![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の子が胃腸炎か心配です。熱がなくても吐き戻しがあり、下痢もあるようです。クリニックに行くべきでしょうか?
低月齢のお子さんの胃腸炎の経験ある方教えてください!
生後4ヶ月の子がもし胃腸炎だったとしても、熱なしでミルク飲めていれば様子見で大丈夫ですか??
産まれてからあまり吐き戻しのない子でしたが
昨日からミルク後3時間くらい経ってから胃液を吐きます
直後にちょこっと吐くこともあります
1日にして4.5回くらい
ミルクはしっかり一回190cc飲めていて機嫌いいです
乳糖不耐症疑惑で元々やや下痢ピーなので、胃腸炎で下痢なのかは見分けつきません。
まぁ、寝返り練習も頑張ってるから吐くのかなーなんて思ってたら
今日になって私までムカムカ気持ち悪くなってきて(吐くほどじゃないけど)
もしや、これって胃腸炎??って思い始めました。
でも、かと言ってクリニック行っても、水分取れてて熱なかったら様子見になりますかね?
- はじめてのママリ🔰 (1歳5ヶ月)
コメント
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
寝返りで胃が圧迫されてちょっと吐く感じではないでしょうか?嘔吐だとほんとマーライオンなのでちょこっとなら様子みます。
病院行っても様子見てーってなりそうです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月の時に下痢が続き胃腸炎と言われ整腸剤をもらって飲んでました!
結局2週間経っても治らなかったので乳糖不耐症と診断され整腸剤プラス、ミルクをノンラクトに変えました!
それでも1ヶ月治らなかったですが整腸剤飲むと若干マシでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね!💦
うちは、すでに乳アレルギーで、アレルギー用ミルクに変更してますが、お腹ゆるくて、下痢ピー&体重の増え微妙なので、この前、もしかしたら乳糖不耐症かもね〜と言われました💦
整腸剤飲まれたんですね!
少し続くようだったら病院かかろうと思います💦
ありがとうございます!- 1月22日
はじめてのママリ🔰
寝返りはまだできなくて、胃が圧迫されるとかもないんですが、
吐く時は、何のきっかけもなく仰向けの時に唐突に吐きます😿
マーライオンではないものの、片手一杯分の透明な胃液吐のので、ちょっと心配で、、、(匂いも酸っぱい)
ミルクならまだ吐き戻しだろうなーで済むのですが😿
まぁ、でも、吐いても飲めてるし熱無ければ様子見ですよね〜🤔
ありがとうございます!安心しました☺️