※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で体重増加にショックを受け、食事制限に悩んでいます。つわりで痩せた分が急増し、体型や食事に不安を感じています。


現在妊娠7ヶ月(24週)で健診に来ました。
前回の体重から+3キロ増えてびっくりされ、注意されてしまいました…
ショックです……
つわりで痩せたので、妊娠前からで言うと+3kgです。
体重増える速度が早すぎて怖いです🥺

体型はやせに分類されるので、増えても大丈夫だろうと甘くみてました。
やっと食べれるようになったのに、、、お刺身とか食べてはいけないものはちゃんと我慢してるのに、、、、
気分が落ち込んでます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠後期(特に臨月入ってから)に息をするだけで体重増えてるのでは、、?と思うほど体重増えました🥲
1週間で2キロ増えてたので、妊娠後期から一気に10キロ増えましたね😇

私自身も痩せ型で、むしろ赤ちゃんに栄養がいくように!と体重増やすこと意識してました😞

気分落ち込みますよね〜!
妊娠中くらい自分の好きにさせて欲しい、と私もやさぐれてました🥺

ただ、やっぱり一気に体重が増えることでのリスクは出てくると思いました。
関係あるのかは分かりませんが、出産の際に陣痛に耐えているとき、いきなり血圧が高くなり助産師さんが少し焦ったことがありました😭

そのときに、関係あってもなくても体重の管理しっかりしておけばよかったと後悔しました!

2人目妊娠中ということなので、上のお子さんのときはどうだったのでしょうか🤔

どうか無事に母子健康で出産迎えれますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期になると何で?ってくらいすぐに体重増えますよね…

    1人目もこの時期に体重が増えて、妊娠後期に入るまでは体重を維持していました。
    今回も後期まで今の体重で維持出来る様に頑張ります…

    難産、糖尿病、高血圧にはなりたくないので気をつけなくては💦
    あと3ヶ月ちょっと我慢します🥺

    • 1月23日