
みかんの薄皮をうまく剥くコツはありますか?
離乳食でみかんの薄皮を剥いてあげたいんですがいつもみかんの外側?白い繊維のほうがうまく取れずにぶちゅっとなってしまいます💦
コツありますか?
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
両サイドの薄皮を剥いたらキッチンバサミか包丁でその部分は切ってました✂️

りっちゃんまま💚🧸
保育園でよく半分にカットしてスプーンで食べてます🥹ですが、私は包丁出すのがめんどくさいので手で剥いてます😂
-
ママリ
保育園はそう言う感じなのですね!?
キッチンバサミで切って離乳食スプーンであげられるかも試してみます!
私も包丁は面倒です😂でも手でむくのも私は汁びたびたで😂 大変ですよね😂- 1月22日
-
りっちゃんまま💚🧸
保育園では先生が食べさせてくれてるみたいです😅まだやって〜って感じでして😂洗い物増やしたくないですよね😂最近はみかんの頻度落ちて予めカットした🍓食べさせてます🤣
- 1月22日
-
ママリ
一歳なんてまだまだ赤ちゃんですもん、やって〜てなりますよね♡
まじで洗い物増やしたくないです!!😂
いちごよりみかんが安いもので、、😂特価のいちご狙います🍓笑- 1月22日
-
りっちゃんまま💚🧸
まだまだ甘えん坊の赤ちゃんです🤣🌸分かります😂洗い物極力減らしたい人です🤩💖
確かにいちご高いですよね🍓(´;ω;`)💦我が家も特売の日とか安いお店を狙うしかないです😂- 1月23日
-
ママリ
強いて言えば洗い物以前に料理もしたくない人です🤣🤣
安いお店狙うしかないですよねー!引っ越してきたばかり&徒歩で行けるところにそんなにスーパーがなくて息子にフルーツが行き渡らなくて申し訳ない笑- 1月23日
-
りっちゃんまま💚🧸
分かりますぅぅぅ😂😂洗い物は敵です🤣💨
今日は西友で499円のいちごに会いました🍓😂(もはや安いのか不明🤣)
旬ですから食べたいですよね(*´﹃`*)💖←自分がかぁ🤣💨
お引っ越しされたばかりなんですね✨
慣れないと大変ですよね🥺いいお店見つかりますように🌸
我が家もワンパターンになっていて、バナナ🍌、いちご、みかん、たまにキウイをローテーションです😂- 1月23日
-
ママリ
敵😂
西友近くにありませんが499円なら買います!笑
旬だからもっと安くなると思ってたのに700円とかで並んでるんですよねぇ🍓💦
キウイあげたことないです!
キウイ好きなんでレパートリーに加えます🤣- 1月24日
-
りっちゃんまま💚🧸
ズボラなので🥹💨
もうひとつのスーパーも780円でして😑🍓高いですよね(´;ω;`)💦
うちの息子も先月くらいから食べ始めました😂食いつきが良かったのでたまにあげてます😆🍀🥝- 1月24日
-
ママリ
やっぱそんくらいしますよね🍓😭
ちなみに、私もズボラで、さらに不器用なのでスプーンではみかんかきだせませんでした😂- 1月24日
-
りっちゃんまま💚🧸
昔実家にグレープフルーツ用のギザギザのスプーンがあって、あれなら簡単に取れそうかなと思いました🤔
私も手先不器用です😂
言っておいてすみません😂
保育園の先生いつもどうやってるんだろ😅いつも手際良くてオムツ替えも瞬殺なのでびっくりしちゃいます👀❣️- 1月24日
-
ママリ
甘いかわかりませんが500円の小粒いちごあったので購入してきました🍓笑
みかんは諦めてハサミでいきます😂
保育園見学すらいけてなくて(行かなきゃなのですが💦)神技見たことないのですが瞬殺なんですね、さすがプロ!!
そもそも自分の子ひとりで大変なのに寝かしつけとかも何人も同時に、、すごいですよね、、- 1月24日
-
りっちゃんまま💚🧸
遅くなりました🙇♀️💦
500円(*^ω^*)🍓‼️発見出来て良かったです❣️❣️😊嬉しいですね❣️
年末に398円見たことありますが、絶対クリスマス限定って感じでした😂💨
保育園見学これからなんですね✨
電話とかめんどくさいですよね(´ε`;)💦うちは中途の時期の7月からでした🤩
保育園の先生の技(オムツ替え)、私も取り入れたらオムツ替え早くなりました🤣(でもじっとしてくれないのであまり変わらないという😂)
先生方本当にいつも凄いなぁって思います🥹💖- 1月25日
-
ママリ
むしろ会話に付き合わせてすみません😂
それは安い!!!!まあ、限定価格ですよねケーキ用、、🍰
電話面倒くさいですー、、引っ越し前の時も行ってなかったんですけど。笑
今のところが選考に影響しないとはいえ、見学したかのチェック欄があるんですよね💦
役所にはイメージ違いみたいなのがないように行ってほしいとは言われて、、
確かに見てワザを盗んだら早くはなりそうです!!🥰
ジッとさせるテクを盗みたいですね😂- 1月25日
-
りっちゃんまま💚🧸
むしろ楽しくて嬉しくてお返事しました🥹💖
今は500円なら買っちゃいますよね(*^ω^*)💕︎🍓5日とか15日とか意外と安くなるお店があって😮´-‼️
電話めんどくさいですよね☎☏💦
先生たち忙しくない時は無さそうだし😭私は妊娠中に見学に行って、いざ入れる時はちょっと前だけど見学改めて行かなくていっか〜で決めました😂
ちょうど息子をお迎えに行った時息子のオムツ替えしてくれていて🤲なるほど〜って感じで見入ってしまいました🤣💨- 1月25日
-
ママリ
えー、嬉しいです🥺♡
スーパー独自の特売デーですね!早くそう言うのも把握しないとです!笑
あ、わかります、いつでも忙しいだろうなぁ迷惑かなぁと思うと余計にかけるのが億劫で😂
妊娠中に!余計大変っ!
ナイスタイミングでしたね🩲笑
義妹が保育士なので聞いてみようかな🤔- 1月25日
-
りっちゃんまま💚🧸
またまた遅くなりました😭
昨日は息子がなかなか寝付かない&夜泣きでした😂🫠
もうすっかり元気いっぱいです😂💖
いちごの日を狙うと安いスーパーがあって😮´-それを狙いました🍓
妊娠中に申し込みすると仮申請って感じで産まれてから色々書類出しました😂義妹さん、保育士されてるのですね🥹🌸保育士さんの友達何人かいるのですが、みんな長く勤めてます🥹
オムツ替えは新しいオムツを上から履かせて、古いのをチラ見して(💩でないことを確認)、古いの破ってスルッと抜く、新しいオムツをきちんと履かせるって感じでした😳🌸そして手際良くて拍手しそうになりました👏🥹- 1月26日
-
ママリ
たくさん返信ありがとうございます♡
夜泣きーーーー1歳の夜泣きはパワーありそうですね💦
同じく息子も夕方めちゃくちゃ寝たので寝るの23時前でした😂育休なのでのんびり寝てられますが保育園行ってると夜更かしの分朝がバタバタですよね、、、お疲れ様です😭
近くのスーパーそういう日なさそうです😂
人手不足のオーバーワークが多い職種で長く勤めてらっしゃるご友人に感謝です🙏笑
わーーありがとうございます🩲その一連の流れのスムーズさはやはり数こなしたからなんですかね😂- 1月26日
-
りっちゃんまま💚🧸
( ゚д゚)ハッ!すみません💦
バタバタしていて😭お返事しそびれましたm(_ _)m←メル友か🤣(表現古くてすみません😂)
昨夜?も私が早朝2時に起きたら、つられて起きた息子😂💨
ちなみにその保育士の友人も子どもがもう時期2歳なんですが、夜泣きが大変だそうで💦早番の時は身体に来るって言ってました🥲
保育士さん凄いですよね✨👏色んな公園知ってるし(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”🍀- 1月27日
-
ママリ
メル友!!センター問い合わせはしてないけど実はちょっとお返事待ってました!🤣笑
お忙しい中ありがとうございます♡
つられて起きてこなくてよろしいのに😂私もスムーズに夜間授乳なくなってきてたのに朝だと思って授乳したら4時で、あ。授乳しちゃった、となりました。笑
わーーー夜泣き2歳でも!!?そしてそんな中保育園勤務、、尊敬しかない🤯- 1月27日
-
りっちゃんまま💚🧸
センター問い合わせ😆😆懐かしい✨
ありがとうございます❣️❣️
そして、また遅くなりました🙇♀️💦
うちの息子…旦那が朝早い時も察して起きちゃうんです🤩
そして、今はサークル内で大ハッスルしてます😂💨
昨年の秋に連絡した時は大変な時期だったみたいです😭本当に尊敬ですよね🥹💖👏- 1月28日
-
ママリ
学生時代を思い出しますね😘
気配を察するのか眠りが浅いのか、、朝から大ハッスル🥳夜寝てください、ですね笑
やっぱり成長につれてどんどん大変ですよね😖- 1月28日
-
りっちゃんまま💚🧸
ほんとですね〜🤣🤣🍀
懐かしいです❣️❣️
息子…朝の方がご機嫌なんですよ😂
やっぱり眠りが浅いのかなって思います😮💨旦那のお弁当セットしてる時に構え‼️って言われたりよくあります😂
ちょっと、待ちな〜って感じです😅💨成長すると欲求強くなるので😇💨- 1月28日
-
ママリ
おっそくなりましたー💦
あら、朝型なのですね☀️
大人でも隣で寝てる人の寝返りで起きちゃうとかありますもんね、そっち系か🤨
お弁当のときは構えない😂
たしかに欲求明確にもって強くなって、、てぇへんだ😂- 1月28日
-
りっちゃんまま💚🧸
おはようございます☀️
今日は珍しくすやすや寝てます😴
ちょっと夜泣きがあったので、隣で寝かせてました😂💨
今日のお弁当準備は邪魔されずに出来ました😂💨ママリさんの息子君は3月がお誕生日ですか?
楽しみですね☺️💕︎🎂- 1月29日
-
ママリ
普段は別々ですか?🛏️
隣だとやっぱりよく寝ますよね♡
邪魔があるとないで準備の進みかなりちがいますよね😂
そうです、3月です!
1歳のときおめかししたいんですけどどんな服着せました?🤔- 1月29日
-
りっちゃんまま💚🧸
普段はベビーベッドなんですが、最近は柵を上げると泣きます😂💨
今日はゆっくり寝てくれたのでコーヒー飲む余裕すらありました😆☕️
1歳の誕生日はお正月に買い直した袴ロンパース着せました☺️🌸西松屋とかの安いやつ🐰です😆💨
ちなみにケーキ食べすぎて夕飯3口で終わりました🤣🤣🎂- 1月29日
-
ママリ
うちも一歳まで使いたかったのにベビーベッド泣くようになって、、添い寝です😭
朝にその余裕はかなり違いますね!!!ありがたい!!🤣
わっ、髪留めつけちゃってぇ、かわいい〜☺️目鼻立ちしっかりしてて男前ですね♡
そうか、一月生まれですもんね!!袴ロンパース3月来て、5月にでもきせるか、、😕
夕飯さん口!笑- 1月29日
-
りっちゃんまま💚🧸
やっぱり泣いちゃいますか😂💨
柵が嫌なのか…確かに檻っぽいけど🤣🦁
このひよこのピン留め気に入ってたのに、壊れちゃいまして🐤😭
セリアのなんですが、どこ探しても無くて😭今はちょんまげっぽくゴムで留めたりしてます🤣息子は私に似てます☺️旦那要素は顔の輪郭のみ🤣- 1月29日
-
りっちゃんまま💚🧸
度々すみません😂
ちょっと大きめ買えばいけますね💕︎
息子いつもなら完食なんですが、3口目で大泣きしました🤣- 1月29日
-
ママリ
確かに檻っぽい笑
息子は硬さなのかなって思ってます、大人のベッドなら置いても寝てること多いので😂
うち薄毛なのでそういうアクセサリーみたいなので遊べない?のが残念です。笑
小さい子のちょんまげかわいいですよね♡
輪郭のみ🤣🤣🤣ほぼりつ君ママさんのお顔ですそれは🤣
完食すてき!!!その日はケーキでほんとに腹パンだったんですね、いらなーいって笑- 1月29日
-
りっちゃんまま💚🧸
旦那が息子とぬいぐるみ使って人間がいる‼️って動物園みたいにやってました🤣🤣
ベビーベッド硬いですよね😭💦
あとは息子は私の匂いとか…フガフガしてます😂💨(変態😇)
顔が四角いところは旦那デス🤣
初めてお腹いっぱいで泣いたのでびっくりというか笑いました😂💨- 1月30日
-
ママリ
遅くなりましたー!💦
ご主人に遊ばれてますね😂
あーーわかりますー、くっついて匂いとかぬくもり?とかで安心してる節ありますよね笑
このお写真だと四角いのわかんなかったです、ほっぺの肉の感じでまた輪郭も変わってみえますもんね🤔
無理して食べると良くないのでないて教えてくれてよかったです🥹- 1月30日
-
りっちゃんまま💚🧸
凄く遅くなりました🙇♀️😭
ひょっこり)◜ω◝)🍀
うちだけなのか、息子眠くなると人の腕ナメナメしてきてゾワゾワします😂
6ヶ月くらいの時が旦那に似てたんですが、今は顔つき変わって私そのものになりました🤣💖
離乳食初めの時です🤣やっぱり四角い😂💨💨- 2月2日
-
ママリ
りつ君ママ🧸さん♡
それはゾワゾワします🤣🤣🤣独特の入眠スタイル。笑
息子は抱っこで寝かしつけなんですけど、寝る前にあーあーあーとか、うーうーうーとか唸らないと寝れません笑
確かにこれだと少し四角いかも、、?離乳食スタートの時うちもお顔むちむちでした🥰- 2月2日
-
りっちゃんまま💚🧸
ママリさん♡♡꙼̈
最近は自ら母の手を出してぺろぺろさせて寝かしつけてます🤣(⸝⸝⸝¯👅¯⸝⸝⸝)🤣
ママリさんの息子さんは唸る感じなんですね✨想像しただけでもう可愛いです🥹💖
6ヶ月くらいまで真四角で旦那そっくりでした🤣高2の甥っ子にめちゃ四角いじゃんって何度も言われてます🤣
泣くと口(˙👄˙)まで四角いです🤣◻️
むちむち可愛いですよね🥰いつの間にかシュッとしちゃって赤ちゃんらしくなくなってきました😭💔💔💔- 2月3日
-
ママリ
ちょっと待ってください、面白すぎます🤣🤣🤣
自ら差し出すスタイル🤣🤣♡
えー泣くと口まで四角なんですか!?全部四角!!笑
あーーーわかりますーーーシュッとしちゃって成長が嬉しい反面寂しいですよね😭
全然関係ないんですけどりつ君ママさんは何県にお住まいですか?🤭私は愛知です!- 2月3日
-
りっちゃんまま💚🧸
あはは(´∀`)🌸
そして私の手首をロックオンされます🤩💨
うちの息子四角いやつです🤣🤣
あ、我が家は千葉県在住です❣️
出身は東京です☺️🌸
愛知県いいですね💕︎だら〜って言いますか?学生時代に愛知とか東海地方の人多くて覚えました🥹🌸- 2月3日
-
ママリ
ガッチリ掴んで離さない🤣
あー残念、遠かったです😗ちぇ
ずっと、関東なのですね♡
先月まで神奈川いたんですが、地元に帰ってきました✌️だら〜は三河なので使わないです!じゃんだらりん(三河弁)かわいいですよね😘- 2月3日
-
りっちゃんまま💚🧸
なかなか力は強いです😅💪(´・_・`💪)そして、今寝ないです😇💨
あらまぁ、残念💦
ちょいと遠いんですね😭😭
昔小さい頃に横須賀に住んでましたが、ずっと都内です🌸
神奈川にいらしたんですね🥰
なるほど❣️三河弁かぁ🤔
みりんとか😳聞き覚えあります😂
そしたら名古屋の方かしら☺️🌸- 2月3日
-
ママリ
遅くなりましたー!朝寝?昼寝?手強かったんですね、お疲れ様です😇
わかります、力強いですよね、皮膚ちぎられる気がしますもん😂
横須賀!横浜に住んでて、一度電車に乗り能見台まで行きましたがそこは横須賀ではない、、?笑
食べてみりん〜とか、そうだら〜は三河です✌️
地元が尾張で今は名古屋です🥰- 2月4日
-
りっちゃんまま💚🧸
こんにちは✨
横浜だったんですね😆
能見台は横浜市ですね🍀横須賀は追浜(おっぱま)に住んでいましたよ😂あの辺は米軍さんがいっぱいで同級生でもお父さんが米軍さんの子いっぱいいましたね🤔
都内は世田谷、中野、練馬にいました😆🌸世田谷はサザエさんの街にいましたよ🌸
名古屋❣️❣️都会ですね😆💖
一度行ってみたいです🥰🥰- 2月4日
-
ママリ
横浜スタジアムまで歩いて行けるくらいのところに住んでたので平坦だしわりと栄えてたので住みやすかったです♡
能見台は横浜市でしたか、失礼しました。笑
おっぱま!米軍さんのお子さんと同級生だとまさにイメージ通りの!横須賀ですね!🫡
わりと都内も転々とされたのですね😳
名古屋の田舎に住んでます笑
観光地がばらけてて観光しにくい街ですがぜひ!そしてあわよくば!笑- 2月4日
-
りっちゃんまま💚🧸
便利な場所だったのですね💕︎羨ましい💕︎横須賀の時は崖のような場所で小学校の時だったのですが、100何段かある階段を昇り降りしないといけない場所でした😂
転校多かったです😅💨
米軍さんの子の同級生、気が強くて😨
名古屋は美味しそうなものがいっぱいなイメージです🤤🤤←食い意地😂
保育園児の時の写真置いてきます🤣
息子と同じ顔してるかな😂💨- 2月4日
-
りっちゃんまま💚🧸
あ、しまった😂日付があって、年齢バレてしまう🤣🤣(年寄り🤣)
- 2月4日
-
ママリ
横浜ってちょっと信じられない角度に家建ってたりしますよね!!!?とはいえ、崖の小学校はやばいですね🤣転校多いの大変でしたね💦
クラスまとめる先生苦労してそうです笑
濃い味が好きなら名古屋メシ楽しめると思いますよ🤤
可愛い!!似てます似てます😍😍息子さんにママの面影めっちゃあります。笑
私32になったのでそんなに変わりませんよ😂- 2月5日
-
りっちゃんまま💚🧸
遅くなりました🙇♀️💦😭
今日明日は雪がやばいので保育園お休みすることにしました😭
横浜、神奈川県全般やばいですよね😨
そこに建てちゃうんかい😂って感じのがめちゃありますよね😨
ちなみにその崖の小学校まだやばいのがありまして、めちゃこわいトンネルくぐらないとつかないってやつでした😭そして友達は崖の階段から2、3段転がり落ちるし😖さすがに焦ってその子のお母さん呼びました😭
名古屋メシ🥰基本的に食いしん坊なのでウェルカムです🤤🤤
ありがとうございます🥹💖
保育園時代が特に姉からもほとんど私と言われてます🤣💨
優しいです❣️❣️☺️私なんて今年40のおばちゃんになってしまう😂🫠
かろうじて39になりたてです😂(恥)- 2月5日
-
ママリ
雪やばいですね、珍しく!!⛄️
わかります、リアル崖の上のポニョ🤣愛知って基本平坦なんで、横浜の物件のアピールで駅までフラット!とかあって何を当たり前の、、?てなりましたもん😂
トンネル大人でも怖いのに子供の頃だと余計、、😵崖の階段なんて低学年危ないですもんね、転がり落ちたら焦りますよ、、
では是非とも来てくださいね🤤食べまくり🤤🤤♡
正直30超えたらみんな一緒ですよ?🤣なりたてってことは誕生日近そうですね!- 2月6日
-
りっちゃんまま💚🧸
名古屋も雪は大丈夫ですか?😖
でも、雪は慣れてますね🤔
ほんとにリアル崖の上のポニョでした🤣🤣フラット〜🤣🤣アピールの仕方ウケますよね😂
トンネルの名前がもうこわい名前なんです...😨兵六(へいろく)トンネルってどうみても兵隊六人何かあっただろ的な😂昼間も暗くて怖かったです😇
ありがとうございます🥹💖
私の誕生日12月11日で胃にいい日と覚えます🤣🍀息子は1月8日です❣️- 2月6日
-
ママリ
晴れてます降ってません✌️
雪あんま降らないのに慣れてるんですか😳
平坦なだけで家賃あがりますもんね。笑
平六ならお寿司みたいで平和なのに、、笑 暗くて怖いそんなトンネルいやです😭
胃にいい日🤣息子くんめっちゃ近い!私一休さんの日で息子はみつばちの日です、わかりますか?(突然のクイズ🤣)- 2月6日
-
りっちゃんまま💚🧸
旦那が札幌市内出身であっちはだいぶ歩きやすいです🚶♀️😂
旦那と小樽行った時旦那わざとスケートみたいに滑って私は太ったペンギン🐧みたいな感じになってました🤣
(´▽`) '` '` '`助六的な😂=͟͟͞͞🍣
え〜💖1月9日と3月8日ですか?🥰
覚えやすいです︎💕︎いい語呂ですね☺️🌸🐝- 2月6日
-
ママリ
なんと!!雪国のほうが逆に雪の時みんな手際いいし混乱もなさそうではありますね⛄️
太ったペンギン🐧笑 よちよちなりますよね滑りそうなとこ😂
正解です!笑 息子の持ち物は🐝さんつけようとおもってます😂- 2月6日
ママリ
なるほど!!
キッチンバサミで切りたいと思います!!