※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すし
ココロ・悩み

幼稚園に行けず、長男との体調不良や自身の体調不良で大変。朝の送り迎えも困難で申し訳ない気持ち。

幼稚園休みがちです💦

今月冬休み明けてから行けてません💦
冬休み前は産後落ち着かず、夜泣きで朝起きれず
冬休み明けてからは長男の胃腸風邪があり、治ったと思ったら私のPMSが酷くて37.5の微熱が続き…今日から生理

こんな感じで長女は元気なのに全然行けてません
バス通園なのですがバス停まで距離がある為朝8時に3人連れて行くのが困難です

申し訳無さすぎて…

コメント

       チョッピー

遅れても連れて行ってあげたほうが自分が少しでも、休めないですかね??
そして、真ん中の子をファミサポさんとか頼めればもう少し楽になるのかなと、

  • すし

    すし

    ありがとうございます!
    車がない為遅れて行くのは出来ずに朝8時に家を出てバス停に行くしかないです

    最近まで旦那無職だったため今ファミサポ利用する金銭余裕がなくて…

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

私なら家で3人見る方が辛いので朝何としてでも送り出します😭💦
3人の自宅保育お疲れ様です😭
旦那さんは何時に家出ますか?
朝娘さんの支度や朝ごはんは旦那さんにやってもらえないですかね?すしさんはバス停まで行くだけにして…

  • すし

    すし

    ありがとうございます
    バスが早いので朝7時に起きて8時に出なくてはならず、その上ベビーカー故障して使えず長男も抱っこ抱っこで長男次男同時に抱っこです😔
    寝不足と微熱でフラフラな中2人おんぶに抱っこはきつくて😅

    旦那は朝5時にでますしやってもらえないですね…

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

車が無いとの事ですが歩いては行けない距離なんでしょうか?

  • すし

    すし

    ありがとうございます!
    歩いては行けない距離です!
    徒歩1時間半です
    バスなど使っても50分かかるため往復で2時間、
    バスも1時間に一台なので帰り乗れずに1時間近く外で待つこともあります

    • 1月24日