※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建て売り住宅の購入後、後悔しています。夫に相談できず、焦りと不安で眠れません。どうすればいいかわからず、明日が不安です。

昨日建て売り住宅の購入申し込みをして、手付け金の一部も払いました。
でも今すごく後悔しています。どうすればいいのか分かりません。

リビング階段で寒いだろうし、子供も危ないし、三階建てだし、少し高かったし…その日に契約しないと売れてしまうと思って契約したけど妥協できるとおもった部分が頭から離れない。
もう胸が苦しくてでも後戻りも出来ないし、こんなこと思っていることを夫に言ったら絶対怒ります…当たり前ですよね

眠れない、なんで焦って買ってしまったのか…
吐き出しになってしまいすみません。なにを相談したいのかもわかりません。明日が 時間が経つのがこわい

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく建売購入後後悔しているものです…。
最初希望していた家は先に契約者が見つかってしまい隣の家なら今ならお値引しますが…とのせられてしまい購入してしまいました。

未だにサイトにて他のお家の間取りやら見ていいなぁ…他の家に住みたいな…と思ってしまう毎日です

わたしはもう後戻り出来ないのでどうにかマイホームを好きになれるようインテリアなどを意識して自分好みのリビングにしてどうにか気持ちを紛らわしています🥲
今からでもキャンセル出来るならした方が一生後悔するよりいいけど
旦那さんに言いずらいですよね気持ちわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごく同じです!私もほかに希望している物件があったのですがほかの契約の方が先に買われて…今日契約したら値引きも一緒💦
    後悔すると焦って。今回の物件以外だと夫の買う気がなく、そもそも三年間探し続けて、夫ともめ続けてもう疲れてしまい妥協するしかないと思ってしまいました。
    まぎらわせるしかないですよね…手付け金放棄するなんてできません…

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

家買った後って、なんだか色々不安になることもありますよね。
うちの姉はわざわざリビング階段の家を買いました。
理由はどんなに子供が大きくなって反抗期とか何か色々あっても、必ず家に帰ってきたらリビングを通らないと(つまり家族に合わないと)自分の部屋に行けないからだそうです。
確かに階段が玄関入ってすぐにあったりすると、そのまま二階の自分の部屋に行っちゃったりとかありそうですよね💦
大丈夫です、どんな家買ってもいいところと悪いところありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう支払いも不安、住みごこちも不安、ほんといろいろ不安です…みんなこんなすぐに悩まないだろうなと思っていましたが不安になるものなのでしょうか。
    リビング階段にもメリットありますよね💦そうですよね、完璧な家なんて難しいですよね
    そう割り切りたいのにもう契約後からずっと落ち着きません…でも少し吐き出せてよかったです、ありがとうございます

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私の両親が去年同じ様な感じで一軒家を購入しました。
母は買ってから住むまでの間、色々とああすれば良かった、ここが心配...って何度も何度も私にLINEしてきましたが、意外と住んでみると快適だった様で、今は凄く幸せそうです☺️
(今は全く別の部分で気になる所はいくつかあるみたいですが😅)

階段はベビーゲート付ければ大丈夫ではないでしょうか?
色々と後から改善できる部分はあると思いますよ!
あと、旦那様には不安になってるお気持ちも正直に話しても良いかと思います。相談して解決できる部分もあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親も同じ感じだったんですね。幸せそうとのお話て少しだけ希望が見えた気がします…
    ベビーゲートつけようと思っていたのですが、調べていたら下り側にはつけない方がいいとの説明があり…部屋から距離なく階段なんです。リビング階段を簡単に考えていたなとそこからもう後悔が強くなってきた次第です😭
    もう契約直後から口には出さないけど悶々としていたら、せっかく買ったのにそんなテンション下げないでよイヤな気持ちになる、そっち(私)が家が欲しいってずっと言うからかったんじゃんと言われまして。確かにずーっと家が欲しかったけど理想の家じゃない。予算的に理想の家なんて買えないけど…
    もうほんと頭がどうにかなりそうです。夢のマイホームなのになにも嬉しくありません。こんな気持ちになるなんて思ってもいませんでした

    • 1月21日
pippiちゃん

でも思ってること言った方がいいですよ!!
うちは仮押さえで10万ほどお金を払った後に、旦那がモヤモヤしたみたいでキャンセルしました💦
わたしはめちゃくちゃ腹立ったけど、モヤモヤしてる家にずっと住むのも嫌だろうし大きな買い物だからもう一度話し合ってみても良いのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち100万も払ってしまったんです。今日の10:30には本契約です。さらに何十万とそれまでに振り込みしなきゃいけないです…時間が経つのがこわいです。もう話し合う時間もありません…
    旦那さんの気持ちが分かっていまいます😭そしてpippiさんのいらだつのも当たり前😭

    • 1月21日
  • pippiちゃん

    pippiちゃん

    まだ本契約してないなら間に合います!!!
    旦那とは一悶着あったけど話し合いして今は現状には満足してるのでやっぱりモヤモヤは解消するべきです✨
    リビング階段については、そんな寒くないですよ!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビング階段案外寒くないようでよかったです😭
    とりあえず明日夫が起きたら話してみます、でも絶対怒る…
    現状に満足されているんですね🥺そうなりたいです

    • 1月21日
  • pippiちゃん

    pippiちゃん

    私は蹴った家の方が良かったので若干の後悔はありますが…
    でも話し合いしてお互いが少しずつ妥協して今の家って感じです💦
    けど話さなかったら後悔はすると思うので…家が結果どうなるかはわからないですが、話し合いはした方がいいです!
    頑張ってください!!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめた家のほうがpippiさんはよかったんですね😳確かに夫婦ともに満点の家なんて無理ですよね😭
    とりあえず不安なことは話してみます、それでどちらにしても納得できるように…!!
    とりあえず話そうと思えて書き込みしたときより気持ちが落ち着きました!!まだまだ悶々とはするし後悔はありますが…
    朝早くにお付き合いいただき本当に本当にありがとうございます😭聞いてもらえてよかった😭

    • 1月21日
  • pippiちゃん

    pippiちゃん

    私は気に入ってたけど、旦那が1人でモヤモヤした感じだったので💦
    夫婦共に満点な人もいるだろうけど、うちはお互い妥協パターンです💦
    でも話さないとずっとモヤモヤすると思うので😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い満点だったら幸せだったのに😭
    夫に話してどうしてもいやになったら数年で売るのもあり、という結論になり契約してきました。pippiさんやほかの方のおかげでとりあえず話した上でだったのでまだよかったです。
    後悔はすごーくありますが100万を捨てるよりなんとかなるとすこーしの希望をもって過ごします…
    聞いていただきありがとうございました😭

    • 1月21日
  • pippiちゃん

    pippiちゃん

    旦那さん怒らず話聞いてくれて良かったです😊
    きっと納得はいってないと思いますが、でも話はできて少し落ち着きましたかね🥺
    住んでみたら良かったって感じる部分も出てくると思います(^^)

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不思議と怒られませんでした!でも時間戻ればいいのにとは思い続けそうです🥺
    ありがとうございました!

    • 1月21日
ままり

何か契約するほどの決め手があったんですよね?
でしたらそっちを考えたらいいですよ。3階建だけど場所が便利だとか…
子供は危ないけどすぐ大きくなりますから大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所は便利です。というよりそこしか決め手がありません。夫がその立地が気に入っていて、ほかの物件を見せてもそこがいいと言うのでまあ夫が言うなら、と決めました。なので私は建物にこだわりがあったのにほぼ諦めました。私自身もその場所はそれなりに気に入っています。ハザードマップは全然よくないのですが、今の賃貸とすぐ近くでよく知った場所で。
    階段から落ちることなく大きくなってくれることを祈ります、というより安全守れるように自分が頑張ります

    • 1月21日
こめこめこ🔰

我が家は注文住宅ですが、あーすれば良かったこーすれば良かったと後悔するところはたくさんです💧家は2軒建てないと分からないといいますし、完璧にとは行かないと思って開き直ってます笑
リビング階段ですが、ゲートをつけて何とかなっていますし、我が家はおまけに吹き抜けですが寒さは割と大丈夫ですよ^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注文住宅でも後悔あるんですね😭
    リビング階段案外大丈夫なのでしょうか…もうあそこもやだな、ここも、と考えがとまらず😭
    完璧は無理ですよね、そうですよね

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

皆様話を聞いていただきありがとうございました。
まだ悶々としていますが書き込み前よりましになった気がします。でも契約しなければよかったーせめて少し高くなっても家でもう一回考えてから契約すればよかった😭

ままりんぐ

我が家、注文住宅の予定でしたが、いろいろ不安になって、
180万の違約金、水に流しました😇😇😇😇
何千万のローンずーっと不安で払っていくより安いと思ったからです、、、
毎日泣きながら話し合いました。
でも、2人で決めたこと。

こんな奴もいますよ😇😇😇😇まだローン始まったわけじゃないし、引き返せます。
引き返すなら今しかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違約金払ったんですね!決心できたのすごいです…!それもお二人だから決められたって感じですね😭
    不安になりながらローン払うのきついですよね😭引き返せるのかな…時間を巻き戻したい

    • 1月21日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    ほんっと、時間巻き戻したいですよね。…

    いまだにずーっとそのことグルグル考えてます😇
    なので、買っても買わなくてもずーっとグルグル考えると思います、しばらくわ。、
    、、

    でも、少し落ち着かれたようなのでよかったです。

    やめればよかった…と、ほんとにやめる自分たちは、極少数派だと思ってます…😇

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若干落ち着きました、みなさまに聞いてもらえて本当によかったです😭
    でも思いっきり後悔してるし、たぶんまたぶりかえします…悶々としています
    確かにキャンセルしてもグルグルしそうです!!やめられる勇気がすごいです、めっちゃ尊敬します😭
    聞いてくれて実体験を話してくれて本当に本当にありがとうございます。
    時間よ戻れと祈りながらたぶん結局このまま契約します😭

    • 1月21日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    それはそれ、これはこれ、
    きっと、住めば都です🥰
    きっと、マイホームブルーだ!!
    大丈夫‼︎きっと大丈夫です😊

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり勇気はなくやめられませんでした!へたれでした😭ままりんぐさん尊敬です…!後悔たっぷりだし不安もありますが、最悪売れると思って😭
    またグルグル考えてしまいそうですがなるようになりますよね!住めば都!ままりんぐさんの言葉が現実になるのを祈ってみます🥺
    聞いていただきありがとうございました!!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私も時間を戻せるなら一旦保留にさせて欲しいとお願いします。
家を決める時って冷静じゃないんですよね。。

もう住んでいますが結局建売なので、高い割にイマイチです😅
夫が買う気満々なので、保留にする選択肢は無く、私も当時は考えられなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと冷静じゃなかったです。住宅購入あるあるなのでしょうか…
    建て売りで完璧な物件はなかなかないですよね…😭
    保留ってなんかあの場にいると難しいですよね、家で考えるとやめとけばよかった、慎重に考えられるのに💦
    時間戻らないかなー
    同じ境遇の方がいて嬉しいというのは変ですがこんなものなのかなとも思えました!やっぱりすべて望み通りとはいかないですね😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3回家を建ててやっと理想のマイホームができると聞いた事がありますが、その通りだと実感しました。
    あるあるだと思います。
    家を買うのって勢いも大事と言いますし、今の家に縁があったと思って住んでいます。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勢いがないと買えないですよね。それでも勢いで買って後悔です…
    どんな家買っても何かしらの不満はでるだろうし、奇跡が起きて宝くじあたるか、物件価格が高騰して住み替えができるのをお祈りして過ごすことにします😭

    • 1月21日