コメント
桃摩ママ
うちも旦那が一番先に寝ますー。
しかもいびき超うるさい(笑)
寝かしつけに無理やり参加させてるので文句が言えません〜(;_;)
ロコモ
旦那ってそうですよね…
子供泣いてても寝られる神経…
うちの旦那も、一緒に寝よーとかいいながら真っ先に寝ます😑
-
ねこ
ですよね(笑)私が夜中ゴソゴソしていようが御構い無しです。私も好きな時に寝たいなぁと思っちゃいます😥
- 3月12日
-
ロコモ
ホントです!!
私は旦那が風呂上がりにドライヤーをかけてると自由があっていいなーとイラッとします😂
私なんて子供産まれてまともにドライヤーかけられてないですから…
そのくせ口先では頑張るとか親なんだし協力して当たり前とか言う旦那…
よっぽど任せきりでごめん、ありがとうと言ってくれた方がイライラしないです😥- 3月12日
-
ねこ
わかります!私は地味に旦那がトイレ長いのもイラっとしますよ(笑)こっちは今だ!と思って行くのになぁと。
うちも頑張る気持ちはあるみたいですが、実際が伴ってないんですよね。明日の朝、あの後大変だったんだよって言ってやります。- 3月12日
退会ユーザー
確かに我が子は寝息?呼吸?聞くと寝ます(^^;;笑
けどそれで先に寝るのは旦那さんもう少し頑張ってよ〜ってなりますね😅
-
ねこ
寝息で寝てくれる子もいますが、うちは絶対に寝ません(泣)自分が寝たいだけじゃん!って思います😅
- 3月12日
ぴぴぴぴ
うちは旦那がちょっとの物音でも眠れない人なので、産まれたら別の部屋でお願いと言われてます...😑こっちの苦労も思い知って欲しい...
-
ねこ
本当ですね…💦自分だけ静かな空間で寝られるなんてひどいです😰1日くらい同じ部屋で手伝ってくれる日があると良いですね💦
- 3月12日
さこち
すみません、多分息子より私が早い時が多いですσ(^_^;)
寝ぼけながらハイハイして、畳の上にいる時に救出するくらいです。
-
ねこ
うちは今はまだ3ヶ月なので放っておくわけにはいかず💦💦早く大きくなってほしいなぁと思います。
- 3月12日
ねこ
いびきうるさいのが一番困りますよね!旦那さんのスヤスヤ寝息にイラっとしてしまいます💦
桃摩ママ
私もイライラします。
旦那の寝たい時に寝てるの羨ましいっ!
それで朝起こすのも私なので納得いきません(--;)
ねこ
朝起こすのは嫌ですねー!起こさなかったらきっとずっと寝られるのんでしょうね(笑)
桃摩ママ
しかも寝起き悪いから一時間前から起こします。
その分寝かせてくれ…“〇| ̄|_
先に寝た時は4歳の息子と「パパうるさいねー」って言ってます(笑)
ねこ
おはようございます。旦那さんの方が先に寝て、後から起きてきましたよ(笑)
男の人って何でこうなんでしょうね💦