※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

代理出勤で不機嫌な顔される。時短パートで連勤、責任感じる。家族のサポート不足で肩身狭い。


私が代理出勤になったりすると
不機嫌になる😑😑⇦こーゆー顔。
スタッフが,少ないから回らないため
時短パートですが、連勤になります。
『仕事なの?なんで?パートでなんでそんな責任感じるの。断れば?』とか。
いや、人がいないからだし、子供体調不良時100%
私が休むわけですよ。旦那は正社員だから休んでは
くれないし。
となると、いざそーなったら、肩身狭いの私だし、、
出れる時出なきゃだなと思うし、責任も感じるし。
なんだかモヤッとしました。

コメント

モカ

旦那さん快く行ってらっしゃいって言って欲しいですね

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なんかつっかかってくるんですよね💦
    家事もしてから出勤したり
    お風呂などもフルでわたしが頑張ってますが、なぜかそういう事言ってきますね(−_−#)

    • 1月21日
  • モカ

    モカ

    何なんでしょうね🤔🤔

    • 1月21日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なんかシンプルに嫌そうな感じです😕☁️
    なんなんですかね、、。
    毎回とかじゃないし半年に一回そーいうことがある程度なんですが、不機嫌なります。

    • 1月21日