
旦那のマイペースにイライラしています。仕事復帰後も家事や育児に協力せず、自分の時間を優先。手伝っているけど空回りしているようで困っています。どうしたらいいでしょうか?
マイペースすぎる旦那にイライラ😣
仕事復帰して1ヶ月。
こちらは朝からバタバタしてんのに、
変わらず自分ペースの旦那。
トイレ、朝シャワー、仕事の準備、ご飯食べて出社。
休みの日ですら起床遅めに起きて、ご飯食べて、
気持ちオムツだけ交換して見送る(保育園に行く娘と仕事の私を)
仕事帰りは遅い日は仕方ないとしても、
早く帰ってきだと思ったら、ご飯食べて、娘を少しの間みて、後は自分時間。
娘がどーしても離れるの嫌で泣くから仕方ないとは言え、、
風呂ぐらい洗っていいのでわ??
こちとら、帰ってきてからご飯作り、食べさせて、遊んで、お風呂入れ、寝かしつけ、洗濯して、キッチンリセットして、明日の準備してやっとひと息。
ゴロンと寝てる旦那みると本当イラつく🙃🙃
旦那なりに手伝ってくれてるのわかるけど
本当になんというか空回りしすぎて
どーしたらいいのでしょうか?
みなさんはどーしですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

ママリ🔰
復帰前にやってくれなきゃ回らないと伝えて、朝は大人と子どものご飯用意してもらってます。
夜もどちらか早く帰った方がご飯作って、ご飯作らない方はお風呂の準備と子どもの相手。
寝かしつけはその日による、キッチン片付けは旦那で洗濯は私。
終わったら2人で一息。という感じです。今は育休中で夜のキッチン片付けや洗濯は私が日中にやってますが他は変わらず。
私はパパーと言いながら色々お願いしてやってもらっています。
コメント