※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

栄養を考えた食事が面倒で、無気力でやる気が出ない妊婦さん。他の妊婦さんは栄養を気にしているので、自分がダメだと感じている。食事について気をつけているか気になる。

そろそろ栄養を考えて食事をしないとと思ってはいるのですが、面倒でなかなか出来ません😭

妊娠してから全部に対して無気力で、やる気がおきません。
今日もパスタと惣菜からあげとマックのポテトとお菓子しか食べていません😢
ダメだと分かりながらもやる気がおきません。

他の妊婦さんは赤ちゃんのこと考えて、栄養がある食事をしているのだろうなと思うと、さらに自分はダメだなぁと思ってしまいます。
みなさんどのくらい食事は気をつけていましたか?

コメント

ぽ

生肉系とカフェインの摂りすぎを気をつけてたくらいでそんなに栄養考えてませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠18週同じですね!✨
    なんだか嬉しくなりました😊

    これからは食べたものが直接赤ちゃんに行くって書いてあったので、気になっていました😢
    気にしすぎですかね💦

    • 1月21日
  • ぽ


    予定日近いですね🫶

    強いていうなら葉酸サプリを飲み続けてるのでそれに入ってる栄養で大丈夫と言い聞かせてます🤣

    • 1月21日
ママリ

あんまり意識してなかったです😂
つわりの時はゆかりご飯しか
食べれなかったし
産まれるまでずーっと気持ち悪かったので
野菜スープとかしか食べてませんでした😂
なのに赤ちゃん大きかったですよ!
食べれる物食べたら大丈夫です!

はじめてのママリ

パスタとかうどんは小麦粉なので栄養があまり無いので、食べすぎないようにとは産婦人科から言われてました‼️

あとは、塩分が多すぎるもの(ラーメンは一度食べただけで塩分値を超えてしまいます💦)や生物はタブーですよね💦

あとは、チーズとかも加熱してあるやつ食べてましたー。