※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

急性扁桃炎で薬が効かず辛い症状が続いています。いつになったら良くなるのか不安です。

急性扁桃炎について

ただの喉風邪だと思って、前日熱もあったので発熱外来対応のある内科に行ったらトランサミンとカロナールを処方してもらいました。2日ほど経っても全く良くならず、
今度は耳鼻科に行ったら急性扁桃炎と言われました。
喉の激痛と頭痛耳痛、下痢があって、食事もなかなか進まず耳鼻科では抗生剤と整腸剤もらいましたが3日経ちましたが最初の頃から何も変わりません。薬が効いてる時間は動けますが切れると頭も痛くなって横になってもいられず夜中中起きて睡眠もとれません。

いつになったら良くなるのでしょうか?こんなに薬効かないもんですか?今まで扁桃炎なんてなったことありませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は耳鼻科でかなりきつい
抗生剤の小さな点滴を
してました!扁桃腺持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間もすれば熱も引きます

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱は上がったり下がったりで5日目を最後に出なくなりました。喉の痛みはどれくらいで治りますか?

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴するとその日に治ります!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そんなに即効性があるなら最初から点滴にして貰えばよかったです…

    • 1月22日
はじめてのママリ

私もたまになりますが、ひどくなると熱も出るし頭痛もひどくなるのでお気持ちお察しします。。
多分初期の段階なら抗生剤を飲めば割と軽快してくると思いますが、かなり進行すると点滴しないとあまり楽にならないような気がします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗生剤飲んでも全く良くなってる気がしません。仕事もいつになったら行けるのか目処が立ちません…

    • 1月21日