![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西松屋は長袖Tシャツは欲しい時期になくなるので、売り出したら早めに買うのがいいです!笑
4月入園ですが、何もしてないです🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は保育園の説明会が終わってからにしました!が、その頃になるといいやつもう残ってないんですよね〜😂
ロンTなどは今の時期が1番豊富だと思うので厚手でないお着替えしやすいものは購入しとくのもアリです!
ズボンやその他の小物は保育園によって細かに指定があることもありますので説明会がまだでしたから後回しにしといた方がいいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も説明会が終わってから準備しようと思ってましたが、欲しい季節感のものが、もう売ってないんですよね😂
ロンTはもうどこにも売ってなくなるので、今のうちに実店舗で買うか、ネットとかで準備しておく方がいいです!
薄めのトレーナーとかもです!
場所によりますが、4月はまだやっぱり寒いです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
薄めのトレーナーやロンTは準備し始めています!
その他の小物とかは指定があるかもしれないので、説明会後に買う予定です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月入園決まって浮かれてました笑
園の説明聞いてからでいいや〜!と思ってたらコメント欄の皆さん..いいやつ売り切れちゃうんですね😮頭になかった!
主様気付かせてくれたありがとうございます😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました!
まとめての返信ですみません🙇
やっぱり説明会終わってから服を買いに行くと季節的に春夏用になってきますよね😓
皆さまが仰る通り、小物は説明会後に準備するとして、春先用の長袖服は今のうちに買っておきたいと思います!
コメント