※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーママ
ココロ・悩み

周りが2人目出産ラッシュで羨ましく、落ち込んでいます。1人目は体外受精で5年かかり、2人目も40歳を過ぎてしまい、流産も経験。自分を責めています。

幼稚園のプレや周りの友達が2人目出産ラッシュです。
正直凄く羨ましいし、おめでとうとは言えても、内心今にも泣きそうなくらい落ち込みました。
比べても仕方ないのに。


元々子供は2人は欲しかったのですが、1人目も結婚から5年以上経って体外受精での出産でした。
2人目の不妊治療を早めにしたかったのですが、旦那が長期の出張があったりで気がつけば私も40過ぎてしまいました😢

昨年秋旦那へ相談し、11月に体外で妊娠したのですが年末に流産となりました。期待してしまったこともあり、凄く落ち込みました。

昔の自分はどこへいったのだろう…と思うくらい心が荒んでしまって人を妬む事しか出来ない自分。
私ってやっぱりおかしいんでしょうか

コメント

ままり

自分が欲しいものが手に入らなければ羨ましく思うのも落ち込むのも普通のことだと思います。
それで相手を傷つけるとかになれば話は別ですが、そういうわけではないならみんなそんなもんですよ。
子どもに限らず欲しいものは欲しいですし、簡単に手に入る人はいいよねって大なり小なりみんなが思うことだと思います😂