※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の娘が同じクラスの男の子に叩かれている。娘は保育園に行きたくないと言うが、登園後は普通に振る舞う。家では時々私を叩くことも。夫は園長に相談するが、私は叩く行為はまだ仕方ないと考えている。

お友達を叩いたりする子供って何歳くらいまでなら"まだ小さいから仕方ない"となりますか??

私の娘は現在3歳8ヶ月でこども園に通っています。
5月生まれでクラスでは一番誕生日が早いです。
同じクラスの特定の男の子が叩いてきたり、ギャーと大きな声を出すのが嫌で行きたくないと言うことがちょくちょくあります。
娘だけにではなくみんなのことを叩いていると娘は言っています。

朝起きて、今日保育園?と聞かれるのでそうだよ。と言うと
◯◯くんが叩くから行きたくない、、、とぐずる事があります。
でも少しすると何ともなかったかのように準備をして笑顔で登園しています。
たまにその男の子と登園時間が被りますが嬉しそうにハグして、一緒に行こう〜なんて言って手を繋いでたりもします。
今日◯◯くんと遊んだんだ〜などと言っているので仲が悪いわけではないのかな?とは思っています。

送迎の時に子供達が遊んでいる様子が少し見れますが、
確かにその子はよく暴れていて先生に怒られたり追いかけられたりして、先生の事も叩いていたりはします。
やだぁーーー!!と奇声を発している事もありますが、
やんちゃだなぁくらいに思っていました。
叩くのもまだ仕方ないのかなぁとは思っています。

娘も家では思い通りに行かないと私のことをたまに叩いてきたりしますし、
前に先生にうちの子お友達の事は叩きますか?と聞いた時は、叩いたりはしていませんとは言っていましたが、、、

ですが一度先生には、クレームではなくて
娘がこう言っているという事を知っておいてもらいたいなと思い
相手の子を責めるわけではなく、ただこういう風に家で言っています。というのを伝えました。
先生からは今まで以上に注意して見ます。と謝罪の言葉をいただきました。(謝らなくて良いのにーと思いましたが🥲)

それが去年の夏頃なのですが、今でもちょこちょこ同じような事を言っています。
旦那がずっとふざけ半分ですが、そいつ何なんだよーパパが一発言ってやる!と言っていて
明日朝旦那が娘を送ることになっていたのですが、旦那が
明日先生に俺から話すと言っています。

来月個人面談があるので私から話そうと思っていたのでいいよと言いましたが
お前の言い方は優しすぎるから俺がしっかり言う。と言います。
あまり角の立つ言い方しないでねと言いましたが
何でこっちは悪くないのに下から言わないといけないのか、先生が悪いわけではないから相手の親と話させてもらえるか先生に聞く等と言っています。
もう3歳になっているんだから子供だから仕方ないは通用しない、ダメな事はダメと言わない親が悪いと言います。

私的には確かに娘が行き渋りをするのはどうにかならないかなと思ってはいましたが
叩くのは少しは仕方ないんじゃないかなとも思っています。
娘の話がどこまで本当かはわかりませんが、他の子達は叩かない、その1人の子だけ叩いてきたり大きな声を出す。それが嫌だと言います。

もうすぐ進級して先生も変わるので、旦那は園長先生に話すと言っていましたが
変な言い方しないか心配で仕方がありません。。

コメント

deleted user

年少クラスまでは叩いた叩かれたは良くあることだと思いますし、自分の子がどこまで本当の事を言っているのかも分からないので鵜呑みにはしないです😂

5歳児(年中)になれば一気になくなりますよ。
もしそれでも叩かれるなら先生に言うべきかなとは思います。

長男が年少の時にトラブルというか、なんというか…
先生に聞くと本当はお互い様なのに(あっちが先に砂かけてきてこちらが反撃したり、あっちが先に汚い言葉で罵ってきたのを怒って長男が無視したりしてました)
相手の子が自分がされたことだけを親に伝えたようで、その親から無視やハブにされるという事があったので子供の言うことは全てを鵜呑みにはしない方がいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そういう事もあるのですね...
    全てを鵜呑みにはしないようにした方がいいですね。

    私も叩いた叩かれたは仕方ないなと思っているので、そんなに大事にしなくてもとは言っているのですが...

    • 1月22日
なぎなぎ

大人の言っていることが理解できるようになっていれば、3歳の子でも小さいから仕方ないは通用しないと思っています。
角を立てたくない気持ちもわかりますが、第一は娘さんのお気持ちだと思うので、そこお子さんの親御さんに言わないにしても、クラスで活動する際には近づかせないでほしいなどは伝えた方が良いかと思います。昔、子どもを預かる施設で働いていた際にそのような対応をとっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    仲良く遊んでいる事もあるので、本気で嫌いとかではないのかなとは思っていますが
    伝える事は伝えた方が良さそうですかね。

    • 1月22日
ぐぐ

うちも、似たような事がありました!
年中さん、年長さんになると自然と喧嘩は
手が出る!より、話し合い!って感じになっていったので怪我は減りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    子供同士ならありますよね...
    少しは仕方ないと思ってはいますが旦那はそういうのわからないのかなぁ、、、と思います💦

    • 1月22日
ちゃん

その男の子は発達にも問題がありそうな気もしました。文章を読んだだけですが💦

発達に問題がないなら
みんなと遊びたい
→気持ちの伝え方が分からない
→叩いてしまう(構ってほしい)
のように思われます💦

私は赤ちゃんのうちから
ダメなことはダメで教えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達の面はどうなのかはわかりませんが、
    構って欲しいのかな?とは思います。

    私がよく見るのはその男の子がおもちゃを壁に叩きつけていて、先生が◯◯くんおもちゃ壊れちゃうよ〜!こっちで遊ぼう〜など言いに行くと、やだぁぁぁ!!と言って先生の頭をバシバシ叩いていたりしています。

    そんな感じでお友達にも叩いちゃうのかな、、、と思っています。

    うちも小さい頃から叩いちゃダメだよとは伝えていますが娘もたまに私のことを叩くので、難しいなぁとも思います。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

すごい私見なんですが、叩いちゃダメって小さいうちから教えてれば絶対理解してる年齢だと思うんです。(発達障害の特性などは別として)
ご主人と同じく親がダメってきちんと教えれてないって考えです😖

ただ園のことは園で解決が基本スタンスのところが多いので、直接相手の親と話というよりは、お子さんからの乱暴で行きたくないという子がいるということ、きちんとお家で話して改善してほしいということを伝えてほしいって言う方が叶いやすいのかなって思います☺️

うちの子も乱暴な子が嫌で登園拒否したことありました😥
ほんとにしっかり躾んかい!って思いましたのでご主人のお気持ちわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    娘は家では私の事をたまに叩いたりするのですが、その時に「お友達の事もそうやって叩くの?」と聞くと「お友達は叩かないよ!◯◯くんは叩いてくるけど!」と言います。「じゃあ何でママのことは叩くの?」と言うと「ママとお友達は違うでしょ!!!」と言われます😅笑
    先生も娘はお友達を叩かないと言っていたので安心はしましたが、親が言ってもダメな子もいるだろうし難しいなぁと思います🥲

    親同士話すのは私もまだそこまでじゃないと思っているので、とりあえず先生から言ってもらえたらいいですよね、。

    • 1月22日
ママリ

特性や性格を除いたら
月齢にもよるんじゃないのかな?と思います。
4月生まれ、3月生まれでは言語理解、自分の感情のコントロール等差がある事が多いです。

3歳児の担任をしていた事もありますが、乳児から幼児へステップアップする1年て本当に大きいんですよね。
暴力でしか表現できなかった子が言語で表現しつつある。とか、
我慢できるようになる。とか。


そこで、何が問題かと言うと
そういう現状をその子の親御さんは知っているか。と言うところですかね。
そうなった時に知りませんでした。では相手方の親にも失礼ですよね。それも保育士の責任です。
又、旦那さんは親御さんに謝ってほしいのでしょうか。
旦那さんは先生は悪くない。親が悪いと仰っていますが
園で起こる事の責任は保育士にあります。
叩かないようにする、未然に防がないといけないのは保育士です。ただの監督不届きかな。と思いました。

お気持ちはとてもよく分かりますが、旦那さんの言い方では園側の対応も困ると思うので、質問者様がお話された方が間違いないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    その男の子は9月生まれらしいです。うちの子と4ヶ月差です😌

    私が話した方がいいですよね...
    そんなに大事にすることないと思いますし、旦那は謝罪の言葉が欲しいと言うよりかは
    先生が言いにくいなら俺が直接言う!って感じです。
    そんなことやめてとりあえず先生でしょ?とは言いましたが。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

上の方も書かれていますが、年中あたりからだんだんと少なくなっていきますよ!

もし私なら、毎日その子のせいで子供が行くのを渋るならしっかりと先生に伝えるかなぁ。
その子がお友達を怪我させたり危ないことをするような子でないならそこまで園に強く言わないと思います。

保育園は色んな子がいますし、そこで人間関係を学んだりするわけなので、なるべくその子に近寄らない、関わらないが1番です。
ダメなことはダメと言っても聞かない子は聞かないですからね(姉の子は年少ですがダメと伝えても暴力が直りません😮‍💨)
あとは娘さんも嫌な時はすぐ先生に伝えるようにするとか。

たぶん相手の親と話し合うことは出来ないと思うので先生に託すしかないと思います。
しかしどうしてその子は叩いたりしてしまうのか…その子の心のケアもしっかりしてもらいたいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。まだ3歳ですもんね😅

    娘に、もし叩かれたら先生に言っていいんだからねと前に伝えましたが
    いつも言ってる、言わなくても先生が見ていたら怒ってくれるよ。と言っていました。
    何でその子は叩くんだろ?と聞くと、私も知りたい。と娘は言っていました😅

    仲良く遊んでいる時もあるので本気で嫌いなわけではないのかなとは思いますが、、、
    叩かなきゃ好き!とこの間も言っていました。

    先生に託すしかないですよね。

    • 1月22日