※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

高松市での産婦人科探し中。県中で出産経験あり。2人目は個人病院も考慮。情報収集したい。

高松市でオススメの産婦人科探してます!

1人目は二川で健診(現在閉業、この時もお産は既にしてなかった)▶︎県中で出産しました。3Dエコー欲しい時は宮本レディース行ってました!

特に県中で不満もなく、いい所が見つからなかったら県中で出産しようかなと思っていますが、
2人目だし個人病院とかも経験としていいかなと思ってます。

全然妊娠にも至ってませんが、はやめに情報収集したいです☺️

コメント

yaka

私も赤ちゃんのお顔をちゃんと見たい時にみやもと行ってました😊私は日赤で帝王切開でした!なので個人病院の出産経験はないのですが、産後急変して総合病院だったので迅速に対応してもらえたので日赤で良かったと思っています😂夫が救命士なのですが、個人病院から総合病院への救急搬送も多くあるようです…母子共に、もしくは赤ちゃんが亡くなってしまうとかもあるそうで何もないにこしたことはないですが、もしものことを考えたら大きい病院の方が安心だと思いますよ☺️

ぺこ

現在2人目妊娠中で、森産婦人科でみてもらっていて、無痛分娩の予定です。
森産婦人科は高松市で唯一の無痛分娩なのでとても人気ですが、先生がとても優しく、看護師さん助産師さん、受付のかたまでとても優しくて健診に行くたびにこの病院にしてよかった〜と思うくらいです。

ただ本当に人気なのでもし分娩希望なら、妊娠発覚した際にはすぐに受診することをおすすめします。今は人気すぎてほぼ分娩予約が取れない、と聞いていたので、私は生理予定日の翌日に受診しましたが、それでもギリギリセーフで分娩予約が取れました。なので分娩希望の場合はフライング検査をオススメします。友人や知人は6wくらいで受診したら分娩予約とれず、キャンセル待ちになったそうです。

健診だけでも、ということでも本当にオススメです。先生はとても丁寧にエコーみてくれたり、赤ちゃんのお顔が見えたら可愛いね〜と一緒に喜んでくれたりします。時間外にも心配なことあったら電話してね、などお心遣いがとても素敵です!

Lolo

産後の教室しかいってないですが、帝王切開してなかったり特に経過で問題なければ、ぼっこ助産院おすすめです😊
どの助産師さんぼっこと聞くとご飯がおいしい!!と絶賛されていました
私も出産したかったですが、経過で断念しましたが、一度はここで産みたかったです😭
医大と提携してますので、何かあったときも安心かなと思います

はじめてのママリ🔰

私も県中で出産し、3Dはみやもとで貰ってたので親近感湧いてコメントしちゃいました😊

私も県中で特に不満はなかったのですが、しいていうなら2人目は母子別室でゆっくり休みたいかも😢と思い、よつばウィメンズクリニックを検討しています🤔
若干お高めらしいですが、出産育児一時金があがったので許容範囲かなと勝手に思っています😂