※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

明日のお墓参りに子供(4歳)を連れて行くか、行かせないか悩んでいます。自宅から50分の場所で、私は体調不良中。子供も病気で、来週の発表会もあるため、ゆっくりさせたい。旦那は連れて行く気満々。義母のお墓参りのタイミングにも疑問。

皆さんなら明日子供も(4歳)一緒に連れて行きますか?
それとも子供は行かせないですか?

旦那に義母から「明日お墓参りに行きたい」とLINEが来たそうです。
お墓参りの場所は私たちの自宅から車で50分かかります。
義母は車を持っていないので、お墓参りに行く時はいつも私達が連れて行ってます。


私→今週5日間発熱、昨日やっと解熱したばかりです。
子供→今月頭からアデノウイルスにかかり、体調良くなりきっていなかったのか今週火曜日のみ発熱。
喉が赤く、痰からみの咳が出て、抗生物質飲んでいます。

今日は旦那が数時間仕事、子供は元気だったため、その数時間だけ義母に預けました。
その後のLINEです。

明日は子供にゆっくりさせたいのですが、旦那は「子供は元気だったよ」と連れて行く気満々です。
私もそうするのが楽なのですが…
来週末は幼稚園の発表会。絶対欠席したくありません。
できれば子供には明日ゆっくりさせたい。と、なると、私が子供を見て、旦那だけお墓参りに行ってもらうしか…

というか、どうして、このタイミングでお墓参りなんでしょう…😭
義母には来週末の発表会のことは伝えてあります。
私の体調不良もどこまで知っているかわかりませんが、週半ばに旦那が嫁が体調悪いと電話では話していました。

私もまだ治りきっておらず、明日は旦那に診てもらってゆっくりしようと思っていたので、なんだかなぁとモヤモヤしています。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えっと旦那さんと義母でどうぞご勝手にって感じですね😅
自分と子供らは自宅で安静、これ一択です🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    朝起きてもやっぱり治ってなくてキツいですが…子供と頑張ります!

    • 1月21日
ママリ

義母さんにとっては嫁や孫の体調なんて知ったこっちゃ無いし、自分の思い通りにしたいんでしょうね😅
私なら色々面倒なので子供と留守番してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦何にも考えてないなぁと思ってしまいました…

    • 1月21日
さくら

自分と子どもはお家でゆっくりと過ごします😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月21日
みぃ

天気はどうですか?
こっちは天気悪そうですし風邪悪化しそうなので天気悪ければ行かせないです😅

天気が良くてお子さんが行きたければ行かせます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天気悪いです💦そして子供は痰からみの咳をまだしているので、子供と大人しく過ごします。ありがとうございます😊

    • 1月21日
ママリ

お墓って人混みじゃないし
行かせてもいいかな〜と思いましたが
発表会が控えてるなら絶対出席したいのでお墓参りは行かないです😅
パパだけでお願いします🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    発表会がなければ行かせるかもですが…今回はやめておきます😭

    • 1月21日
空色のーと

お墓参りだけで済むなら行かせてもいいかな?って思うけど、外食したり買い物したりで帰りが遅くなるなら、子供の体力も下がってるでしょうしお留守番一択ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お墓参りだけではいつも済まないんですよねー💦午前中出発して、いつも夕方戻りのコースなので😭子供とお留守番しときます。
    ありがとうございます😊

    • 1月21日
あーちゃん

幼稚園の発表会に出られない事の方が子供がかわいそうなので、
わざわざ今お墓参りには行きません。

旦那さんに診てもらってゆっくりするのは諦めて、
旦那さんと義母で行ってもらいます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭💦発表会優先ですよね。
    子供とお家で過ごすことにします。ありがとうございます😊

    • 1月21日