※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
子育て・グッズ

現在のアパートから小学校まで30分、新しいアパートは10分ですが学区が異なります。学区違いで通うのは難しいでしょうか。

今のアパートが小学校まで歩いて30分かかります。新しいアパートを見つけましたがそこに引っ越すとちょうど境界線で違う学区になるみたいです。でもその見つけた新しいアパートからのほうが今通ってる小学校に近くて歩いて10分少しです。新しい学区の小学校にはこれもまた30分かかります。学区違うから今のところに通うのは難しいですよね?

コメント

kkmama

こんばんは🌙

全ての地域ではないですが、学区外の学校に通える地域ありますよ🙌

“学校選択制”という制度があれば、学区外でも大丈夫なはずです!

市役所に確認してみては🥺✨

  • ジャスミン

    ジャスミン

    市役所に確認してみます!

    • 4月19日
ままーり

うちの子、学区変更の申請をして違う学区の小学校に通ってますよ😊
きっと出来ると思うので、教育委員会へ申請か連絡してみてください!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    出来ますかね??市役所に聞いてみます!

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

越境通学といって隣の学区から通える所もあるようなので、一度市役所に問い合わせるのがいいと思います😊
ちなみにうちの市ではできません😣

  • ジャスミン

    ジャスミン

    できるところとできないところがあるんですね💦聞いてみます!

    • 4月19日
はじめてのママリ

うちの地域だと、その場合は今のところに通えると思います。
知人のお子さんはそれで近い方に行ってます🤔
市役所などで教えてもらえると思いますよ!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    30分はかなり遠いので…😓近くなると思ったらギリで学区外れててやっと出てきた物件なのに結局また遠いのか...と😭

    • 4月19日