
犬を飼い始めて1年半。大型犬を迎え入れたが、匂いや家の傷が気になり、友達を呼べない状況。日々お手入れをしても悩んでいる。
家を建てすぐに犬を飼いました。もうすぐ1年半になります。
もともと実家でも犬を飼っており中型犬くらいがいいな〜と思ってましたが旦那は大型犬がいいといい、話し合って大型犬を迎え入れました。
初めは抜けなかった毛もものすごい抜け、トイレの匂い、犬自体の匂いなどすごい臭います💦
トイレはおしっこやうんちをすると必ず変えて基本的には綺麗な状態にしています。本当は週一で洗って欲しい旦那ですが、洗いすぎもよくないとみたので2週間に一度洗っています。ブラッシングや毎日ボディータオルで拭いてます。犬用の脱臭機?も回していますが、帰宅した時、朝起きてリビングにはいったとき、すごい臭います💦
きっとカーペットにもにおいが染み込んでいるんだろうなと思います💦
建ててすぐに買い始めたのでフローリングも傷がつき、すでにえぐれたり、剥がれたりしています。
飼いたいと思ったのは自分達なので自業自得ですが、もう少し考えてからにしたらよかったと思ってしまいます😞
犬はとても可愛いのに、、
匂いや新築なのに新築に見えない家を見せたくなくて友達も呼べないです。
毎日ため息ついてしまいます。
やれることはやってるけど、やはりどうしようもないことですよね😞😞😞
- しめさば
コメント

ママリ
大型犬ですし仕方ないですね😅
人によっては1日2回掃除機かけますし、犬は小型犬でも犬種によっては体臭しますし💦
飼育前にデメリットをもっと調べておけばその気持ちも少しは薄らいだかなと思いますが、今タラレバの話をしても仕方ないと思うので犬を飼うメリットでプラスに考えた方が良いと思います😊
我が家の子供もそうですが幼少期から動物と触れ合える環境にいる事で良いことは沢山ありますし✨

orsoA🫧
ウチも超大型飼ってます🐶
2週間に1度のシャンプーすごいですね👏
(シャンプーは月1でお願いしてます)
ブラッシングする時にグルーミングスプレーなど使ったり、トイレ後にはオレンジエックスを吹きかけてます◎
基本的に臭いはあまり気にならないので、毎日やってるわけではないですがシャンプーから2,3週間すると気になるので気が向いた時にやってます。
食べてるフードなどでも体臭は少し変わるかなと思います。
ウチは体質的に脂の多いフードが合わないので脂肪分の低い物にしてます。
たまたま切らしてしまって違うフードにした時に旦那がいつもと臭いが違う!と騒いでました😂
-
しめさば
お風呂が大好きでラブラドールなので乾かすのにもそんなに時間がかからずに洗うのには苦戦しないです☺️
グルーミングスプレー!!初めて聞きました👀調べてみます!!
消臭スプレーをかけてはいるのですが、オレンジエックスはいいですか?
トイレシーツがこまめに変えるために安いやつ買ってるのもダメかなと思い、何層にもなってる消臭効果のあるものを買ってみました!
フード、、、確かにこれもありそうですよね( ; ; )
玄関からすでににおって、消臭剤おいても1週間でくさくなります、、、笑- 1月21日
-
orsoA🫧
ラブなんですね😍
じゃあドライヤーは短時間で済むからいいですね!
ウチはバーニーズで長毛なので、大変で…💦
短毛なので静電気はあまり気にならないかもしれませんが、スプレーしてブラッシングすると臭いはもちろん静電気抑えられたり、散歩後にタオルで拭く時にも使えるのでいいかもしれないです🙆♀️
オレンジエックスは私が病院に勤めてる時から使ってました!
名前の通りオレンジの香りがして私は好きです◎
お家の掃除も使えます!
希釈するタイプなので経済的ですよ☺︎
正直、、消臭タイプのシートって効果感じた事ないんですけどどうですか?- 1月21日

はじめてのママリ🔰
毎日ブラッシングされてるのであれば、その時にグルーミングスプレーをされてみてはどうですか?
(もう使われてたら住みません💦)
結構いい匂いがしますよ!
https://takakura.co.jp/products/578/?_gl=1*192geyt*_gcl_au*MTc0NzQwNDkyLjE3MDU4MjQxNDU.
-
はじめてのママリ🔰
すみません、URL付けれないのですね💦
A.P.D.Cのグルーミングスプレー使ってます!- 1月21日

はじめてのママリ🔰
トリマーです!
シャンプーはお家でされてますか?
お家だと皮膚まで洗えてなかったり、乾き切らず臭くなったりしやすいです👌
こまめにくる子は2週間に一回こられます!
あとは耳が悪かったりするとめちゃくちゃ臭います!
大型なので散歩も行けば埃もつくし汚れるし小型よりは臭くなりやすいですよね😭
フローリングはジョイントマットひいて、半年に一回敷き直したりするしかないかなあと思います🥲
あと布系のおもちゃやベッドは匂いが染みつくのであまり置かない方がいいと思います!
カーペットもつけ置きでこまめに洗うか買い替えた方がいいかなと思います。
うちも小型犬いますが朝結構臭うので、大きい子は大変ですね💦
しめさば
そうですよね( ; ; )
散歩は朝晩どちらかが行くって約束したのに、行ったのは2回だけ😢笑
でも子供達が寝ていると横にきたりリビングはいると尻尾ぶんぶん降っている姿みると可愛くてたまらないです♡
マイナスに考えても仕方ないですよね!!プラスに考えていきます!!後悔しないように!!
ありがとうございます☺️