※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

10ヶ月の赤ちゃんが父と過ごしても泣かないことが心配です。

生後10ヶ月になりました。
今日父が遊びに来て
かなり久しぶりなのに泣かず、
私が少し買い物に行ってその間父と二人きりも泣いていなかったみたいで、、

精神発達がとても心配になっています…

コメント

のん

ん?泣かないからってことですか?
人見知りない子もいますよ😊

人見知りするから発達いいとかではないですし、人見知りしないから発達悪いとかでもないです。

泣かずにママいなくても遊んでられて素晴らしいお子さんですよ👏🩷✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢
    のんさんのお子様はどうでしたか?

    • 1月23日
  • のん

    のん

    上の子人見知りなし
    下の子人見知りすごい😇
    なので人見知りしない子の方が預けられてラッキーですよ🩷

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    聞かせてくださりありがとうございます。
    ネットをみると人見知りはママパパと他の人との区別がついている証拠と見て心配で💦

    • 1月23日
  • のん

    のん

    そうです!だから大丈夫ですよ♬
    泣かないでいられるなんて立派なお子さんです🥰

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    のんさんの考え方素敵ですね😭

    • 1月23日
ゆー🔰

今まで後追い人見知り一度もしてないです
ラッキー✌️って思っちゃってる私は良く無いんでしょうか🤣?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    いえいえ!私が心配症なのもあります。

    ネットをみると人見知りはママパパと他の人との区別がついている証拠と見て心配で💦

    • 1月23日
  • ゆー🔰

    ゆー🔰

    他の子と少し違うと不安にはなりますよね💦
    でも、それだけリラックスしてるって事なんじゃないかなって思ってます!
    こればかりはこちらが何か出来る事はないので少しでもプラスに考えましょう!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そういう考え方すると嬉しいですね😭

    • 1月23日
ママリ

上の投稿↑消しちゃった者なのですがそのエピソードについて発達は何一つ問題ないと思うので安心して下さい。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    ネットをみると人見知りはママパパと他の人との区別がついている証拠と見て心配で💦

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    それは人見知りに悩んでる人を励ます言葉ですね!お子さんはもう区別がついてると思いますし、ママはあとで戻って来るだろうから今はじいじと遊ぼうと思っているとても賢い子です。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ママリさんのお言葉かなり嬉しいです😢

    ママリさんのお子様はどうでしたか?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちは10ヶ月頃から、ママじゃなきゃダメな不機嫌タイミングが週1くらいで出てきて、最近おさまってまた誰でも良くなりました。

    赤ちゃんって十人十色なので他にも「普通」の赤ちゃんは◯◯をしますみたいな言葉は全部無視すれば良いと思いますよ。むしろ普通(?)じゃないところを探してウチ人見知りないんですよね、堂々とした性格みたいと自慢しましょう!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    しっかりした娘ちゃんですね✨✨

    その考え方素敵です😭
    大事なわが子の良いところたくさんみつけて大切に育てていきたいです!!
    ありがとうございます😭

    • 1月23日
れー

大丈夫です!
人見知りしない子も居ます☺️
息子が全く人見知りしない子です🌟

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    人見知りなくてもママパパ解ってくれていましたか?😢

    • 1月23日
  • れー

    れー


    分かっていましたよ✨

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    10ヶ月頃どんな感じでしたか?

    • 1月23日
  • れー

    れー


    後追いもそこまでって感じでした🌟
    離乳食もめちゃくちゃ食べる子でした👦🏻
    ズリバイとハイハイ.お座りは遅かったです!
    娘は後追い激しめです😮‍💨

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    今は甘えん坊ですか??

    娘ちゃん、ママっ娘で可愛いですね✨

    • 1月23日
  • れー

    れー


    娘は甘えん坊すぎて困ってるくらいです😱

    かなりのママっ子です👶🏻✨

    • 1月24日
ママリ

息子も今月から私と2人だと後追いしまくって泣くんですが、週末父が来てくれた間に買い物など用事を済ませてる時はにこにこで過ごしていたようです!

が、私がいないことに気づいていなかったのか。。
帰ってきてわたしを見たら泣きながら私の方にやってきました。
いや、じぃじと2人でニコニコだったやん!?と父は傷ついてましたが笑

後追いはしますが人見知りはしません!成長も不安になってないです😂

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます✨
    ふたりきりだと甘えるの可愛いですね😭

    うちはふたりきりだとずっとママの横にいますが離れても泣いたりしません😭(笑)
    楽しそうに後追いしてきます😂 パパがいればパパに夢中です😭

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    じぃじ、複雑な心境でしたかね??😂

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    じぃじかなり複雑そうでした😂
    楽しそうに後追いならまだ気が楽ですね、おいでーって移動できますね♡

    パパレアキャラだから夢中なんですかね😂

    • 1月23日
みー

うちの子も私の両親には人見知りしないですよー😊仲良しの友だちにもしないです!

なのに!同じぐらいの頻度で会ってる義父母には人見知りでギャン泣きします😂

ママが信頼してる人って分かるのかなーって最近感じてます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    賢いですね!
    うちは全然合わない義父母にも泣かなかったです😭

    お正月には旦那側の親戚からこの子はぜーんぜんママを探してくれないねとまで言われてしまいました😭

    • 1月23日
  • みー

    みー


    すごい!
    ニコニコな子って愛されるからいいじゃないですかー♡預けれるし!
    まさかのこれから始まるパターンかもしれないですよ😊

    てか!親戚の人!
    いらんこと言わんといてー!ですね😮‍💨そういうの気にしちゃうタイプなのでほんとモヤモヤします…

    • 1月23日
ネネネ。

うちも上の子まーたく人見知りなくてむしろ成長早かったですよ!ネットはなんでも書いてあるので信用しないのが1番ですよ!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます✨
    ネット恐怖でしか無いです😭

    ちなみにママが目の前から離れたら泣きましたか?🥹

    • 1月23日