
コメント

りけまま
来週で生後3ヶ月ですが
夜は21時頃に寝て4時~5時の間に起きてミルク
もう一度寝て9時頃起床
そこからは30分ほどの睡眠を何度か繰り返しと
上の子のお昼寝の時間に1時間少し
夕方17時から21時の間はほとんど寝ずといった感じで
トータル15時間ほどです!
うちは上の子も居て常に抱っこや構ってあげられないので上の子のお昼寝の時間のみ寝かしつけて寝かせてます😌

はじめてのママリ🔰
自力ではまだ眠れないのでは??うちは6時頃起きて1時間半位起きて、そのあと抱っこで1時間位寝かせてまた1時間半起きて、って感じで、抱っこだったり、出かけてる間のチャイルドシートだったり、ベビーカーで寝てます。夜は8〜9時に抱っこで寝かしつけて3.4時間寝てミルク飲んで2〜3時間で泣くので朝までソファーで抱っこして寝て、6時迎えるって感じです。
おくるみは寝汗凄いし、あまり効果なくて、抱っこで頑張ってますが、体力勝負な感じです🥹

はじめてのママリ
昼は1〜3時間でおきたり
抱っこしたり含めたら4時間近く寝る日も🤣
夜は4〜5時間。長くて5〜7時間くらい寝てます😌!
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月になったばっかりですがまとまって寝てくれるようになったのはいつ頃でしたか??
りけまま
2ヶ月なってすぐの頃から夜は5~7時間寝ていて2ヶ月入る前が3.5~5時間くらいでした!