※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

後継問題です。主人も私も田舎育ちでどちらも本家です。主人は一人っ子…

後継問題です。
主人も私も田舎育ちでどちらも本家です。
主人は一人っ子。
私は三兄弟ですがみんな実家に帰るつもりはありません。
この先を考えた時に主人が先に亡くなった場合、
住んだ事もない土地で1人住んで主人の家や墓を
守る自信がありません。
私も本家なので本家の大変さを分かっているからこそ
嫌だなと。

今、一軒家を購入する手続きをしているんですが
ふとそんな話をした時に私はあなたが先に死んで1人で
あなたの実家を守る事は出来ないと思う。と話すと
なんだかイライラしていて俺がいるから!みたいな事を言ってきたんですが先に死んだ時の話。前にも話して考えて欲しいと言ってたのにもう忘れていたようです。
義母も昔同居していましたが色々と合わず夫婦仲は悪く無いようですが今1人で賃貸で一人暮らしをしています。

先を考えず今しか見えてない感じにもイライラします💦
みなさん先の事とか考えたりしますか。
私が考えすぎなんですかね。

コメント

ママリ

本家ですが墓じまいします。
家も解体すると決めてます😊

  • ママリ

    ママリ

    旦那の方です!私の方は兄がみると言ってます!

    • 1月23日
  • みかん

    みかん

    ご主人も納得されていますか?
    うちの主人は義父が昔の考えなのでいつか俺が!みたいな気持ちの様です💦
    しかし私が1人になった時の事は考えてくれません。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    旦那が決めました!数年前までは俺が1人で実家に戻ると言ってましたが、考えが変わったようです。何がきっかけかわかりませんが🤔

    • 1月23日
  • みかん

    みかん

    そうなんですね。
    しっかり考えられているご主人がすごいなと思います。
    いつ何があるか分からないので話しておこうと思います😊

    ありがとうございます。

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

我が家は、私が一人っ子なので、先々の事を色々考えては悩んでます。
とは言え、よほどの名家でない限り、家守りや墓守りは重要視していませんし、負動産を抱えてまで税金を払っていく必要性はないのかなぁと私は考えています。
ただ、両親どちらかが他界した時に話し合えれば話し合って、難しいようなら今から少しずつ要望等を聞いて、動いていくしかないと、私は思います。

  • みかん

    みかん

    ご主人のご実家は話されていますか。
    私の実家は母が1人で暮らしていますが本家だから!と三姉妹の末っ子でしたが姉2人が結婚したい方がいた為、代わりに後継になって親戚だった父と結婚したと話していました。
    私達には同じ思いをしたくないと自由にさせてくれています。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は2人兄妹で長男ですが、私と同じく名家という訳ではないので、負動産だったら放棄すると言っていました。
    私にとって不動産はお金を生む物ですが、負動産は税金を払わなきゃいけないものだと思っているので、夫婦で負動産だったら手放そうと話し合い出来ています。

    • 1月23日
らん

わたしは旦那がもし先に亡くなった場合、
旦那さんはもう知らないだろうし、好きにやっちゃいます笑

  • みかん

    みかん

    その勢い素敵です😊
    家も田舎で近所付き合いも大変そうだし裏には崖崩れをしている崖がむき出しになっているのでここで死にたく無いな、と思ってしまいます💦

    • 1月23日
みー

家問題··本当頭抱えますよね😮‍💨 ビスケットさんの言う通り、人はどのタイミングで亡くなるか分かりませんからね😖 なので私は同居はもちろんしないし、旦那の実家は古すぎる為、義両親いなくなったら、壊すようになると思っています🥲 建てた人や住んでた人からしたら、引き継いで残してほしいんでしょうけど🥲 うちはお墓だって、義両親の祖父母のが二つも並んであるので、義両親いなくなったら、私達では守りきれない為、永代供養にするしかないと思ってます🥲 しかもお墓がある場所って急な坂道になっているので、今はなんとか行けても、この先、足腰弱ってきたら行けなくもなるので守るなんて無理です🥲 お墓建てる時、義両親は、義実家に近いところを選んだので、私達がゆくゆく守っていける環境にはしてくれなかったのもあり、お寺に任せるなり考えなくてはいけないと思っています🥲 実家やお墓は、今の時代、負の遺産とされるので、家を持った以上は、住んでる人が、自分達の代で綺麗に終われるように考え、処分し、子供、孫には迷惑かけない手続きをしておかないといけないのではないかと思っています🥲 空き家問題もかなり多いので、家を建てて、住んでる人が亡くなったら壊す!リフォームして、10年20年まだ住めるようなら壊さない!など、法律で決めるべきだと思っています🥲 そこに他人である嫁が住むのもおかしな話なので、住める人は、血の繫がった家族だけ?とか🥲 家を継ぐなんて安易な生ぬるい考えは、あまりにも無責任だと思っちゃいます🥲

  • みかん

    みかん

    色々悩みますね💦
    主人が先に亡くなって自分の実家に誰も帰らなかったらどちらかと言えば自分の実家もあるので実家の方に帰りたいし。
    お墓問題もありますよね😭
    主人が俺がいなくなったら自由にしていいよ!くらいになって欲しいんですが自分は死なないと思っているのか話が進みませんでした💦
    現実派の私は元気な内に話していたいんですよね。
    死んだら何も話せないし💦
    戦後は旦那が戦死したら離婚して実家に帰る人もいたって聞いたので主人が死んだら離婚して義実家とさよなら👋の選択も欲しいです。
    2人目妊娠中ですがお腹の赤ちゃんが女の子と伝えた時に義父が○○家は私の主人で終わりか。。とボソッと言っていてなんかモヤモヤしました💦

    • 1月23日