※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小三の長女が友達から悪口を言われて学校を休みたがります。娘は他の子にも悪口を言われたことがあり、家庭内でも問題行動が見られます。子供の狭い世界を理解しつつ、どう対処すべきか悩んでいます。

小三の女の子、どう対応するのが良いのでしょうか?

小三の長女が友達からかげで悪口を言われていると言って学校を休みたがります。

先週の金曜日は通院の予定があったので欠席。
日曜日の夜からお腹が痛いと言い出して月曜日欠席。(木曜日から私が胃腸風邪のような症状があったのでそれがうつったのだと思っていました。)
そして今朝、同じクラスの子が自分の悪口を言うから行きたくないと言ってきました。

娘は仲良しの子が2人いて、基本的には3人組です。
それとは別の子が『娘ちゃんってうざいよね』と、仲良しの子に言うらしいです。
娘にも他の子の悪口(きもい、うざいなど)を言ってきたことがあります。(それは数ヶ月前に娘から聞きました。)

親としてはそんなことで休むの?と思いますが、子供の狭い世界ではそれが全てなのもわかります。
ただ、娘も品行方正なタイプではなく、家にいると妹たちにちょっかいかけて泣かせる、宿題をしない、YouTubeにゲーム漬けです。
どう対処したらいいのか悩みます。。

コメント

ママリ

女の子の3人組って基本的にあまり上手くいかないイメージです😣

親としては心痛みますよね🥹

うちもまだ一年生ですがありました💦
泣いて行き渋って💦

どうしても頑張れない!ってときは休ませましたが、頑張れそうかな?ってときは
私はお友達はその子たちだけじゃないから違う子と仲良くしてみるのはどうかな?って言いました。