※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊活

受精卵の処分に悩んでいます。5日目4BCの唯一の受精卵を破棄するか迷っています。凍結したまま次の採卵はできません。アドバイスをお願いします。

迷っています。唯一育ってくれた受精卵が、5日目4BCで、病院からは破棄する人がほとんどですと言われました😢凍結したまま、次の採卵はできません。
ご助言、アドバイス、コメントほしいです。

コメント

まるちー

私は5日目4CC移植して現在妊娠中です!
CCは破棄する病院も多いと聞いて半ば諦めてましたが!
グレード気になりますが可能性はなくは無いと思いますよ!
いいグレードでも妊娠しない人はしないので、こればっかりはやってみないと分からないと思います!

  • あやか

    あやか

    培養士さんには、なんと言われましたか?🥺

    • 1月22日
  • まるちー

    まるちー

    うちの病院は培養士さんからの話とかないです!
    採卵から5日目に何個採卵できました〜って培養士さんから電話で連絡きましたが、その時はグレードの話とかなく。
    その後の診察で先生から渡された紙にグレード4CCて書かれてありましたが、特に先生からの説明もなく
    移植しましょ〜!みたいな感じでした💦

    • 1月22日
ママリ子

私の病院ではCの付くものは強制的に廃棄でした😭
でもネットで良くBCで妊娠したと見ますので、可能性はあると思います!

移植回数がまだ余裕あるのであれば、私であればチャレンジします✨😆

  • あやか

    あやか

    そうなんですね😢やっぱり育たない可能性の方が高いからですよね😢

    • 1月22日
ayano🐻

娘が5日目2BCのたまごちゃんでした🙏💓
私の時は保険適応になる前だったこともあるのか、C評価でも移植可能でした!

胚盤胞までいくだけでも生命力は強いと思いますよ!グレードは所詮見た目だけだなと思ってます✨

  • あやか

    あやか

    培養士からは移植する前なにか言われました?🥺

    • 1月22日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    特になにも言われませんでた!Aでもうまく行かない卵ちゃんもいるし、娘のようにCでも元気に生まれる子はいます❤️
    病院的にはもちろん、確率が高いものを移植した方が、院内の生産率などの評価も上がるからCは破棄するとかになるんだと思うんですが。。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

私は、ラストに残っていた3BCの卵が息子でした。
次の採卵のことを考えながら移植してました😅

  • あやか

    あやか

    3BCよりもグレードの高いものは着床しなかったということですか?🥺

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。着床もしなければ、融解するときにダメージが出て移植出来ないとか色々ありました。
    本当に病院によりますよね。

    • 1月22日
ママリ

上の子が6日目4CCですよ!🩷
めっちゃくちゃ活発な女の子です!
グレードは見た目なのでわからないですよ😍

  • あやか

    あやか

    移植する時、培養士さんからなにか言われませんでした?😭私は、ほとんどの人が破棄しますと言われて悲しいです😢

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    特に何も言われなかったですよ!
    着床しますように!と一緒にお願いしてくれましたよ🩷

    • 1月22日