※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
詩羽
家族・旦那

年末年始から別居中です。理由は主人が上の子に虐待してしまうからです…

年末年始から別居中です。
理由は主人が上の子に虐待してしまうからです。
一応治療を受けてまた一緒に暮らすことを目標にしてるのですが
義両親はうちの息子を病気扱いして
みたいな感じです💦
可愛い孫にも会えなくなるし
たぶん私のせいだと思いながら過ごしてると思います💦
こういった感じなのですが
そろそろ義父の60歳の誕生日があるのですが
プレゼント送るべきか…
毎年誕生日や父の日なども送っていました。
別居中でもプレゼント送ったりしてますか…?

コメント

mamari

今後、旦那様や義父母様との関係を、どのようにしていきたいかだと思います。

今までプレゼントを送ってきたなら、このタイミングでプレゼントをやめることは、義父母様と距離をおくことを意味します。不信感や嫌悪感を抱いている場合、最悪、嫁は縁を切りたいと考えているんだと思われる可能性もあると思います。

もし、今後、修復していくことを(前向きに)考えているのであれば、プレゼントを送る方がよいと思います。
今後、家族、義両親揃って、幸せな時間を過ごせることを願っている(祈っている)とか、そうなれるよう、夫婦お互いに努力している というようなメッセージを添えてもよいかもしれません。

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます💦
    確かにその通りですね💦
    嫌われていてもこちらはやるべき事をやる
    その方がいいですね😊
    ただ買うのは主人なのですが😅

    • 1月20日
  • mamari

    mamari


    旦那様が買う(旦那様にお願いする)なら、とてもよいと思います😊

    お義父様へのプレゼントをお願いすることで、旦那様とやり直したい(一緒に幸せに暮らしたい)と考えていることが伝わるし、義父母様を大切に思っている気持ちも伝わると思います😊

    • 1月20日
  • 詩羽

    詩羽

    それがそういうのが伝わらない人で😅
    こうなったのは息子のせい
    私のせいで💦
    自分が虐待してる自覚もなくて💦
    手を出したり物にあたったり
    怒鳴る
    自己肯定感下げる言葉しか言わない
    そんな日々だったのに
    なんで急に別居になるんだと言ってびっくりするぐらいです💦
    今はメソメソモードで
    家族のために治療頑張るよ!は一言もなくて
    どうせだめなんでしょ
    死んだ方が喜ぶんでしょとか
    投げやりになってます💦
    とりあえずこちらは子供と離れていて
    子供の安全は守られてるので
    主人次第なのですが…
    でもとりあえず伝えてみます!
    有難うございますm(*_ _)m

    • 1月20日
  • mamari

    mamari


    そうなんですね。
    病気や障害のようなものはありますか?
    なければ、性格や育った環境等の影響かもしれませんね。

    いろいろと大変だと思いますが、頑張ってください。
    お義父様のプレゼント…どうしよう?と思った詩羽さんは素敵だと思います。
    性格悪い人だったら、どうしよう?なんて考えないで、絶対にあげない💢 となると思います。
    そういう詩羽さんの優しさが、少しでも伝わりますように😌🌸

    • 1月20日
  • 詩羽

    詩羽

    mamariさんこそとっても優しい方だと思います😭
    文章から優しさが伝わるので😭
    上の子が発達ゆっくりで
    どうも結局主人からの血だったみたいです💦
    それまでは大人しくて優しい人だったのに
    息子が癇癪が暴言に変わって
    言い返すようになったら
    途端にキレるようになりました💦
    何度も大人が我慢しないといけない
    言い返しても余計喧嘩になるだけと何度も言いましたが変わらず…
    今はもう児相と相談中までいっていて
    とにかく親子をすぐに離すよう言われて
    主人には治療をすすめて
    それを受けないようなら
    一緒に住めないことは分かりますよねと…
    このまま何もせずいても
    カッとなると感情をコントロール出来ないので
    ただ我慢するしかない、だと
    やっていけないなと別居する事にしました💦
    治療を条件に…
    義母も結局ズレていて
    息子のせい
    自分が甘やかしすぎたせいは全くなくて…
    どうも義母が本当なら叱らないといけない場面も
    いいように解釈して
    キレやすいなら強い方が生きていけるよねとか
    子供を怒らせないように過ごさせたりで
    我慢出来ない試練を乗り越えられない人に育ててしまったようです💦
    特性も出ていたはずなのに
    子供ってそんなもの
    誰だってそうだよねと昔だから今より療育のハードルは高かったけど
    そのまま大人にしてしまい
    今困り事になってるパターンです💦
    でもまだ特性の事も受け入れてない状態で話にならないです💦
    もう相談しても疲れるだけなので辞めました😅

    • 1月20日
  • mamari

    mamari

    夜中になりますけど、改めてコメントさせてください。
    私のことを少しお話させていただきたいと思います😊

    • 1月20日
  • 詩羽

    詩羽

    ご丁寧に有難うございます💦

    • 1月20日
  • mamari

    mamari


    ごめんなさい。朝になってしまいました💦

    優しいと言っていただけて、とても嬉しいです😊ありがとうございます♪
    『優しくね 優しくね 優しいことは強いこと』 昔読んだ本の中にあった言葉です。私は、本当は心が弱いです。良く言えば繊細😅だから、いろいろ感じたり考えすぎたりしてしまう😭 それらときちんと向き合って、受け止めて、強くありたいと思っています。

    子どもが4人(女 男 男女の双子)おります。真ん中の息子が発達グレー(おそらくブラック)です。夫にも、軽度の障害があるようです。情報や療育が少ない時代の中で見落とされた人だと思います。夫は三兄弟(姉兄夫)の末っ子で、甘やかされたことも影響していると思います。
    我が家の場合、真ん中の息子が夫に怒られることが多いです。一時期は酷くて、私から見えない所に引っ張っていって、頭を殴ることもありました。
    義母は、悪い人ではないのですが、やはり少しずれていて、その話をしたら、「うち(義実家)にヘルメットがあるから持っていく?」と言われました😅

    夫についてあれこれ話したら、離婚をすすめる人が多いと思います。同じような状況で離婚している人もたくさんいると思います。離婚してよかった人たちもたくさんいると思いますし、それはそれで正しい選択だったのだと思います。
    でも私は、夫が少しでも良い父親らしく見えるよう、私が我慢したり努力したりする道を選び、覚悟を決めました。子どもたちのために、必死で夫をフォローして、また、少しでも夫のストレスが減るようにしています。「父親」というボロ看板を私が背負ったり、必死に鍍金塗ってる感じかもしれません。

    私自身は長女で妹がいます。私は、幼い頃から我慢したり誰かのために頑張ってしまうところがあり、今も したいこと より すべきこと しなければならないこと を優先してしまいます。
    私にとっては、離婚するより、子どもたちのために我慢して努力する生活の方が幸せなのだと思います。

    全ての物事において、良い面と悪い面、長所短所、メリットデメリット、等、両方あると思います。人それぞれ、性格も違うし、状況も同じではないので、正解は一つではないと思います。
    どんな選択をしても、大変なことはあるかもしれませんけれど、幸せが多い方の選択ができるとよいと思います。

    余談ですが、詩 という漢字、好きです。なんだか、ふわーっと心があたたかくなる感じがします。
    だから、詩羽さんのネームや文の言葉から、ふわーっとしたあたたかさや優しさと一緒に、優しいからこその強さを感じるのだと思います。強くあるために、弱い自分をおさえて、必死に頑張っているところもあるのかな……
    自分が思っている以上に、相当無理している部分もあると思います。
    ものすごく頑張っている自分を、時には褒めてあげてくださいね😌🌸

    • 1月21日
  • 詩羽

    詩羽

    優しいことは強いこと
    なんか私も読んだ気がします!
    そしてなんだか境遇似てますね😭
    すごく分かりました💦
    うちは今小一ですが
    年中から療育、子育て支援センターなどずっと相談してきて…
    パパのストレス発散や
    子供をそばにいかないようにさせたり
    色々やってきました💦
    でも無理でした😭
    カッとなると我慢も何もかも吹き飛んでしまって…
    そして下の子は溺愛なんです💦
    上の子がいてもそっちは空気
    下の子としか話さない
    上の子が下の子にちょっかいやいじわるも増え泣かすと
    papaが飛んできて
    どうせお前が悪いんだろ!悪い子!
    下の子可哀想に…
    本当あいつは悪い子だね〜など…
    そりゃちょっかいも出したくなりますよね…
    自分だって構ってほしいのに…
    そういう子供の感情など考えることもなく
    傷つける言葉をわざと言う
    泣くまで言う
    毎日がそれで…
    こうやって主人が変わってくれたら…という日々の中でも
    毎日子供は傷ついてる
    上の子の困り事なくしたいのに
    主人がいると引き出してしまう行動ばかりで…
    これ以上大きくなると
    この子がいい子に育たないと今回ついに決めました💦

    本当にどれだけこちらは我慢して
    主人を立てたりご機嫌伺ったり…
    そんな事は露知らずでした…
    児相の方から子供の事を1番に考えて
    この環境で傷つきながら暮らしていくことはどう思う?
    みんな怒鳴られることに慣れすぎてる
    異常な事です、と…
    でも子供はパパがまだ好きで…
    すごく葛藤しながらでした😭
    お金の面もありますし💦
    同じくこれを相談したら誰もがそれ離婚でしょと言うのは分かってる
    でももし4人で仲良く過ごせたら…とずっと思っていました😭
    我慢される道を選ばれたんですね😭
    ご主人mamariさんが
    どんな思いで日々過ごされているか気づいてほしいです😭

    • 1月21日
  • 詩羽

    詩羽

    同じような境遇の方からお話聞けて私も頑張らないとなと思いました😭
    有難うございます😭
    mamariさんの心が壊れないよう祈ってます😭
    いつか壊れてしまうんじゃないかと不安になってしまいました😭

    • 1月21日
  • mamari

    mamari


    ありがとうございます😊
    今日、日中は少し忙しいので、もし、ご迷惑でなければ、また夜中か明朝コメントさせてくださいm(__)m

    • 1月21日
  • 詩羽

    詩羽

    迷惑なんてとんでもないです💦
    またお話聞きたいですm(*_ _)m

    • 1月21日
  • mamari

    mamari


    いろいろあって、中学生のとき、初めて遺書を書きました。真面目な性格や心配性で小さなことを気にするため、何度も何度も書き直しました。人生最後の作文。何を伝えたいのか、どう伝えればよいのか、同じ言葉でも読む人によって感じ方は違うから…考えに考えて、字を間違えたり綺麗に書けなかったら、また書き直し。
    やっと書き上げたら朝でした😅
    なんだか、死ぬ気になったら何でもできそうな気がして、遺書を机の奥にしまって、そのまま学校へ行きました。

    今思えば、文を何度も書くことで、心の奥にある気持ちを言葉にして出したり、心の中を少し整理することができたのかもしれません。あるいは、疲れはてて、死ぬ勇気やエネルギーが無くなったのかも😅

    そして、大学では恩師に助けられました。
    挨拶が上手だと声をかけてくれた教授がいて、私の理屈っぽい性格も、心配性なところも、私が短所だと思っている全ての性格が長所だと説いてくれました。

    先日、出がけに息子がトイレ!と言い、予定していた出発時間より少し遅くなりました。途中、大きな事故があり、もし、息子がトイレ!と言わなかったら巻き込まれていたかも…と思いました。
    偶然……そう思っている全てのことが必然。

    一説には、かぐや姫は、罪をおかして下界に来たとあります。天界と下界。本当にあるのかはわからないけれど、スピリチュアルな考え方をするなら、現世で魂が修行させられていると考えることもできるかもしれません。そう考えてみれば、生きるのがつらいのはあたりまえ。つらい中で、ささやかな幸せを懸命に見つけながら踏ん張るしかない😅

    こんな理屈っぽい話、なかなか共感してもらえないから、いつもは話さないのですが、詩羽さんならわかってくれそうな気がして、書かせていただきました。

    子どもの頃から人前で泣くことができません。脳が心に鎧を着けさせたようになって……その分、一人時間が持てると、深い闇の中に沈むような感覚になることがあります。
    弱い自分を見せないように我慢して頑張っているうちにそうなってしまったようです。
    心が壊れたことが何度もあったように思います。でも、恩師が言うように、理屈っぽい性格や客観的視点のおかげで、何とか立て直せてきたのだと思います。
    本当に、生きにくい性格だと思います😢

    でも、こんな性格だからこそ、できることもあるのだと考えて、もう少し頑張っていこうと思います😊

    はじめは、少しでもお役にたてればと思ってコメントさせていただいたのですが、お話させていただいて、私の方がたくさん助けていただいたように思います。
    本当にありがとうございます😌🌸

    • 1月22日
  • 詩羽

    詩羽

    お話して下さって有難うございます😭
    涙しながら読みました😭
    実際に会ってもっともっとたくさんお話したいって思いました😭
    私も全ての出会いが今に繋がっていて
    なにか違えばここにいなかったんだろうなとか
    そういう事すごく考えます💦
    スピリチュアルな事とか信じるタイプではないのですが
    昔からなんだか自分はレールの上にいるような気がしてるんです。
    受験や就職
    色々なことがまるで敷かれたレールの上をいくように
    選択の場面で後でよかったとなる道に行く気がして…
    運が悪いこともたくさんあるんです。
    だけどその結果それでよかったり
    結果なんとかなったり…

    なので今すごく大変で
    上の子も荒れてるけど
    ここを乗り越えたら笑顔で振り返る事が出来るんじゃないかと勝手に思ったりもします💦
    なんで普通の子供じゃないんだろう
    周りが羨ましいとかたくさん思って
    今は大変だけど
    きっとこの道も私のレールの上にあって
    頑張れば乗り越えられるんじゃないかと💦
    変な話ですよね💦
    誰も未来なんて分からないし
    自分で変えていくのに
    なぜだか毎回導かれるように最悪な状況でも振り返ると
    いいようにいったりで
    不幸中の幸いのパターンが多くて💦
    色々な事が自分への試練に感じるというか…
    だから発達ゆっくりで落ち込んでても
    いつかは療育や放デイ
    ママリでも色々な方に助けられて
    あんな日もあったねと言える時が来るような気がするんです💦
    幼稚園では先生達がすごく親身になって下さって
    うちの子が楽しく通えるよう
    参加しやすいよう毎日工夫して下さって感謝しています😭
    その幼稚園に入れた事も
    導かれた気がするし
    本当変な話ですよね💦
    他の幼稚園でもいい先生はいらっしゃるのに💦
    だけど環境含めて全てがなるようになってる気がして…
    今別居で30日に主人と児相で
    治療についての面談がありますが
    その結果もなるようになると思えています💦
    ここの環境がすごくいいので
    出来れば離婚で引越しなどしたくないけど
    それも後からそれでよかったとなる道になる気がして…
    話してて変な話だなと思っちゃいますが😅
    こんな話人にしたことがないのに
    私も話してしまいました💦
    本当にお友達になれたらいいのにな💦

    • 1月22日
  • mamari

    mamari


    発達グレー(たぶんブラック)な息子も、(私も含めて)たくさんのご縁に支えられていると感じながらここまで来ました。
    買い物のときは、できるだけお客さんの少ない時間帯に行く。陳列している店員さんに声かけ(挨拶)したり、レジでも挨拶(こんにちは お願いします お世話になりました) 駐車場でカートを片付けているスタッフやガードマンさんがいれば、そこでも挨拶。そうやって、たくさんの人とつながることで、トラブルを回避したり乗り越えたりすることができました。
    息子は、自分の名前を読むこともできずに小学生になりました。家庭学習は私がサポート。遅れ遅れですが、息子のペースに合わせて何とか普通学級で過ごせています。お友達や先生とのよいご縁がなければ、普通学級で過ごすことができなかったかもしれません。

    レールの上……とてもよくわかります。
    この話をすると、頑張っても頑張らなくても、道は決まってる(レールの上を進むだけ)のように受けとる人もいるようです。そういうこととは違うんですよね。本当に感覚的なもので、具体的に説明するのが難しいのですが、迷って とことん考えて 精一杯努力して あがいて …そんな結果として見えてくるレールというか、あるべき姿というか…
    私の場合、あぶり出しやネガ(写真のフィルム)の現像と少し似ているように感じることがあります。迷って考えて努力して……そういうことをしたからこそ感じられる運命的(宿命的)な自分の道。

    スピリチュアルなことを全て信じているわけではないけれど、考え方の参考にすることがあります。
    その話も、なかなか人には伝わらなくて😅
    占い等で、自分に都合のよいところだけ信じる人 みたいに受け取られることがあります。
    私としては、もう少し客観的視点で受けとめて論理的に解釈していると思うのですが😅 そんな説明をしても伝わらないし、めんどくさい人と思われるだけなので、普段は話さないようにしています😅

    本当に。お茶でもしながらゆっくりお話できたらよいのに……

    よかったら、気が向いたときに、またお返事ください😊
    今、とても大変なときだと思いますので、無理しないでくださいね。

    • 1月26日
  • 詩羽

    詩羽

    こんな話なかなかできる人いないので
    すごく興味深いです😊
    なんか人生について色々考えてしまいました💦
    ここ1週間で上の子の大癇癪が3回ほど
    そして信じられないぐらい聞き分けのいい日が3回ほど😳
    振り幅はすごいのですが
    なぜか別人のように
    聞き分けがよく下の子に1度もちょっかい出さないみたいな日が出てきたんです😳
    この環境で少しずつ何か変わってきたのかどうなのか…
    ただこの数年では見た事のない姿で…
    あまりに爆発したから
    次の日は反省していい子になったのか
    それとも反省して自分が我慢していい子なのか…
    そこら辺が不安ではありますが
    とても穏やかにおうちで過ごす姿に
    これが本来の姿なら…
    この素直さを今まで出せない状況にさせてたのかなとか
    すごく考えさせられました💦
    もしこれが本当の姿だとするなら
    こうやって1日1日そんな日が増えていって
    家族みんなが穏やかにすごしていけたらなぁと…

    昨日学校で担任の先生と面談あったのですが
    三学期からなんだか成長した!?という事が確かにありますと😳
    朝の支度とかも
    もう終わったの!?という事もあるし
    なんだか二学期より穏やかになってる気がすると…
    こんな短期間で環境の影響があるかは分からないけど
    なんだか違いますと…

    今大癇癪もあり大変だけど
    やっぱりやるべき対応は出来ているので
    例えば暴言に暴言で返さないとか
    癇癪中に刺激与えないとか💦
    パパがいたら出来なかったことが出来ているので
    このまま続けていったらどうなるか…
    なんだかんだ下の子も甘やかされてわがまま、すぐ怒るなど困っていたのですが
    それもかなり落ち着いてきました!
    ダメな事はダメと徹底してるので
    ダメと言われたらもうこれ以上はダメなんだとすぐ引くようになったり
    諦めるようになってきました😳
    少し前までは毎週プレで今日もギャーって怒ってましたと言われていたけど
    今月からは言われなくなってる😳
    変わるのは下のお子さんが1番早いですよと放デイで言われたけど
    確かに!?
    でも上の子もなんだか変わってきたような気がするし
    大変だけど結果が少しずつ出てるような気がするので
    頑張ろうと思えてます💦
    来週パパと児相で面談なので
    この辺りも話せるなら話したいです。
    そして自分も変わらないといけないんだと頑張ってほしいです💦
    こちらこそまたそのお話も聞いて頂けたらなぁと思います😊
    有難うございます😊

    • 1月27日
  • mamari

    mamari


    少しずつよい方に変わってきてよかったですね😊

    大癇癪の後反省して……それもあると思いますが、一番は、すごく頑張っていて、我慢して頑張って疲れて、それで爆発しちゃうのかなと思います。
    優しいお子さまなのだと思います。母親のことも大好きで、自分が頑張らなくちゃと思っているのかもしれません。

    そんなに頑張らなくていいんだよ!と言ってあげるのもよいかもしれません。
    私は、時々、長女にこの言葉かけをします。
    そんなに頑張らなくて…そう言うことで、頑張っていることをしっかり認めながらも、優しく気遣っていることが伝わると思うからです。
    でも、たいていいつも、大丈夫だよ😊お母さんはもっと頑張っているでしょ! と言われてしまいます😅

    子どもが4人。しかも下の子達は双子。どこへ行っても 大変でしょ? と言われますが、私は、子どもたちのおかげで頑張れていると思っています😊

    少しでも旦那様が考えを改めてくれるとよいですね。

    • 1月30日
  • 詩羽

    詩羽

    そんなに頑張らなくてもいいんだよ!
    言ったことなかったです😭
    頑張ってるね!ばっかりでした😭
    そうですね
    頑張らなくてもいい
    元気でいるだけでいい
    そんな声がけもしていきたいと思います😭

    児相行ってきました!
    まぁ…なんというか
    ため息出ました😅
    下の子にはやっぱり会いたいみたいで
    下の子だけには会ったらダメですかって何度か聞いてました💦
    上の子のことは一言も…
    そして途中何度かイラッとなってて
    早口でまくしたてるように話したり…
    そして帰り一緒に出ないよう
    児相の方がお母さんはまだお話あるから待っててくださいと言われ
    主人を先に帰して話してましたが
    その時にメールが来て
    すぐ陥れようとする
    もう何年も会えないなら家売るから片付けといてね
    など来て…
    これが治療頑張るって言う人の言う言葉?となりました💦
    児相の人たちにも話して
    こうやって相手の困ること言って
    それはやめてと言ってほしい
    そんな方法しか分からないんでしょうねと…
    結局2人でメールしてもお金の事しか言わない…
    おうち売る
    車売るとか…
    そんな事より子供の人生を考えてほしい
    自分の思いだけじゃなく
    子供の事も考えてほしいって言ったら
    自分こそ自分の思いだけじゃん
    何年かしてダメで借金だけ残るリスクがこっちにはあるのにって…
    またお金…
    お金も大事だけど
    今それにかえられない事について話してるのに…
    こんな考えで治療しても変わるわけないだろうなぁと
    私でも思うんだから
    児相の人もそうでしょうね😅
    治療の申請も通らないかも
    そしたらますます治療なんてしないんでしょうね
    こんなチャンスないのにな…
    残念です…

    • 1月30日
  • mamari

    mamari


    落胆のほど、お察しします。本当に残念です。

    何年かしてダメで借金だけ残るリスク???
    旦那様が本気で自分が変わろうと覚悟して治療受けるなら、そんなリスクはゼロか、あってもほんのわずかなのに……😢

    ほんの少し、相手を思いやる心があればよいだけなのに。ほんの少しだけ我慢すれば相手を傷つけなくてすむことを理解すればよいだけなのに。

    相手を変えることは難しいから、まずは自分が変わる。自分が変われば相手も変わる。
    という考え方もあるけれど、詩羽さんは、もう十分過ぎるほど工夫して頑張ってこられたのではないかと思います。
    あとは、旦那様に変わってもらうしかない状況ですよね。児相の方も、それがわかっていていろいろお話してくださっているのだと思いますが、旦那様の心にはなかなか響かないようなのですね😢
    口では暴言を吐いていても、内心、少しは悪いかな?と思っている人もいますが、旦那様はそういうタイプですらないのでしょうか。

    とりあえず、治療を受けることにはなったのですね。
    治療を受けて、少しでも変わってくれるとよいのですが……

    • 1月31日
  • 詩羽

    詩羽

    本当にこんな風に話して理解してもらえるってどれだけ有難いことか…
    話が全然通じなくて💦
    結局この1晩の間に
    何度かイライラして文句ぶつけてきて
    その後ごめん
    治すよう頑張りたいになって
    この間だけでも感情のコントロール出来ずに不安定な状態で…
    そういうの含めて治療にのぞんでほしいです💦
    とにかくカッとなると
    相手が嫌がること言う
    その後後悔する
    その繰り返しで始めから言わないようにするが出来ないんですね💦
    素直に人の意見を受け止めれるようになってくれるといいんですけどね💦
    どれだけ心を開いて治療してくれるか…
    そこにかかってますね💦
    昨日の態度だと申請通らなそうだけど
    今日また治療したいって電話するって言ってました💦
    というかだからそれを最初から見せようよって感じなんですけどね😅
    いつもこうなる前に気付いて動けていたら
    ここまでになってなかったんだけどなぁ
    こうならないと動けないんですかね💦
    さてどうなるか💦

    • 1月31日
  • mamari

    mamari


    いかがお過ごしですか。

    我が家は、子どもたちが次々に発熱しましたが、インフルやコロナではなく、体調を崩した順に回復して、今は全員元気です😊

    心は本当に複雑なので、旦那様の中にもいろいろな思いがあって、上手くいかないイライラをヒトのせいにして自分を正当化しようとする気持ちや威圧的にすることで思い通りにしようとする気持ちと一緒に、少しは反省する気持ちもあるのだと思います。
    その、ほんのわずかの気付きから、少しでも自分を見つめて、変わろうとしてくれるとよいですね😊

    • 2月11日
  • 詩羽

    詩羽

    こんにちは!
    実は昨日私も報告しようと思ったところで💦
    みなさん大変でしたね💦
    お元気になられたならよかったです💦

    実は先週上の子の発達検査の続きで児相に行ってきたんです。
    そこで私の治療に対する意見の最終確認がありました。
    私は出来るなら家族で暮らしたいし
    ここで治療頑張ってもらいたいと伝えました。
    児相の方は普通は離婚になってもおかしくないし
    そうしてもいいのにと言われました💦
    でもママがそう思うなら
    そうなったらいいなと応援します。
    ただもう1回パパを呼んで
    本気を見せてもらいます。
    そこで逆ギレするようなら受けれません。と言われました。

    主人は相変わらずで
    昨日ももうパパの出番はないよ
    そう思っとく
    期待しても辛いときてて
    まだ何も始まってもないのに
    こんな態度じゃだめだなと…
    上の子と昨日お散歩して
    はじめてパパの事聞きました。
    最近会えてなくて寂しい?って
    うん
    パパどこ行ってるの
    いつ返ってくるの
    お土産買ってるかなぁって…
    パパ今頑張ってるんだって伝えたかったのに
    頑張ってないから伝えれませんでした💦
    子供は待ってるのに…
    それなのにつらいばっかり言って…
    とりあえず本気で家族を失いたくない
    そう思うなら面談で態度に出るだろうし
    それなら受けれるようになるし
    本気が見えなかったら受けれない
    結果はパパの気持ちだと受け止めると伝えました。
    これでだめならやっぱり厳しそうです💦

    • 2月11日
  • mamari

    mamari


    普通は離婚になっても……
    そういう考え方もよくわかります。そう考える人が圧倒的に多いと思います。
    そういう人から見ると、詩羽さんや私のような人は、意固地になっているとか現実が見えていないというように思われるのかもしれません。

    でも、違うんですよね。全てを受け入れて覚悟して前向きになろうとしている…目先のことや表面的なことだけでなく、遠い未来を含めた全体像や深い深いところまで考えて最良の決断をしようとしている…これも上手く言えないんですけれど、ここで離婚するのは、何だか少し違う気がするというよう感覚なのかなと思います。

    お釈迦様とか仏様等々、心が広くて深くて、素養があって、いろいろなことを受け入れて許容できて、動じない。
    私たちは、到底そこまではいかないけれど、少しそれに近い感覚があって、人をスパッと切り捨てることが苦手なのかなとも思います。

    詩羽さんのつらいお気持ちはとてもよくわかりますし、それでもできたら家族で過ごす未来…と考える気持ちも、簡単に決断したわけではないこともわかる気がします。

    旦那様は、自分中心の考え方で、変なプライドもある方ではないかと思います。そして、自分の思うがままに生きているにも関わらず、常に空虚というか、満たされない思いを抱えているような気がします。
    持って生まれた気質やお義母様の育て方等もあり、誰かのために努力することで自分自身の心が満たされることや、当たり前の平凡な日常の中にある小さな幸せや様々な物ごと、人への感謝することで満たされること等をあまり感じられずに大人になってしまったのかもしれません。

    もしかしたらですけれど…
    詩羽さんのつらい気持ちを考えたら、これ以上無理をしたら心が壊れてしまうんじゃないかと心配なのですが…
    客観的に考えると、旦那様に寄り添って(優しい言葉をかけて)、少しだけ心を満たしてあげて、頑張ってみようかな…という気持ちにさせることが近道かな?と思ったりもします。

    旦那様が全面的に悪いのに、詩羽さんが寄り添わなければならないなんて、理不尽なことですけれど、ダメダメな人を少しでも好転させるためには、正論だけでは厳しいかな😢と思ったりもしています。

    普通の人たちから見たら、既に限界を超えたところで頑張っているわけですから、くれぐれも、詩羽さんが壊れるほど無理しないでくださいね。

    少しずつでもよい方に進んでいくことを願っています。

    • 2月12日
  • 詩羽

    詩羽

    いつも有難うございます😭
    今日児相から電話があって
    次回は主人のみで治療についての思いを確認予定だったのに
    私も一緒にお願いしますと言われました💦
    なんだろう💦
    何言われるのかな💦

    最近放デイで働かれてた方と知り合ってお話したけど
    カサンドラ症候群にならないか心配と言われました💦
    考えたことなかったです💦
    お互いなりませんように…

    今日は上の子のクラスの女の子がバレンタインのチョコを持ってきてくれました😆
    幼稚園から同じクラスで
    ずっと仲良しらしく…
    私の中で幼稚園時代はすぐ怒って手を出すとか
    そんな思い出が大かったので
    どこがいいんだろうとなりますが
    今は穏やかにいつもその子と遊んでるらしく
    優しいって言われるようになって
    本当に嬉しいです💦
    成長してるんだなぁと…
    初チョコでホワイトデーどうしよう
    私がどきどきしてます😆

    我が家だけではなく
    mamariさんは最近どうですか💦

    • 2月14日
  • mamari

    mamari


    バレンタインは、子どもたちとチョコレートケーキを焼きました。ホットケーキミックスをベースに、ココアパウダーや刻んだチョコレート、小麦粉等を加えただけの簡単なものですけれど😅

    初チョコ、嬉しいですね!そういう仲良しの子がいて、優しい心のやり取りがされていることを想うと、私まで心があたたかくなります😌🌸💓

    私は、小学校で読み聞かせをしてきました。小学校の図書ボランティアをしているので、図書室の飾り付けや、朝の読書タイムに、読み聞かせをさせていただいております。
    低学年の読み聞かせは、絵本のことが多いです。今回は『だいくとおにろく』にしました。真ん中の息子も気に入っているお話です。
    毎日、子どもたち4人に読み聞かせして、練習させてもらいました。
    読み聞かせ前日には、下の女の子から「またそれ(その本また読むの)?」上の女の子が「お母さんが頑張っているんだから聞いてあげよう!」 息子は「ぼく大好きだから何回でもいいよ!」そんなやり取りが有りました。

    読み聞かせ当日。児童複数から、それ知ってる うちにある 保育園で読んだ 等々の声。
    想定していたので、そうだね。昔からあるお話だから、知ってる人もいると思います。読む人によって、少し感じが変わると思います。今日は、私の声で読ませてください。『だいくとおにろく』……
    そう言って読み始めたら、皆、集中して聞いてくれました。

    その本知ってると言われることはよくあることで、想定内ではあるものの、前日の子どもたちとのやり取りがあったから、スムーズに対応できたように思います。
    4人の子どもたちにも、楽しそうに聞いてくれた小学校の児童たちにも、感謝の気持ちでいっぱいです。そういう場を与えてくださる先生方にも…
    そういう幸せをたくさんもらっているから、つらいことがあっても耐えたり乗りこえることができます😊

    • 2月23日
  • 詩羽

    詩羽

    こんにちは😊
    素敵なバレンタインだったんですね♫
    すごいなぁ…
    私がその場にいて色々言われたら
    そんな風に聞いてくださいって言えるかな💦
    素敵なお話有難うございます😊

    児相行ってきました!
    今回1番大きなスーツケースに
    半袖とかパパへの一応バレンタイン渡してなかったからクッキーと
    明日が還暦の義父への誕生日プレゼントも入れて渡しました。
    最初顔も見ずパパへのと誕生日プレゼントあるよって言ったけど
    そっぽ向いてそう、とだけ…
    頑張れそう?と聞いたら
    どうせもう会えないし、と…
    これはダメだなぁなりながら…
    まず私のみ面談で
    パパに治療本当にしてほしいですか
    するとしたら結果出るまで
    子供と会わすことは出来ない
    それでもいいですか
    などいくつか聞かれて
    主人と交代
    待ってる間携帯見ると
    主人からさっきはごめん
    頑張るからと入っていて
    なんとかちゃんと言えたのかな
    最後2人揃って面談で最終確認して
    治療するという方向になりました。
    毎日のようにうじうじしたメールが来てましたが
    ここからは無駄に私に連絡しない
    治療にまずは専念することも言われ連絡は来なくなりました。
    会いたい気持ち
    辛い気持ちを治療の力に変えて頑張ってほしいです💦
    年始から一緒にきてくれていた母親も昨日帰りいよいよ本格的にワンオペになりました💦
    ばあばとべったりだった上の子は
    今日の朝の支度からママ嫌い
    ばあばがいいと言ったりで
    どうなるかと💦
    でもくずれず持ち直して支度もして放デイ行きました💦
    1月は荒れていましたが
    物を投げたりして暴れたりすることは最近全くなくなって
    怒っても切り替えたりするようになってきました💦
    下の子もすぐ怒ってたのに
    幼稚園でも前回先生からいい子に過ごしてましたよ
    前まですぐぎゃーって言うイメージあったのに最近なくなりましたって💦
    下の子も変わってきたかな💦
    これから私一人じゃ上の子に寂しい思いもさせてしまうかもしれませんが
    頑張りたいと思います💦

    • 2月23日
  • mamari

    mamari


    まだまだ先は長いと思いますが、旦那様も一歩前進できたようで何よりです。
    お子さまたちは、もともと長所をいっぱい持っていると思いますので、そこをきちんと見て声かけやスキンシップをとってあげたら、どんどん伸びると思います。
    コメントで伺う度たくさんの最長を感じ、お会いしたこともないけれど、私もとても嬉しいです。

    子育てをしていて、時々、大学時代にベビーリーフを育てたことを思い出します。
    小学校の理科で使うようなキッドでしたので、普通だったら簡単に育てられるはずでした。しかし、課題が出されたのは11月。気温も下がってくる時期で、半数くらいの生徒は芽が出ず、蒔き直しをしました。
    芽が出た!と言っていた生徒たちのものも、結局皆枯れて(とろけて?)しまったそうです。
    初めは、育てた写真提出で加点とのことでしたが、芽が出たときの写真だけでOKということになりました。
    私のものも、寒さのせいか、ひょろひょろとした、いかにも弱い、すぐにとけてしまいそうな芽しか出ませんでした。
    ダメかな😥と思いながらも、根を張ることができればと少し土をかけてあげたり、水の量や水やりの時間帯に気をつけたり、日中は暖かい窓際へ移動させて、夜は少し窓から離して段ボール箱を被せたり…そして、一日数回、頑張れ!頑張ってるね!大丈夫?行ってきますやただいまと声をかけながら観察。
    一度だけ、窓際に移動するとき倒しそうになって、土がほんの少しこぼれてしまい、こぼれた土を丁寧に上にかけた(戻した)ことがあります。ごめんね!ごめんね!大丈夫だった?と言いながら…
    気のせいかもしれませんが、それから少しずつ元気になって、成長したように思います。たまたま変化が大きい時期だったのかもしれませんが😅

    私だけベビーリーフの写真を提出できたので、ボーナス点をもらえ、期待に答えてくれたベビーリーフたちに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

    この話も、話すと自慢話になってしまうので、めったに話をしません。
    私は、私の育て方がよかったからだとは思っていなくて…もちろん、私も少しは頑張ったけれど、本当に頑張ったのはベビーリーフたちで、私は、ほんの少しお手伝いしてあげただけだと思っています。
    そして、この経験は自信というか、心の支えになっているので、そういう意味でも、ベビーリーフたちに感謝しています。

    たくさんの中から、偶然私の手に渡されたベビーリーフのキッド。それも、やはり偶然ではなく必然な出会いだったように思います。

    昨日は雛祭り。大したことはできないけれど、おやつにひなあられや草餅を食べたり、夕飯はちらし寿司にしたり、少しでも雰囲気を味わえたら…と思いながら過ごした一日でした😊

    • 3月4日
  • 詩羽

    詩羽

    おはようございます😊
    いつも優しお話有難うございます♫
    おとといから上の子が風邪ひいたのかお休みしていて
    久々まる2日一緒にいると
    疲れました😅
    まぁ言う事聞かなすぎで基本元気だからふざけたり下の子にちょっかい出したり💦
    2人でギャーギャーやってました😅
    でも主人いれば絶対キレてるので
    それがないだけでもいいけど疲れました😅
    今日は放デイがバーベキューで今日こそと思ってたのに
    朝から咳してる😭
    薬が美味しくないと言って今回飲まなくて
    昨日1日飲むだけでも違っただろうに😭
    今日こそゆっくり出来ると思ってたのにどうなるか!?
    私もすごい喉痛いしうつってそうです〜💦

    • 3月10日
  • mamari

    mamari


    体調いかがですか。2週間以上だっているからだいぶよくなったかな?
    ここのところ天気が悪い日も多いし、春休みで家にいる時間が長かったり…大変なこともあるかもしれませんね。

    我が家はにぎやかです😅兄弟姉妹で何でつまらないことで喧嘩するんだろう😅
    よくよく観ていると、仲良くできている時間は、お互いが気持ちよく共感できている時間で、喧嘩の前には、誰かが小さなことでイライラしたりつまらなくなったりしている気がします。
    具体的な何かではなくても、兄弟姉妹間での小さな嫉妬や劣等感、考え方や感じ方の違い等々…。
    ピアノのだったら、綺麗な優しい曲を響かせていたのに、一音外れたら、そこからポロポロ(ボロボロ)崩れて不協和音のような感じ😥

    喧嘩しないで仲良くして欲しいと思う一方で、喧嘩が『子どもたちにとっては必要な経験』となるかどうかは、私の関わり方次第かも…と思ったりもします。

    天気の話に戻りますが、そもそも、何で雨は悪い天気なんだか???雨だって必要なのに…
    洗濯とかお出かけ、体調が悪くなる人もいるから、雨が悪者にされてしまうのもわかるのですが…こちらの勝手な都合で悪者にして申し訳ないなと思うこともあります😅

    • 3月28日
  • 詩羽

    詩羽

    こんばんは!
    体調はみんなよくて毎日ギャーギャーやってます😅
    そちらも賑やかそうですね😊

    毎日放デイがあるおかげでかなり楽です💦
    上の子が優しい態度の時は
    下の子も少々の事も大丈夫大丈夫!と言えるのに
    いじわるなにいにだと
    すぐちっちゃな事でギャーとなります💦
    上の子は全体的には1月の頃と比べて随分落ち着いて
    こちらがどんなに怒っても
    怒り返したり癇癪起こして物を投げるとかなくなりました😳
    おととい児相で面談があり
    ついに児相の方から子供達に
    今パパがいないよね
    それは仲良く過ごせなかったよね
    だから仲良く過ごせるようパパは考えてるんだ
    だから今会えないんだ
    分かる?みたいな💦
    上の子は壊れた折り紙を直すのに必死になりながら
    うんうんと言ってたので
    どこまで理解したのか…
    ただそれまでは最近毎日のように
    パパいつ帰るの?
    電話して聞いてみたら
    パパのじいじばあばのとこ行こ?など言ってたのに
    昨日は久々に今度ゲーセンでも行こうよって言って
    行先はまぁあれですが
    じあじのとこ行こうから変わりました💦
    今は義実家へは行けないとは理解したのかな💦
    治療も病院が忙しくてなかなか時間とれないらしく
    4月スタート予定が5月とかになるかも、との事でした💦
    先は長そうだなぁ💦
    でもパパも面談あったみたいで
    家族のために頑張るとは言ってたみたいです💦
    どうなるかなぁ💦

    • 3月29日