※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

保育園のお子さんの就寝時間について相談です。息子は22時~23時に寝るためストレスを感じています。昼寝の影響で寝ないことが悩みです。

保育園に通われてるお子さん、就寝時間は何時頃ですか?
4歳半の息子、保育園でお昼寝の時間がありその影響か22時~23時頃やっと寝ます。布団には21時頃入ってます😞
寝ないのがほんとストレスでイライラしてしまいます。

通ってる保育園が年長のこの時期もまだ昼寝してるのでこれがあと2年続くと思うと気が狂いそうです。。

コメント

はじめてのママリ

年中の息子がいますが21時〜21時半には寝ます!
お昼寝がないので保育園から帰ったら1時間くらい寝てます💦

deleted user

20時半〜21時ぐらいに就寝してますよ。

まひろ

その時によりますね🙄💦降園後に公園で思いっきり遊ぶと20時半ごろから21時に寝ますが、そうじゃないと22時とかになることもありますね🙄💦

ただ息子はお昼寝が足りないようので💦年中年長と体力持つのかなー?と心配してます💦

休みの日だと昼寝も2回に分かれてれば2時間ずつねるのですが、、出かけたりすると一回の昼寝で4時間又は5時間ほど寝ちゃう子で🫠💦昼寝を削るとこんど体調崩すので寝たいだけ寝かせてます🙄💦

寝かせたい時間から2時間前にお風呂入れると入眠に最適です✨

私は最近だらけてるのでお風呂の時間が遅くなっちゃって😅20時とかに入れちゃうので息子も22時とかに寝ちゃうんですよね😅💦

公園行って思いっきり遊んだ日に限っては疲れてると思うからこそ、マキでご飯にお風呂は19時頃にいれるので、21時ごろには寝るんです🫠💦

息子の場合私のお風呂入れる時間次第って感じです😂‼️

18時半ごろにお風呂入れると!面白いほどにスーッと20時半ごろに寝ます😂‼️私の負担が大きく忙しすぎるため滅多にしませんが😅たまにします😊✨

いちご みるく

年中の娘、8時半です!小学生の息子も同じです。
幼稚園で昼寝無しです。

そらまめ



みなさんありがとうございます!
やはり21時頃がいいですよね😭
休日で昼寝しない日は20時半頃スッと寝るのですが保育園の日はなかなか💦
色々試してみようと思います!