
正社員転換試験受けるか悩んでいます。遅番勤務で保育園のお迎えに間に合うか心配。月6.7回ほどの遅番で延長保育費用もかかる。どうしたらいいでしょうか?
今は契約社員として働いていて
課長に「正社員転換試験は受ける気あるか?」
と聞かれました。
ですが正社員になるための条件は
勤務時間制限がないことです。
私は今遅番が旦那の日勤の週しか
入らないと言ってるので
月4回しか遅番に入ってません。
遅番と言っても18時くらいまでの勤務で
その日によって違って
早ければ17時45分にはあがれます。
定時は17時15分です。
17時45分に終われば
ギリギリ18時の保育園のお迎えに間に合います。
18時過ぎれば
延長保育になります。
子供2人いるので延長保育だと
一回2人で400円。
遅番は月に6.7回ほどです。
皆さんならOKしますか?
それとも契約社員のままでと言いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
現実的にむりなので契約しなくのままにしますかね…
はじめてのママリ🔰
契約しなく→契約社員
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
現実的に、、とはどういう意味でしょうか?
はじめてのママリ🔰
遅番が月に4→7回になること、そのうちの3回は延長保育(もちろん18時に間に合えばなし)使う想定ってことですよね🤔
小学生になってからの学童は18時以降も預かってもらえる想定でしょうか?
保育園の間は延長保育でなんとかなっても小学生になると難しいきがするので、現実的にご主人がいない日の遅番は難しい=今正社員はむりなのかなーと考えました!