
おととい鼻水から始まり、昨日から咳が止まらないです。喘息持ちです。…
おととい鼻水から始まり、
昨日から咳が止まらないです。
喘息持ちです。
昨日の夕方に耳鼻科行ってお薬もらいました。
夜中に咳き込みで何回か泣いて起きて、
鼻水が喉に絡まってるのか嗚咽しながら苦しそうでした💦
咳の音がいつもと違う感じがして、
#8000に電話しながら
お茶お飲ませたり、背中叩いたりさすったりして、
メプチンとインタールを吸入して少し落ち着いたので
咳き込みつつ寝れた感じでした。
クループは未経験なんですが、見分けがつきますか?💦
午前中にかかりつけの小児科に受診して胸の音は平気で、喉も赤くはないってことでホクナリンテープだけ処方されました。
夜中に#8000に相談させてもらったときに救急で受診してもいいかもしれませんねってことで受診できる病院を聞いたら1時間以上かかる所で、吸入しつつ準備してたら少し落ち着いて娘が「寝たい」ってことなので様子見ながら寝かせました。
今朝起きてからもコンコン咳はしてますが、食欲も遊ぶ元気もあります。
また夜にクループみたいな咳をしたら、、、とか、
苦しそうにしたらどうしようと今からドキドキしてます。
加湿もして、上体高めで、ヴェポラップ塗ったり、はちみつ大根飲ませたりなどはしてます💦
今まで救急にかかったことがなく、どの程度でかかったらいいのか、
クループだったとしたら遠くても救急に行った方がいいのか、
夜間救急だとどのくらいお金がかかったりするのかとか、
なんでもいいので教えてください🙏
- hnhn(6歳)
コメント