
コメント

ママリ
回答になってなくて申し訳ないのですが、
うちの上の子もハウスダスト、ダニ、通年性のアレルギーです😱
小さい頃から鼻はズビズビで、5歳になって採血して判明しました。
薬は飲んでますか??
薬が合ってなかった頃は常に症状が良くなくて、私も鼻がズビズビされるだけでメンタルやられてました😭
今の耳鼻科に通うようになって、合う薬を出してもらって症状が和らいでいます!

はじめてのママリ
免疫療法オススメですよ!
-
はじめてのママリ🔰
舌下免疫療法はやりたいと思っているのですが、通院してる小児科の先生は、このくらいの症状だったら、服薬で抑えられるから、舌下免疫療法やらなくてもいいって言うんですよね😣💦
私はずっと服薬させたくないので、舌下免疫療法やらせたいんですけど。。- 1月22日
-
はじめてのママリ
お願いしたら出来ませんかね?
結局大人になっても服薬するなら免疫療法していた方が良いと思いますけどね😊
子供の時は医療費無料か安いですし…
そこの小児科は舌下免疫療法している所ですか?- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
早いうちにやって、いずれ薬飲まないくらいに治ってくれたらいいのですが🥲
その小児科は一応、アレルギーの舌下免疫療法をすすめてる小児科ではあるんですよね。ただ、大きめの小児科でお医者さんも何人かいるので、お医者さんによって方針が違うのかもしれません。。- 1月22日
-
はじめてのママリ
そうですよね。うちの子びっくりするくらい良くなりましたよ!オススメです😊
免疫療法すすめているなら是非やってみたいですよね。確かにお医者さんによっては違うかもしれませんね。
免疫療法は続けないといけないので子供や親の負担も大きいのでよほど酷い子だけすすめているのかもしれませんね。
今度受診した時に相談と言う形で聞いてみても良いかもしれませんね。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん良くなったんですね✨それ聞いてとても希望がもてました😭✨
もう5年続けられたんですか?
最近、鼻に出たり、肌に出たり、目に出たり、日替わりですごい疲れます😩
私自身が薬が好きではないので、飲まずに過ごせるとストレス減るので舌下免疫療法で良くなってほしいです!なので、まずは次の受診のときにお医者さんに相談してみます❣️
ありがとうございます😊- 1月24日
-
はじめてのママリ
一年くらいでかなり効果が見られましたよ!もちろん服薬も同時にしていますけどね。
うちの場合、たまたま通った病院が皮下注射の免疫療法をしている所でして、4歳からやり始めたのでもうすぐ4年です。
アレルギー酷いと可哀想ですよね😢
寝れなくなったり、夜中に痒くなったりするので。
大人でもアレルギーはキツですからね。
是非相談してみて下さい‼️
よるなると良いですね❤️- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えていただきありがとうございます😭
すみません、もう一つ聞いてもよいでしょうか?舌下ではなく、皮下注射にした決め手とかありますか?
私も舌下で毎日服薬させる自信あまりなくて皮下もいいな〜なんて思ってもいたのですが、なかなかやってる病院少ないですよね💦- 1月25日
はじめてのママリ🔰
鼻ズビズビ辛いですね…🥲
うちは、今フェキソフェナジン飲んでます。前までは夜の鼻詰まりだけだったのに、最近は目の痒みと肌荒れまで出てきてしまって😭なので、前は夜だけ服薬してたのに今は朝番飲んでます。鼻水は朝少し出るだけでそこまでではないのですが、目の痒みで目を擦ると瞼が荒れるので、それがすごくストレスで😣💦💦
maさんのお子さんは何のお薬飲んでますか?
ママリ
痒みも可哀想ですよね😭
この時期、杉花粉も凄いようで鼻水も可哀想になります🤧
オロパタジンとモンテルカスト飲んでます!
診断つくまでは、鼻の風邪薬だったり、なかなか合わずでようやくこの2つが息子には合うようです😱
点鼻薬も出されてるのですが、忘れてしまってやってません笑笑
免疫舌下療法も6歳になったしそろそろやるか〜みたいな感じで話進んでます🙌
はじめてのママリ🔰
今は合うお薬で症状落ち着いてるようで良かったですね✨
でも、アレルギーって、日によって症状違うときもありませんか?うちは、薬飲んでたら大丈夫なときと、それでもダメなときあります😭
舌下免疫療法、うちもやりたいんですよね🤲
まだ、年齢的にできないですけど、病院によってかもですが、基本5歳以降?なので、5歳になったら、やりたいです😫
ママリ
分かります!!!!!
前は結構今日は調子良いね〜って日もありました✨
でもそれも今の薬に変えて日にち経ってからは、あんまりないかもです🥲
花粉の量とかも日によって違うので、落ち着く時とダメな日ってあるんでしょうね。
私は布団とかも天日干ししてスッキリさせたいタイプなのですが、息子のアレルギーが発覚してからは一切干せず、布団乾燥機+掃除機で何とか乗り切ってます🤮
でも免疫舌下やると、肌が荒れる?子もいるようで、、
長男は肌弱くてカサカサなのでそこが心配です😭
はじめてのママリ🔰
花粉とハウスダストと両方あると、大変ですよね。。
空気の入れ替えした方がいいのか、しない方がいいのか…布団も干したいのに、花粉があると…って感じですよね😨
私も布団に関しては、全部ダニ対策の布団に変えて、毎日布団掃除機してます💦なのに、朝起きるとくしゃみ連発されると、これ以上どうすればいいの〜😱ってなります。
舌下免疫やると、肌荒れする場合もあるんですね💦そうなるとうちもヤバそうです😫でも、一時的なものとかなら、少し耐えなきゃですね。。
ママリ
毎日やられてるんですね😭👏凄いです!!!
何とか耐えてお互い、免疫舌下療法できると良いですね😭😭