![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の娘が最近体調不良で泣き叫び、イライラが続いています。メンタルリープ中もあり、おしゃぶり中毒も心配。本調子ではないのか心配です。
1歳0ヶ月の娘、ここ3日ほど1日中泣き叫んでてイライラが止まりません😭
先週から下痢、3日前に発熱し、今日下がりました。
メンタルリープ中だったので1ヶ月ほど不機嫌ではあったのですが、
体調不良と重なり、熱が出た日くらいから狂ったように泣き叫んで今までにないくらい不機嫌です。。
今日夕方に耐えられなくなり、泣き叫んでる中布団の中に5分ほど潜り込んでました🙌
この3日でおしゃぶり中毒も加速してしまい、
負の連鎖で怒鳴ってしまいます。。
月齢が上がるほど、メンタルリープ中の不機嫌さが増してるので今回の1ヶ月は本当に疲れてしまいました😵💫
まだ本調子じゃなくてしんどいだけなのでしょうか🥲?
- R(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
下痢と発熱、片方だけでもつらいのに、両方1度にだともっとつらいですよね💦
お子さんもとってもしんどかったでしょうし、看病も大変だったと思います(*^^*)
薬を飲んでいたのなら、薬が身体から完全に抜けるまではつらいんじゃないかな、と思います。
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
毎日の育児に加えて看病も本当お疲れ様です😭
熱が下がって良かったですね✨
Ri♡さんがしっかりみていたからですね!
息子が先月胃腸炎になり、1日だけですが発熱して、下痢は3週間つづきしんどすぎたので、共感して思わずコメントしてしまいました🥹
1歳だと泣き声もでかいし、抱っこも重いし、かなりストレスですよね💦
布団の中で叫んでも、おしゃぶりあげても全然良いと思います!
かかりきりになってしまうと思うので難しかったりするかもしれませんが隙をみて、美味しいもの食べて、好きな音楽聴いたりしてなんとか乗り切ってください💪
絶対終わりがきます!
-
R
返信ありがとうございます!
今胃腸炎とかノロとか流行ってますもんね💦
下痢もする前大泣きするし、毎回漏れるしで本当大変ですよね、、
寝る前がとくに大泣きがすごくておしゃぶりせざるをえないのがまたストレスで本当悪循環です🤯
早く終わりがくるのを祈ります。笑
お互いがんばりましょう😭- 1月23日
R
返信ありがとうございます!
整腸剤を今日の朝まで飲んでました!やっぱりまだしんどいんですよね🙌
この状態いつまで続くのかな、、と気が遠くなりそうですが耐えるしかないので頑張ります😭