※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらいろ
子育て・グッズ

4歳半の自閉症スペクトラム診断の息子がいます。トイレは使えるが、うんちは嫌がり、ひらがなの名前しか読めず、箸も使えない。やる気がなく焦りますが、専門家は焦らなくても大丈夫と言います。

始めまして!
今4歳半の自閉症スペクトラム診断をされた息子を育てています。
おしっこはトイレで出来ますがうんちは嫌がります。
ひらがな自分の名前しか読めませんし書く方はなんにも出来ません。
やる気も全くなく箸もトレーニング箸しか使えません🥢
知的は調べていないのでわかりませんが、これからどうやる気を出させればいいかわかりません。
心理士さんや保健師さんには焦らなくても大丈夫と言われますが、親としたら焦ります。
焦っても出来るようにはならないとは分かっているのですが...

コメント

みゆ

4歳3ヶ月の自閉と多動の次男がいます!
うちは逆でうんちは比較的トイレの成功率高いですが、おしっこは全然ダメです🙅‍♀️
ひらがなは全く読めないです。書くのは一応療育でイヤイヤ練習してますが、全然ダメです😅
箸なんてむしろ怖くて持たせてないです😱
まだ4歳なので全然焦ってなくて、更に発達障害もあるので無理にやらせる気も私に全然なかったのですが、少しやらせないとダメかなと思ってきました😂

長男は年長でやっとひらがな読めるようになりましたが、書くのは何故か変なこだわりがあって書き順おかしいです笑
小学校で頑張れ!と思ってます😂

ちなみに、次男は来月知的の検査受ける予定です😊

  • そらいろ

    そらいろ

    みゆさん☺️
    お返事ありがとうございます🥲
    おトイレ逆なんですね💦
    おしっこも中々やる気スイッチが入らなくて...でも口うるさくすると余計やる気にならないよなとほっといたらいきなりやる気スイッチ入りました💦
    こだわり強いので家ならできるけど外出先は嫌とか🥲
    療育に行かせていなくて😔
    田舎なのもあり息子に合う療育が無くて辞めようって児童精神科で言われて行ってなくて、人が苦手なので人に慣れさせる事をメインでしていて💦

    ひらがなとかはまだ出来なくてもって気持ちはあるのですがオムツと箸は焦ってしまってたまに厳しく言ってしまい泣かせてしまって自己嫌悪です🥲

    発達検査は親御さんから受けたいと言いましたか?

    • 1月19日
はる

長男が知的なし自閉スペクトラムです。
小1ですが入学するまでは全然でしたよ😂
ちなみに次男は定型ですが読み書き全然です笑
読み書きって興味ないと全然やらないです💦
小学校行ったら一からちゃんとやるので大丈夫です!

長男は家ではまだトレーニング箸使ってます。学校では普通のお箸ですけど。
次男もトレーニング箸です。

焦らなくて全然大丈夫ですよ🙆‍♀️

急に自分からやってみる!と言い出したり、ひらがなに興味を持つ時はあるので(本や興味のある事を文字で見た時など)その時にやってみようか?と言ってます。
幼稚園では手紙ももらったりしたら僕も書く!と言った事もありました。
急には出来ないので、興味を持たせるようにしていくところからですかね🤔

  • そらいろ

    そらいろ

    はるさん☺️
    お返事ありがとうございます🥲
    そんなに焦らなくても大丈夫と言って貰えて安心しましたε-(´∀`*)
    保健師さんや心理士さんは私を落ち着かせる為に言ってるだけで本当はやばいのでは?と思ってしまって💦

    そうなんですよね🥲
    結局やる気興味を持ってもらわないとなんですよね💦
    その方法が掴めてなくて💦

    今年サポート保育園?に受かったので保育園行くとまた変わるんですかね🥲

    • 1月19日
  • はる

    はる


    学年でいうと今はまだ年少さんですよね?
    ほんと全然まだ大丈夫です!

    うちの場合は、好きなキャラクターの名前をひらがなとカタカナで私が書いてました😊
    カタカナはトーマスキャラでほとんど覚えました笑
    次男も今そんな感じですね。ひらがなは少し読めます。好きなお友達の名前や先生の名前書いて覚えました。
    書きは全然出来ませんが笑

    お箸やトイレも日常の事で、保育園に行ったら変わってくると思いますよ。
    他のお友達がやってると興味持ちますし。
    あと興味を引く声掛けは幼稚園の先生がうまくてさすが!って思ってました。
    うちは先生にたくさん助けられてきました☺️
    1人では、家では限界もあるし、保育園に行ったら先生もサポートしてくれると思います。
    うちはトイトレほぼ幼稚園の先生がやってくれました笑

    • 1月19日
  • そらいろ

    そらいろ

    はるさん☺️

    学年だとそうですねまだギリギリ年少です💦

    うちは働く車と動物が好きなので絵にひらがな磁石貼ったりしたんですが全くで🤣

    同じ感じの子達の保育園なので出来る子の方が少なそうですが知識ある先生方が2.3人児童に1人ついてくれるのでこれから相談してみます☺️

    • 1月19日
  • はる

    はる


    年少さんなら定型でも読み書き出来ない子のが多いです。

    磁石だと磁石に興味持ったり遊んじゃうので、紙に車や動物の絵書いてひらがなでも名前書いて〜ってやってました。
    自分も書く事で、書くのを覚えます。
    見て覚えて!は難しいです。
    絵とか丸やなみなみなどを書くのも文字書く練習にはなりますよ。

    他の子が出来る出来ないはあまり関係なくて、他の子と一緒に活動する事でかなり刺激になります。

    • 1月19日
  • そらいろ

    そらいろ

    はるさん☺️

    あーなるほどです!
    ひらがな以外に興味あると集中出来ないですもんね💦
    うちの子絵を描くが好きじゃないみたいなんですが、なみなみとか丸は書くの好きなのでそこから伸ばしてあげてみます☺️

    競争心ではなく集団生活自体が刺激になるんですね🥰
    色々勉強になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

そうそう、ほんと焦らないでいたほうがいいです。いつのまにか出来るようになりますよ。

  • そらいろ

    そらいろ

    はじめてのママリ🔰さん☺️
    お返事ありがとうございます🥲
    そうですよね💦
    できるだけ気にしないようにします🍀*゜
    やる気出そうな事だけは探しながら☺️

    • 1月19日