※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供2人の寝かしつけが難しいです。上の子を寝かしつけようとしても下の子が邪魔し、逆も同様です。毎日大変です。

子供2人の寝かしつけ本当難レベルすぎるんですけど、どうしたらいいですか\(^o^)/\(^o^)/

上の子2歳2ヶ月、下の子1ヶ月半です。

下の子を先に寝かしつけようと、下の子のおっぱい、抱っこは上の子は我慢して待っててくれるけど、赤ちゃんを布団に降ろすと寝っ転がってめっちゃ妨害してきます。下の子の手などを尻で踏みつけるので結局下の子起きる。

上の子を先に寝かしつけようとしても、かまってくれと言わんばかりに下の子泣き出す。
耐えて上の子寝かしつけようとトントンしたりするけど、上の子寝ず。そりゃ横でギャン泣きされたら寝れんわな。
痺れ切らして下の子抱っこすると、上の子ママママ抱っこ抱っこ。

もー無理\(^o^)/
みなさん、こんな高レベルなこと毎日やってると思うと凄すぎです。

コメント

はじめてのママリ🔰

左腕で上の子腕枕しつつトントン、右腕で下の子腕枕しつつ右パイで添い乳で寝かせてました🤣
まじで地獄ですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい技ですね😭
    添い乳癖にならなかったですか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳癖になってました🤣
    でも10ヶ月で完全断乳すると決めてて、それまでは好きなだけ飲ませることにしてたのでそこまで苦ではなかったです😊

    何より…同時に2人を寝かせることを最重要視してました🤣

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそのくらいでわたしもやめたのであまり癖に対して怯える必要もないですよね!
    ありがとうございます😊

    • 1月20日