![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの1日スケジュールについて相談中。活動時間とお昼寝に悩みがあります。無理に寝かしつけるべきか迷っています。
生後5ヶ月の赤ちゃんの1日スケジュールどんな感じですか??
うちは
8時起床 離乳食+授乳
ずーっと起きてて
11時 授乳 一旦寝る
長ければ14時まで寝る、短い時は2時間くらいで起きる
14時 授乳 しばらく起きてる
16時 ちょっと寝る時も
17時 授乳
19時 お風呂
20時 就寝
です🤔
2人目なんですが、1人目は午前も午後もしっかりとお昼寝の時間があって…あれ?起きすぎじゃない?今日お昼寝2時間ぽっちだよね??大丈夫? みたいな時も増えてきました😂💦
機嫌良いし夜しっかり寝てくれるので良いんですが…活動時間とは…無理にでも寝かしつけるべき?と悩んでます😂
- たぬき(生後2ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日中まとめて寝てくれるのうらやましいです!夜中も授乳なしですか?
うちは8時頃起床したら、2時間位が限界で眠くなるのに自分で寝付けず寝かしつけ、30分で起きるを1日に何度も繰り返してます🥹💦
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
5時半授乳🤱して寝る
8時起床
9時半離乳食、授乳🍼
10時朝寝30分~1時間
13時授乳🍼寝る😴
16時起床
(まとめて寝なかったら
17時半授乳🤱寝る
18時半起床)
19時半お風呂
20時半授乳🍼
21時就寝
です☺️
まとめてすっごい寝る日もあるし、お出かけがある日は30分くらいの細切れ睡眠が多く昼寝トータル2時間あるかな位の日もあります💦
リズムはある程度ついてて、寝る気ない時は寝ないので無理には寝かしつけてません🥹
夕方の時間帯によってはあえて早く起こすようにしてます。
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️
どうしてもお家にいる日とお出かけする日でお昼寝に合わせてあげれないことありますよね🥲
うちも無理に寝かしつけはせずにこのまま娘の寝たい時に寝るでいこうと思います🫶🏻- 1月22日
![らゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らゆ
1人目の時は時間を決めて暗い静かな部屋でネントレ…としっかりやっていましたが、2人目になるとそうもいかず😭
うちも8〜9時起床、21時までに就寝というのだけは固定して昼間の睡眠は本人に任せています。
というよりは、上の子の通園や外遊び、習い事に合わせて生活してるとしっかり布団で寝かせてあげる時間が少ないので抱っこ紐やバウンサーで細切れのお昼寝が数回って感じです😣
全然昼寝しない日とかもあって本当に大丈夫か〜?と思いながら日々過ごしています…😂
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️
1人目さんの時しっかりされてたんですね…とはいえ上の子いると無理ですよね😢
うちも同じ感じでよく起きてるな?ってびっくりします😂
好きな時に寝かせるスタイルでいこうと思います…下の子あるあるなのかどこでも寝れる子なので😂😂- 1月22日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
5時半〜6時半 授乳🤱朝寝ちょっと
9時半 離乳食・授乳🤱🍼
11時 昼寝1時間〜2時間以内
12時〜13時のどこかで散歩
13時台か14時台に授乳🤱🍼
15時半 夕寝 1時間〜2時間以内
17時半 授乳🤱
18時 お風呂
19時過ぎに最後の授乳🍼
20時就寝
こんな感じです!
-
たぬき
コメントありがとうございます☺️
朝昼夕ちゃんとねんねタイムがあるんですね🥺🫶🏻 上の子の時はまさにこんな感じでした🥺
セルフねんねですか??寝かしつけて、ですか??- 1月22日
-
さくら
夜はベビーベッドに置くだけで寝るんですが、昼寝とかはトントンとかちょっと入眠の手伝いが必要って感じです!
ただ抱っこで寝落ちとかはしてないです!
寝そうになったらトントンとかもやめて最終的には自分の力で寝てもらうようにしてます!
夜はセルフで寝てくれるんだし、他まで完璧求めなくてもいいか!と思ってます😭- 1月22日
-
たぬき
そうなんですね☺️可愛いですね🫶🏻
教えてくださってありがとうございます☺️- 1月22日
![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぞら
うちも、もうすぐ5ヶ月でスケジュール気になってました!同じく2人目です😊
夜中は起きずですか?
めっちゃ理想スケジュールです👏夜しっかり寝るなら大丈夫でしょ😄
私が逆に参考にしたいスケジュールです(笑)
離乳食も8時ぐらいにしたいです😆6時ぐらい起床の時が悩みます😂
-
たぬき
コメントありがとうございます🫶🏻
夜中は基本的に起きずです!
夜しっかり寝てくれてます😮💨
6時の時は悩みますよね😂 もう1回寝て欲しい〜ってなります😂🫶🏻- 1月26日
-
あおぞら
ただただ、共感コメントですみません🤣
夜中起きないの素晴らしいですね☺️うちも、チラチラっとはそういう日がありますが、まだまだ夜中起きます😅
くまさんスケジュールに近づけたいです(笑)- 1月26日
-
たぬき
とんでもないです😳😳
うちはめちゃくちゃ飲む子なので多分起きないのかなぁと思います😂笑 出が悪いなぁって思いつつ過ごした日は夜起きます🤣笑
整うといいですね🥺🫶🏻- 1月26日
-
あおぞら
書くところ間違えました💦
くまさん完母ですか?完母で夜通し寝てるのすごいです😍
うちは完ミで今日は夜通し寝ました😆
5〜6時とかに起きたら朝一離乳食していますか?上がいたら9〜10時とかに離乳食難しいんで、朝一にやりたいなと思っています🤔- 1月28日
-
たぬき
わざわざ訂正下さってありがとうございます🥺
完母です🙆🏻♀️ 助産師さん曰く質の悪い母乳だと夜通し寝るらしいです😂笑笑
5-6時に起きたら授乳して、授乳から何時間とか気にせずに8-8時半に離乳食あげてます😂
うちも上の子いて9時以降は無理なのでお腹すいてない日もあるよね〜と思いつつあまり量食べるを気にせずあげてます😂💦- 1月28日
-
あおぞら
なるほどです!
私もそんな感じにしようと思います(^^)過去投稿やのに、逆に質問してしまい、ご丁寧にお答えありがとうございました😊- 1月29日
-
たぬき
上手くリズム掴めると良いですね☺️🫶🏻
ちなみに今日は起きたのが8時でお腹すいたーーとギャン泣きで授乳のみになりました🤣笑 離乳食おやすみにします笑笑
いえいえ☺️- 1月29日
たぬき
コメントありがとうございます☺️
夜間授乳なしです😌
そうなんですね😢 こまめに寝かしつけあると大変ですね😢💦