※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

子供の音が上の階に響く問題で、アパートやマンションでの経験を聞きたいです。

子供がドタバタ走るので、次引っ越す場合は1階にしようと思っていました。
が、下の階のそういった音が上の階へ響く事があると最近しりました😱
アパートか分譲マンションかでも差はでてくると思いますが、、、

実際に下の階のお子さんの声や走り回る音が結構うるさかった、、、という方いらっしゃったらお話し聞きたいです🙇‍♀️
(アパートだったか、マンションだったか、築年数などなど)

コメント

とも🍀

築12年のアパートの2階に住んでます!子供ではないのですが、下の人が22〜23時ごろ帰宅する時に、足音と玄関を閉める音がすごいです😅
うちはもう寝てる時間で静かなので余計気になります😓
昼間は全然気にならないです!
大人と子供では違いますが😓😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも築11年の2階に住んでます!
    夜は確かに音が響きやすいですね🤔
    21時には子供が寝るので静かになりますが、トイレとか、隣の人の笑い声(大きい)は聞こえます😅

    • 1月23日
らんらん

築年数は分からないですが
前に住んでいたアパート
1階の方の子どもの走る足音
21時以降は凄く聞こえてました💦
普段の生活音(掃除機など)は
ほぼ聞こえないので
夜の音は気になりましたね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    夜は静かだから走る音が響きやすいんですね💦特に夜気をつければなんとかなりそうですね🙄

    • 1月23日
ママリ

築20年くらいのマンション一階に住んでますが、今のところ苦情を言われたことは一度もありません。
ちなみに子供はすごく走り回るタイプです!
なので、たまたまですが、一階で良かったー!って思いました!
下の階の物音が、上に響くの初めて知りました😱
お互い様で、、お願いしますと言いたいです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    下の階の方は優しい老夫婦で、大丈夫ですよーと言ってはくださいますが、すごくストレスで💦
    次は絶対1階!と思ってましたがまさかの下から上に響くと言う事を知り😓

    下も上も子供がいたらお互い様で😄って少し割り切れますが、静かな老夫婦の為、本当すみません!ってなります😅

    1階は虫が入りやすいと聞きましたが実際はどうですか?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    優しい老夫婦の方で良かったですね!☺️

    虫意外にそこまで入らないです!
    ちなみに私も虫嫌いなので気持ち分かります笑
    うちはマンションが階段なので
    子供生まれてからは一階でなにかと良かったなと思いました!

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当に良かったと思います😫せめてもの、、、で全体にジョイントマット敷いてます😅

    虫はそこまでなのですね☺️

    うちは2階ですがベビーカーの上げ下ろしが大変でした、、、オムツやらなんやら荷物も多くなりがちなので,小さな子供がいるときは1階が便利ですよね☺️

    • 1月23日