![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
その子によりますが私はどの年齢で入園しても保育園1年目は頻繁に色々な感染症にかかるという感覚です😓
通い始めて1年後に休む回数減ってきて強くなったと実感してます。
息子は入園して7ヶ月以降、1回インフルになっただけで後は皆勤賞。娘は逆でやっと1年経過しそうな今、休む回数減ってきてます
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
息子もよく風邪もらいますが、月によって休まない月と、半分くらいお休みした月がありました😔
息子の場合、入園してすぐは割と大丈夫で、2〜3ヶ月経った頃と、冬の感染症が流行る時期が休みがちでしたね🥲
下痢だと登園はできません💦
また、園で3回下痢したら呼び出しなど決まってます😭
保育士してますが、やはり幼児クラスになってくるとお休み減るなって印象です!!
コメント