※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男のわがままや反抗がひどく、食事時や弟との関係で問題があります。周囲の叱責にも反応せず、悩んでいます。育児に関するアドバイスを求めています。

長男の反抗?わがまま?が酷いです。
もう毎日感情を押し殺そうとしてますが
爆発します。
5歳の長男(3歳の弟1歳の妹)います。
ご飯を食べに行ってもじっとしてられない。モジモジしている。家で食べる時もそうです。
多動症など発達系には何も問題はないです…
ちゃんと座ってじっとして食べてと言うと
あ?やんのか?など…
何かと私に手をあげたり…
弟との喧嘩で手をあげたり…
後々というか寝る前に謝ってきます。
それも嫌です。その場で謝って欲しい。
弟が鼻くそが鼻についてるから近くにくるな、
もう何もしたくない。キモいなど…
正直旦那も同じような性格ではあります。

もうどしたらいいですか…
私の実家にも行ったりしますが
長男の性格がみんな苦手なのか
叱られてばっかりです。
でも叱られるようなことしかしません。

弟ができてから我慢もあるだろうから
できるだけ2人の時間を作ったり
とにかく寂しい思いをさせないようにと
思ってましがそれも間違いだったのかな…とか

周りの人に相談するともしそんな
口の聞き方したらブチギレるわって
ブチギレても何も変わらなかったし
ここ一年色々試したのですが…
何も変わらずです…。

もうここまできたら放置して
小学生になってお友達に教えてもらえとも
思ってきました。

情けない親だしこんなんで悩んでるのが
ばかみたいだしもう全て疲れました。

どうしたら皆さんが育てるいい子というか
素直な子に育つのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人が同じような性格ならまずご主人が気をつけないといけないかなと😥
息子も同じく5歳ですが、年中になって新しく仲良くなったお友だちが出来てからものすごく口が悪くなりました😥
急な変化に動揺しましてが、お迎えの時にそのお友達を見ていたら、息子の言うこととそっくりで、これか!と😅
もちろん、お友達関係だけじゃなく成長の一環だともおもっていますが。
やっぱり身近で耳にしている言葉が入ってくるよねと思います。
上の子の怒った時の口調とかも私にそっくりなので😅
ただ、我が家は夫がすごく穏やかな人で、怒った姿を見たことがありません。
そのせいか、基本的には子どもたちも穏やかです。
子どもが強い言葉を使った時は、叱ると言うより「悲しい気持ちになったよ」と毎回伝えています。
その後にその言葉を別の言葉に言い換えて教えるようにしています。
それからあまり強い言葉は使わなくなりました。
いろいろ試されたと書いてあるので、上に書いたこともすでにしていたらすみません🙇🏻‍♀️
あとはご飯のとき立った時点でご馳走様なのねと言って、私は食事をさげます!
そのあとちゃんと座って食べると言えば戻しますが、基本的にはこのやり方で食事して、立つことは無くなりました!
その約束を守れないなら外食も行かないお約束です。

でもいずれ大きくなればなるほど口も悪くなる覚悟は出来てるので、仕方ないなと思うようにもしています😅
傷ついたり傷つけたりして学ぶこともあると思っています😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もだって瞬間ご馳走様ねと下げてその後一切あげないです。
    次のご飯まで。
    そうですよね。外食はストレスだし当分やめようと思います!

    少し様子を見ることにするのと旦那を育てたいと思います

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

園では何か言われてないんですかね?
もし、外でもこの様子だとしたら小学校に行っても改善はないんじゃないかなぁ。
孤立して学校で寂しい思いをする、不登校になるかまたは似たような子とつるんで悪化するか…じゃないですかね。


5歳くらいって難しいですよね。
口も達者になってきたし、力も強くなるし。
過去にブチ切れた、とありますがどんな感じでした?
因みに我が家はたぶんドン引きするくらいブチ切れますよ両親ともに😇
代わりと言ってはなんですが、甘やかす時は甘やかして、後は下の子への態度も上の子が見てる前提で気をつけています。
色々試されたとのことだからそんなん分かるよ、やったよ!ってなると思うので、1番は担任の先生や育児相談で色々聞いてみることかなと思います。
でもみんないい子でもいい親でもないですからね。
ママリさんが悪い親でもお子さんがダメな子でもないですよ。
うちの息子(7歳)も人前では優しいいい子と思われがちですが、中々ずるさを持ってるし至らない点も多いしだらしないとこもあるから私によく怒られてます笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ではいい子なんです。
    元々人見知りすごいし…
    家だけなんです。家族だけなんですその態度も全て🥲
    幼稚園でも相談はしたのですが幼稚園で我慢してる分家で発散してるのかも?と
    だけどそんなんで発散するなと思ってしまうんです…

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこっちにストレスぶつけんなら幼稚園で良い子やらなくていい!!!ってなりますよね😂
    「幼稚園で無理しなくて良いよ」
    「ママたちもあなたのその態度に傷ついてる」
    とか、そう言う話響かないかなー響いて欲しいなー😭

    • 1月20日
はじめてのママリ

旦那さんも同じ性格とのことなよで、親がそうだとやはり子供もそうなると思います。😞
あとは幼稚園とか保育園で口悪子とかいましたか?真似したりしてませんかね?


うちはまだ3歳ですが、やっぱり言葉遣いとか子供の前では気をつけたりしてます💦良い子!とは言えませんが😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、旦那も一言目から叱りがちだし子供の対応がうまくできない。子育てをしたことのないような人間なので…
    もう最悪すぎます…
    幼稚園のお友達も中々口悪いですが私はそれを成長の過程というなら許せないなという感じです…

    旦那を育てます

    • 1月20日
ふじのがや

色々試したとは思いますが褒め褒め作戦もしてみましたか?
幼稚園でいい子な子は、大人でいうと職場でめちゃくちゃ気を遣ってるのと同じでストレスの捌け口が必要です。

なのに、お家でも注意や叱られてばかりだとどんどん捻くれてしまいます。
なので、ほんのちょっとでも成長したことをほめてあげたり注意でなく出来るか問うてみたりお願いする感じで子供だからではなく1人の人として扱ってあげたらウチの場合はかなり落ち着いた素直な感じになりました👍

発達の先生にもとにかく1日10回は褒めてあげてと言われました。
内容はほんとできて当たり前のようなことでいんです。
「今日も元気に起きれてとってもいいね!」とか
「鼻かむのすごく上手になったねー」とか笑
毎日幼稚園行って偉いねー
お疲れ様❤️

って感じでもともとは私もイライラして叩いたり文句ばっか言っちゃってたら他害トラブルがひどかったのですが療育先で褒めまくられてたらにいい子の方が得する気持ちいいと学んだようで優しい子に
キャラ変しました🤪
もしまだ試してなかったら一度お試しください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒めますめちゃくちゃ!!
    でも褒めると、あ?とツンツンしてるのか喧嘩腰になり私もムカついてしまうんです…🥲
    1日10回明日褒めてみます!
    大人なのに我慢すればいいものの私もついムキになってしまうのも良くないのかなと思ってきました😵‍💫

    • 1月20日