
2歳の子が高熱で病院へ。血液検査で肝臓数値も高く、川崎病心配。経験者の症状や数値について知りたい。
川崎病について知りたいです!
2歳の子が19日から40度前後の熱をずっとだしています。
今日、総合病院で血液検査をしてもらったら
白血球もCRPも高値で明日も血液検査して入院になるか決まるそうです。
血液検査の結果をみると肝臓に関する項目?が通常より高くなっていました。
川崎病の症状は高熱と白血球、CRPの数値以外に当てはまることはないですが肝臓の数値も高くなるとみたので心配です。
お子さんが川崎病を経験された方、川崎病だとわかったときの症状や血液検査のいろいろな数値など教えて頂きたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰

はな
データまでは覚えていないですが😖💦
眼球充血
いちご舌
手足の硬性浮腫
発疹
BCG痕の発赤
が特徴でした。
お子さんが早く落ち着きますように🙏✨

ち-
息子が去年川崎病で入院しました
全身の発疹
BCG跡が赤くなりました
手足の腫れ
充血
発熱38〜40度
心配になりますよね😣
息子は見てて辛くなるくらい全身真っ赤でしたが、熱もさがって1週間で退院しました!お子さんが早く良くなりますに😣

はじめてのママリ🔰
その後どうでしたか?
コメント