※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食できなこを頻繁に食べさせていますが、他のたんぱく質も与えています。量や頻度は適切でしょうか?

【きなこについて】
離乳食はじめてもうすぐ3ヶ月です。きなこを食べられるようになり、量も多いし、栄養価も高いので、けっこうな頻度で食べさせています。2回に1回位。
他にたんぱく質はあげていて、豆腐30gとか、ヨーグルト50gとかの他に小さじ1/2匙くらいあげていますが、多いでしょうか?頻度も回数も。教えていただきたいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私も毎食ヨーグルトにかけて食べさせてます!!

大丈夫ですよ!
体調不良のときでも病院でおすすめされました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!いつも他のたんぱく質の他に食べさせてますか?きなこどれくらい食べさせてますか?きなこの量カウントしてますか?質問沢山すいません😅

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせてますよ!!
    デザート代わりにヨーグルト、果物、きなこでだしてます😊

    きなこは何グラムとは測っていませんが、ヨーグルトの白さは残るぐらいかけてます。
    わかりづらい表現ですみません💦

    あんまりかけすぎても気管につまったりするので、風味づけぐらいです!

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!真似させていただきます😆

    • 1月23日