※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
産婦人科・小児科

インフルエンザの予防接種を受ける際、卵アレルギーの子供がいる場合は小児科で受けるように言われました。同様の状況にある方はどのように対応しましたか?

インフルエンザの予防接種をしようと思って病院に連絡したらたまごを使ってるから小児科で受けてくださいって言われました。
子供は卵アレルギーなんですけど、卵アレルギーのお子さんがいる方はインフルエンザの予防接種どうしましたか?

コメント

ママリ

病院というのは普通の内科ということですか?
娘は卵アレルギーですが1歳から受けてますよ!
アレルギーと診断された病院で接種はして良いと許可はでたんですかね?💦

  • りーまま

    りーまま

    普段予防接種を受けてる病院にはもういっぱいだから無理と断られて他を探して電話したところ卵が入ってるって言うのをその時初めて知ったので診断された病院には何も言われてなくて…。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    診断された病院で受けても良いか聞かないといけないです!
    インフルエンザワクチンには微量ですが鶏卵が入っているので卵アレルギーの程度によっては受けられないです😭
    娘は卵白3、卵黄2で1歳の時もう卵が入った加工品を食べていたので受けられました✨

    • 1月23日
  • りーまま

    りーまま

    なるほど!
    そしたら当分は受けれなさそうです🥲

    • 1月23日
みーちゃんママ

うちの6歳の息子は、卵アレルギーでかかってる小児科で許可が出てないので一度も受けた事ありません!
お正月に初めてインフルエンザに罹りましたが、1日で熱も下がってずっと元気でした😂
逆に予防接種受けた私が1週間高熱続いて最悪でした😂

  • りーまま

    りーまま

    そうなのですね!
    おたふくと風疹の予防接種はどうしましたか?

    • 1月23日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    おたふくと風疹は受けました!
    卵アレルギーとはほとんど関係ない、インフルの予防接種程の注意は必要ないと言われました😊

    • 1月23日
ちゃん

長男が卵アレルギーでしたが、
卵アレルギーがあるうち(3歳まで)は打ちませんでした!
打つ打たないの判断は小児科によって違いますし、アレルギー反応あったら大変なので、小児科で受けてくださいって言われたんだと思います☺️

  • りーまま

    りーまま

    おたふくと風疹の予防接種はどうしましたか?

    • 1月23日
  • ちゃん

    ちゃん

    おたふくと風疹は打てましたよ!

    • 1月23日
ママリ

1歳4ヶ月の娘、卵アレルギーありです!
かかりつけの小児科で相談したところ、ワクチンに入ってる卵は微量なので受けていいということでインフルエンザ予防接種受けました!
特に副反応などはなかったです!