
逆子の方、胎動が変わったときの体勢が気になります。頭位の方、お腹のどの辺で胎動を感じますか?
妊娠8〜9ヶ月の方、教えてください🙇♂️
ずっと逆子で今まではひたすら下腹部(膀胱あたり?)を蹴られてたんですけど、逆子体操初めてから胎動の位置が変わりました。ヘソの高さくらいで主にボコボコと激しく動いてます。でもへそのちょい下の位置でも、めっちゃうにょーんと動きます。
マジで今どんな体勢してるのか検討がつきません…😂
中期の終わり頃から後期に入ってからもずっと逆子だったので、頭位の場合胎動はどの辺で感じるのが普通なのかわからず…
妊娠8〜9ヶ月で頭位の方、蹴られるような胎動は主にお腹のどの辺で感じますか?ヘソ下でうにょーんとした胎動を感じたりとかもありますか🤔?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもずっと逆子でした🤣
ただ私も気づかないうちに回ってました😂
胎動はへそ周辺もしくはへそ下で感じてました!!

れい
おへそらへんで感じる事が多かったです☀️
あとは肋近くでぽこぽこしたりもしてましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね!今は同じような感じです✨今まではヘソよりだいぶ下で蹴られてる感覚だったので回ってくれたことを期待できそうです😊
- 1月22日
-
れい
私も30週くらいまで逆子だったりしたのではじめてのママリさんも、回ってくれたのかもしれないですね🥰
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
回ってくれてたら嬉しいです✨- 1月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんですね!回った感覚わかったって話よく聞くので分からない場合もあるんだと安心しました✨今は私もヘソ周辺で胎動あるので回ったと期待してます😆
はじめてのママリ🔰
ほんとにいつ回った?!という感じでした😂
全然わからなさすぎて💦