※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかこ
家族・旦那

旦那が単身赴任で週末帰宅。2週間ワンオペで子供が熱を出し、旦那は楽しい出張話をして火曜日は休み。自分を犠牲にする気なし。結婚を疑問視。

愚痴です、聞いてください😭

旦那は家から片道2時間ほどの場所に単身赴任していて、週末だけ帰ってきます。

平日だけワンオペで頑張っています。
この生活も次の4月で4年目です。

昨日、今日で旦那が福島に出張があり(一年に一度あるくらい)土日不在で約2週間ほどワンオペ予定です🫠

昨日から上の子が熱が出て、土日はずっと家の中で過ごしてきました。
さっき旦那から今栃木に帰ってきたよーって感じで楽しいお土産話を散々聞かされ、じゃあ寝るね、火曜日は栃木でゆっくりさせてもらいます。
(どこかの休日で出勤したからその振替で休み)

私はパートですが明日は休み確定なので朝職場に連絡もしなきゃいけない、病院も子供2人抱えて連れて行かなきゃいけない、もし火曜日も休みになりそうなら私は出勤して
旦那が子供見てくれればいいのにって思ったのですが、
彼にはその気は全く無さそうです。

子供の体調は心配していましたが、自分を犠牲にする気はいつもなし。
いつもありがとう。
って言葉は言ってくれますが、その言葉を言って満足しないで、行動に示してほしいです。

本人は2時間もかけて毎週家に帰ってきてあげてることを褒めて欲しいって言ってますが、腹たちませんか😡?

平日好き勝手1人で暮らしてるので、土日帰ってきても
自分の生活リズムが崩れる事をとても嫌がります。

子供の相手をするのも外出する時だけ
基本は寝てるかソファで携帯です。

なんでこんな人と結婚したんだろうと最近思います。


コメント

こう

腹立ちます!子供1人のとき、旦那単身赴任でした。新幹線で2時間の距離です。
毎週末帰るのは絶対でしたし、早帰りの水曜は帰ってきてました。それでも怒れて、毎日の新幹線通勤をさせました。どうしてもの残業の日はホテル泊まり覚悟で。ある程度は大変さが伝わったかと思ってました。
いまは、勤務地が近くなり、2人目が増えました。旦那曰く、今やっと大変さがわかったそうです。
旦那さんに求めることを書き出して、とことん話し合うことをおすすめします。

  • ゆかこ

    ゆかこ

    ご主人新幹線通勤までされていたんですね😳
    了承したご主人も凄いです!

    うちも最初は通勤予定でしたが、7時始業のため朝4時半起き、帰りも家に着くのが11時ごろになってしまうので体力が続かず断念しました💦

    旦那はこちらの大変さを伝えても、自分の大変さを更に伝えてくるタイプです😞
    単身赴任が終わって自宅から通勤するようになれば、大変さがわかるでしょうね😞

    • 1月22日
deleted user

私は単身赴任を機に専業になりました!
体調崩した時のことや帰って来れない週の負担などを単身赴任が決まった際に話し合い専業になるという結論に至りました。
正直、私なら片道2時間なら通って🤣?と思っちゃいます。笑
独身でしたが会社勤めの際、2時間かけて会社に行っていたので通って2人で育児するか専業になって仕事の負担をなくし育児と家事だけに専念させて欲しいと思っちゃいます😭

  • ゆかこ

    ゆかこ

    片道2時間なら通う人は通っちゃいますよね😭
    一番子供が可愛い乳幼児期を一緒に過ごせないことがどれだけマイナスな事なのか、うちの旦那はわかってないようです😱

    私が倒れて自分一人で仕事育児するようになれば、やっと大変さを理解するでしょう😢

    • 1月22日