※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
住まい

ガス代が高いと感じています。節約方法を知りたいです。

ひぇ~😓
ガス代の請求が24000円…

4人家族なのですがこれって高いですよね?💦
ちなみに賃貸でLPガスです

これは節約しなければ…

まずは何から節約すればいいでしょう💦

ちなみにお風呂は毎日は沸かしてません!

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸のガスって高いですよね。
我が家も賃貸の時は、冬シャワーにしてもかなり高かった記憶があります。
既にされてるかもしれませんが、キッチンや洗面所から出る物は全て水にして、ガスのスイッチは夜入る時だけ入れるようにするとかですかね…。
我が家は、戸建てに引越してからは1万円を超える事はほぼなくなりました^_^

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    戸建ての方が安いんですね!😳

    現在マイホーム建築中なのですが
    都市ガスが引けるようになったので新築は都市ガスの工事が入るので少しガス代安くなることを期待していました🤣🙏🏻

    ちなみにはじめてのママリさんのおうちはLPですか?!

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確か、賃貸の場合は、家主の特典でガス設備を安く設置する分、月々のガス代に加算されるようになってると聞きました。
    我が家は、LPガスです^_^
    ちなみに先月は8,000円でした^_^

    • 1月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    我が家一万円切る事ないので羨ましいです…💦

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

プロパンにしても激高なのような気がします。。。。
賃貸より戸建ての方が上がるみたいですが
うちは5人家族で4LDKで
お風呂毎日沸かしてますが今月請求6000円でした。
6800円?だか6700円だったような

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸というか、官舎の時は今より部屋狭いですが
    クソボロいし年式も古いので、
    1万円くらいでしたが。。。

    • 1月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    高いですよね💦
    夏場でもガス代1万円はかかってます💦

    1万円切ることはないです……。

    キッチンはガスコンロで料理は好きでよくするのですがそんなに飛び抜けて使うってことも無いですし、お風呂も子供たちと入って15分くらいで出ます💦

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本料金が高いのかな?かなり高いと思います。。。
    うちは夏場で3000円ですシャワーしか入りません。
    ガスコンロ毎日使ってても3000円くらいにしかならないそうで一番お風呂でガスを使うそうです。。。毎日朝から晩まで煮込み料理をして旅館の女将!とかなら1万近くガスコンロでも行くみたいですが、
    うちは毎日自炊ですがそんなに行かないので基本料金と
    お風呂のシャワーの温度が高いもかキッチンで使うお湯の温度が高いとかですかね

    • 1月20日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    シャワーの温度は子供たちは39℃で私は41℃で入っています💦

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

高すぎですね😂
我が家も賃貸のプロパンですが今月1.6万でした🙌特に節約は気にしてないです💦なんなは毎日お湯沸かすし、追い炊きもしまくりです💦

ママリで、みた節約術はお風呂以外の時(洗い物系)はその都度設定温度をさげてるみたいです!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    我が家追い炊きもほとんどしたことないです😭
    そんなに使いまくってるわけじゃないのにびっくりするほど高くてひっくり返ります🤣

    • 1月20日