
飲食店に1人で行けない理由がわからない女性がいます。知人は店内で食べるのが苦手で、1人での待ち時間や席取りが困難だと言います。飲食は他者と一緒なら平気だそうですが、理由が言葉にできず悩んでいます。
1人で飲食店に行けないって方いますか?
理由を教えてほしいです
知り合いが1人で飲食店に行けないらしく
(店内で食べれない持ち帰りはOK)
困っているってほどではないのですが
本人もうまく言語化できないのが困り事のようです
カフェならいける、牛丼屋のような1人の人ばかりならいける、焼肉屋のように1人で来るのが珍しいから行けない
とかではなくどのお店も無理らしく
コンビニで買うことはできてもイートインスペースで食べるのは無理らしいです。
人前で食べるのが嫌なのか
→誰かと一緒なら外食も平気だし食べられる
ガヤガヤしてるのが嫌なのか
→静かな場所、高級店、個室関係なく1人は無理
何か症状が出るのか?
→発作が起こったりはないけど何か無理
とのことです。
誰かと一緒なら大丈夫とのことで、飲み会に参加出来ないとか困った事はないので今までやってこれたそうなんですが何が嫌なのか言語化出来なくてモヤモヤするそうです
恥ずかしいとかではないみたいです。
私自身がパニック障害があり広場恐怖があるので
飲食店がかなり苦手なのですが
口が渇いたり動悸がしたり吐き気がしてきたり
別にそういう事ではないそうです。
1点苦痛を感じるのが先に行って待ってて、
席取っててとかがめちゃくちゃ困るそうです
それが嫌な理由を「何かやだ」としか説明できないので
1番の困り事のようです。
それで先日知人と喧嘩したとのこと。
やんわりとメンタルクリニックとか勧めてみましたが
まぁメンクリなんて知らない人からしたら
抵抗ありますよね😅
断られてしまいました。
- たたぴぴ(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みーこ
そういう感じの人結構いませんか?
私は気にせず割とどこでも入れるタイプですが、同僚でも外回りの時1人でお店入るの抵抗あるのかお昼はスーパーでお弁当買って車で食べてる方いますよー!

のり
義母は前までマックでコーヒー1杯買うのもできませんでした!
他人の目が気になって恥ずかしいんだそうです。
例えば誰かのものも一緒に買うなら1人でお店に入って頼んで買えますが、自分のものだけ買うのがお店の人にこれしか頼まないのかと思われるのではないか…と考えてしまうそうです。
特に無料クーポンとかあると尚のこと周りが気になりお店に入れないのだそうです🤔
-
たたぴぴ
なるほどなるほど!
ありがとうございます
本人は恥ずかしいとかじゃないって言ってますが頭の中では実はめちゃくちゃ気にしてるのかもしれませんね!
お義母さん、今は買えるようになったのでしょうか??- 1月19日
-
のり
1人で少しのものしか頼まなくても誰もなんも思わないよと言っても周りの目や雰囲気が気になるのだそうです💦
今はマックでコーヒーは飲めますがファミレスやうどん、ラーメン屋さんなどは無理ですね💦- 1月20日

ショコラ
あの人、1人で食べてるねー!みたいな他人からの評価やどう見られているのか。を気にするのではないですかね。
友達いない人って思われないかな。とか、知らない人でも、他人からどう見られているのか、気にしいなのでは?
きっと、その方が1人で食べている人を見て、内心そう思っている事が答えだと思いますよ。
あとは、単に勇気がないからとか。
私は全然1人で食べられる人間ですが、1人だとつまらないから入ってご飯食べたら、即出ます。
-
たたぴぴ
あー!1人だとつまらない。
そっちの方が知り合いにはしっくりきそうです。割とおしゃべりで頭の中忙しそうなんで!- 1月19日

ママリ
私も1人でお店で食べるの無理です!買い物などはいいのですが飲食するのは出来ないです😩
周りを気にしちゃう癖があるので、恥ずかしいのかなんなのか、、確かに文に表せれないです(笑)
なんか見られたくない!ともなります😂

mama
私も1人で飲食できないです🤣
どうしてもラーメンが食べたくなって勇気を出してラーメン屋に行った事がありますが
そわそわして楽しめませんでした😅
私は周りの目が気になります🥲あと初めてのお店はうまく注文できるか不安で行けません😭
克服しようと思っているところです😋
たたぴぴ
1人で飲食店行けない人もいっぱいいるのは知ってますが
何が嫌?と言われた時の理由が知りたいらしいですよ!
恥ずかしいとは違うようなので