※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもちゃ🔰
お仕事

貯金のために正社員か検討中。現在のパート収入では生活が厳しい。子供用の貯金も考慮し、パートより収入が増える夜勤の仕事も検討中。皆さんは貯金できていますか?

こんばんは。

貯金について相談です。
現在飲食店パートに勤務しており平日ランチタイムのみ、要相談で日曜日フルタイム出勤しております。
学生の頃から働いており、妊娠出産で一旦退職しましたが、また復帰し子供に関する体調不良時にはお休みなど融通のきく環境です。

去年、旦那のうつ状態で仕事をやめて3ヶ月ほどお休みし10月〜から再復帰しました。
その際、貯金していたものも使ってしまった為今年から貯金を再開するのですが旦那の給料と自分のパート分では生活していくので精一杯で……。

貯金の為にパートから正社員になるか検討しています。
旦那の給料設定が月給28〜程で、パート分最大で8万(少なくても6万〜です)なのですが、月に15〜くらい稼げるようになればほんの少しでも余裕ができればと考えております。

子供用の他にも貯めるべき項目があり、2人いるので×2で考えるとパートより正社員かな?と思うのですが、パートしつつ夜勤系でなにかした方がいいのか検討しているのですが、みなさん貯金についてはできておりますでしょうか……。

コメント

かめ

こんばんは😃🌃
我が家も下の子出産までは共働きでそんな感じでした。貯金は、私の大学時代の奨学金の返済が終わってからなので、そんなになく、主人からもらうお小遣いからつみたてNISAして、以前から積立預金も月5000円ずつしています。
お子さんふたりいらっしゃるようですし、フルタイムは時間に余裕がなくなるという話もママリでよく聞きます。

私は子どもを保育園で預けながら求職活動し、失業給付をもらおうと思ってます。