※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

教育費、住宅、土地、老後に必要な金額を教えてください。他に必要なものがあれば教えてください。

必要なお金について教えて下さい🙏
一生に必要なお金を調べると下記のような金額が出てくるのですが、本当にこんなに必要なのでしょうか?
皆さんはどのくらい必要と考えて家計管理されていますか?

教育費1人2,000万円
住宅3,000万円
土地2,000万円
老後1人2,000万円

それぞれの項目について、予定している金額を教えてください🙇‍♀️
また、書いたもの以外で必要なものがあったらそちらも教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅と土地は3500万で済みました😂
老後は85くらいまで生きるなら必要でしょうね!65で定年してから20年でも、年間100万です。年金の他に最低限必要でしょうね。

高校まで公立〜大学だけ私立なら教育費はそんなに掛からないと思いますが、一人大人にするための生活費も含めればそのくらいかかると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり必要ですよね…
    こんなに必要かと思うと不安しかないです💦
    生活費も含めてなんですね、勘違いしてました💡

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

少なくとも老後1人2000万は全く足りないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    足りないんですか💦
    なんか色々焦ります
    3,000万くらい必要なんでしょうか?

    • 1月22日
ぽむ

教育費は、食費とか衣服費とか込じゃないでしょうか?
その辺除けば、学費700万、塾200万、習い事100万あればいいのではないでしょうか。

土地住宅はうちは2600万ですが、金利入れたら3000万です。これは差があるのではないかと‥

老後も、15万年金もらえても10万+しないと老人ホームとか入れないと思うので、85まで生きたら2000万はほしいですよね。。

  • ママリ

    ママリ

    食費とか込みなんですね、勘違いしてました🙇‍♀️
    85で2,000万てことは寿命も伸びてるし3,000万くらい準備しといた方がいいんですね💡

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

習い事多め、幼稚園年少から登園、高校から私立、一人暮らし想定の文系私大で想定して我が家は教育費→1800万。

建売住宅は5,000万。修繕費を考えると40年住むには3-400万かかるかも?なので5,400万。

老後は2人で3,000万貯まる予定ですが、、、死ぬまでに半分も使わなそうです💡

  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと計算されていてすごい✨
    やっぱりそのくらいかかりますかね💦
    修繕費も必要なんですね💡
    勉強になります!

    • 1月22日
deleted user

教育費は行く学校にもよるかなと思いました😆住宅、土地も住む場所によりけりで、老後は2000万では足りない気がします😣自宅のローンを払い終わっていたりしたらなんとかなるかもしれませんが😣この先の日本で年金を満足に貰えるとは思えず。何歳まで生きるかもわかりませんし🫠

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    恥ずかしながら最近ようやくお金のこと考え始めたのですが、怖くなりました😭
    老後は3,000万くらいあれば良いのでしょうか?

    • 1月22日