※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmo🐢
子育て・グッズ

息子が頻尿で悩んでいます。心因性頻尿かどうか、どの科を受診すればいいでしょうか?

年中さんの息子なんですが、最近頻尿が気になります💦
1日に15回から20回はトイレへ行きます🚽
園でもそのようで、先生にさっき行ったばかりでしょと言われるから我慢してると言っていました😢

夜は朝までぐっすりで、お漏らしをする事は無いです。

飲食店へ行っても、1時間の滞在で3回くらい行きます🚽
おしっこはちゃんと出ています💧量はまちまちですが。お腹やおちんちんの痛みは無し。。

これは、心因性頻尿というやつでしょうか?😢
だとしたら、何科の受診でしょう?😢

コメント

ママリ

心因性だと思います😔
先生そんな言い方しなくてもー😭

  • tmo🐢

    tmo🐢

    心因性とのことでした😭
    先生ともお話しして、自由にトイレへ行かせる方向で対応になりました🥺

    • 1月25日
かりん❁

保育士ですが、何人かその症状があったお子さん自分のクラスで見ました。
みなさん小児科か泌尿器科に行かれたようです。
医師の指示で、園でもまた行くの?みたいな声掛けをせずに自由に行かせて欲しいと言われ、そのように対応しました。
受診した上で、園とも共有できると良いですね🥺

  • tmo🐢

    tmo🐢

    病院でも、この年頃にはよくあることと言われました🥺
    家でも園でも、自由に行かせる方向で対応していくことになりました✨

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちの年中の息子も頻尿で…
最近ではなくずっとなのですが😭
保育園でも『さっき行ったでしょ』と言われたり『あとでね』と言われたりするようで、年中になってから何度か漏らして着替してきました😭
園長にも副園長にも担任保育士にも頻尿で泌尿器科に行ったけど治療しなくていいと言われたことや、本人が行きづらくなるからこまめに行かせてあげてと伝えましたが…
今日もマラソン大会なので『走るのが嫌じゃなくて…園長先生のお話のときにおしっこ漏れちゃうかも…』とすごく不安がっていてめちゃくちゃかわいそうでした😭😭
いつもは頻尿じゃないのなら、泌尿器科で相談してみてもいいかもしれないです。
うちは検尿したけど異常ないって言われて、それにまだ4歳5歳なんだから普通だし心配しないでって言われてしまって💦
本人、自分だけものすごく頻尿なのも分かっていて気にしていて😭😭

  • tmo🐢

    tmo🐢

    頻尿で他のことを楽しめないって、きっと辛いですよね😢
    病院へ受診すると、やはり心因性頻尿でした。トイレを制限したり、また?等の声掛けは逆効果とのこと😥園でも、自由に行かせてもらうよう情報共有して対応を始めたところです🚽

    お互い、早く良くなるといいですね🥺

    • 1月25日