離乳食でうたまるご飯丸パクリを進められた方、アドバイスを求める女性の質問です。離乳食作りに悩みや疑問があり、食材やレシピについてのアドバイスを求めています。
うたまるご飯丸パクリで離乳食進められた方いらっしゃいますか?
そうじゃない方もアドバイスお願いします。
料理が苦手なうえに、赤ちゃんの食べられる量やあげていい量などよく分からず(パクパク食べてくれるけど胃の負担とかも怖くて)頭も硬いため臨機応変にアレンジとかできず
5.6ヶ月丸パクリできました。
手作り軌道に乗ってきた矢先、7ヶ月に入っていきなり難しくなって作るのに3時間以上かかりました。しんどいです。
口コミなど見ていたら、同じく時間かかる方多かったです。また色々疑問が湧いてきました。
①洋風の味付けが多いと書かれてる方多かったのですが、ポテサラにベビーコンソメが登場しました。それのことですか?他にもありますか?
味付けが濃いともあったのですが、書いてある分量より毎回減らせば問題ないですか?
2ヶ月手作り頑張ってきて、野菜も出汁とかなしでたくさん食べてくれたので、できれば自然派な感じでいきたいです。
(中期からは出汁こんぶ使用)
②ひじきが変なタイミングで登場するとのことですが、本に沿っていくとあまり良くないこともあるのでしょうか、、?
りんご割と序盤で登場したのも、栄養士さんにはやめた方が言われていたので気になりました。
③ステップ離乳食のアプリに食べたものを記録してたのですが、そちらは5.6ヶ月の中で前半は1回、後半は2回食となってます。
うたまるは5.6ヶ月永遠にペーストで1回食なのに、7からいきなり2回食になり、ペーストでなくなり、ささみとかわりと食べ応えのあるものも出てきます。
赤ちゃんは食べてくれるのでしょうか?
特に7倍がゆとか不安です。
ブレンダーかければよかったのですがその発想が出てこずいきなりがちもんのおかゆになりました…
そもそもペーストの間に2回食にすべきでしたか?もう手遅れでなんだか凹みます。
うちの子はパクパク食べる子だったのに私が融通効かないので必要量以上を与えずにここまできました。。
いきなりこんなに沢山食べさせるなら、日々増やしていって備えればよかったですかね。。?
④ほうれん草のみじん切りとか出てきてハードル高すぎました。いい方法ありませんか?
玉ねぎは煮込んでからぶんぶんチョッパーが楽と見ましたが、煮込む前にチョッパーかけてしまい出汁パックに入れるの苦労しました。
⑤鯛と野菜の出汁煮とか、野菜の出汁煮とか、野菜スープとかメニュー別れてるのですが、全部同じような気がします。
かといって1週間分も作り置きするので3種類に分けずに全部同じみたいにするのは同じ味7日連続で可哀想ですよね、、、?
やっぱり似ててもちゃんと分けるべきですか?
そもそも7日分を一気に終わらそうとしてる時点で似てしまうのは仕方ないんだと思いますが…(普段は解凍するだけなのでこれは助かってます)
⑥1、3週目は同じレシピ、2、4週目は同じレシピを繰り返すとありますが、この通りでいいでしょうか?
何かしたほうがいい工夫とかありますか?
例えば繰り返さずに1週で終わらせてすぐに3回食にした、とかです。
ちなみに10ヶ月で保育園に入るので、離乳するためにも離乳食はちゃんと進めておきたいです。
(なので本に沿って少し遅くなっている気がしてこれも後悔です…)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
料理が苦手とのことなのに、すごく真面目にされてて、作るのに3時間とか、ほんと素晴らしいですね✨
うたまるご飯丸パクリ、見たことないですが、コメントします。
①コンソメが出てきたなら、それだと思います
濃いと記載あったなら、少量からで問題ないです
②本に記載あり、それ通りに作るなら、その通りでも問題ないと思います。本だって、離乳食を研究されて作られているわけですし。
③赤ちゃんが食べるかどうかは、結局は個人差です。
食べる子は食べるし、食べない子は何しても、何を与えても食べないです。
ブレンダーは私は一度も使ったことないです😇
ペーストで2回食へ進んでもよし、
進まなくてもよし、『ペーストの間に2回食にすべき』なんて決まり事みたいなことは、決してないですよ。
赤ちゃんが食べてくれるなら、それでよいですよ。食べてくれないなら、形状を戻す、とか、そんな感じです!
今から少〜しずつでも増やしてみる、とかで全然大丈夫ですよ。
④すみません、そんなことをやったことがないので…ちょっとアドバイスが何も浮かばないです😅💦💦
⑤慣れるのが目的であって、まだまだ食べられるものが少ない赤ちゃんにとって、毎日、毎食同じものになるのは、しょうがないことだと思います。それを可哀想だと思われるなら、もうあげられないですよ。
味に飽きて食べなくなる可能性もなきにしもあらず、ですが…
『ちゃんと分けるべき』とか決まりではないので、自分がやりやすい、あげやすい、赤ちゃんが食べてくれる方法でストック作りしておけばよい、と思います。
⑥それで食べてくれるなら、その本?通りでも全然いいと思います。
食べてくれないなら、もはや、本通りになんて、進まないと思います😂
保育園へ入るために、焦りもあるかもですが…もし本通りに進まなかったとしても、だけどそれはもう、赤ちゃんのペースに合わせるしかないので、しょうがないことです。
⑦進められる食材はあげてみて問題ないと思います。
今は7ヶ月くらいと推測ですが…
今はまだまだ量よりアレルギーチェック期間、食べられる食材を増やしていく、
食べることに慣れる、なくらいに思われて進めていかれたら、と思います。
量は3回食になったら、増やしていき、ミルクや母乳が減り、となると思います。
BFは全くあげていない感じですか??
災害時には食べてもらうことになるので、日頃から食べ慣れてもらってて損もないと思います。
もう少し肩の力抜かれてされてはどうかな…と読んでて思う程、大変そうだな、と思いました。
うちの息子は8ヶ月までほんとに食べなかったので、持ってた本なんて閉じてあてにしませんでした😂
休み休みやって、8ヶ月で慌てて完全に2回食、9ヶ月で3回食へと進めました。
なので、お子さんが食べてくれるから本通り2進められるのかもですが、多少遅くても、のちの3回食頃で巻き返しなんて、いくらでもできますよ😊
長々と失礼しました🙇
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。
昆布出汁の味がちゃんとするので、コンソメ等は極力減らしてみます。
今の所多分たくさん食べる方ではあると思うんですが、
慣れてきたら今度は姿勢が崩れて集中力続かなかったり…難しいです💦
量も最低限の分量は食べてくれーーって思いますが、別に慣れる目的ならば全然食べない時があっても問題ないんですかね、、、
はい、保育園に向けて断乳問題などがあり、焦りあります💦
2回食で、ペーストの時に比べて量も増えたのに、母乳全然安定してくれず張りまくりで、、
BFは一度だけ白身魚をあげて、不味そうな顔をしてたのでそこからあげてません💦
はじめてのママリ🔰
食べてくれーって思いますよね。
まだまだ量が目標ではなく、
アレルギーチェック期間、
なくらいに割り切られてていいと思います。
知り合いに、1歳でも1回食で全然進まなかったお子さんいますが、後に、揚げ物好きな子になり、しっかり食べるようになっていましたよ😊
無理矢理食べさせるのも、食べることが楽しくなくなると、逆効果だと思いますので…
保育園もあり、離乳するために離乳食進めたいかもですが、こればっかりはですね😭
あと、保育園行き始めたら、周りの友だちの影響で、より食べるようになることもあるかもしれませんし。そのためにも、食べられる食材チェックで、増やしておく、ぐらいがよいと思います😊