※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atyu
ココロ・悩み

11ヶ月の娘がいて、授乳中に左の胸が痛いです。乳腺炎かどうかわからず、病院に行くべきか相談したいです。

【これって乳腺炎…?】

初めまして。生後11ヶ月の娘がいます。
先日、インフルにかかりゾフルーザという薬を処方され
授乳はできるなら控えた方がいいと言われ、授乳中断していました。その間は電動搾乳機で絞っていました。
ですが、つい最近授乳再開したら左の🥧(内側)が触ると痛いんです。熱を持ってるわけでも張ってるわけでもしこりがあるわけでもないのに痛みがあって、乳腺炎だと吸ってもらうといいと聞き、結構吸わせてるんですが、痛みが取れず、同じような経験した方いらっしゃいますか…?
病院行った方がいいのでしょうか。
強いて言うのなら、左側の🥧を押すと厚みを感じます、、

コメント

りあ

乳腺炎なりかけかもですね🥺💦
悪化すると乳腺炎なっちゃうかもです💦
体勢変えて飲んでもらったり、飲む前や飲んでる途中にマッサージしたり、ひたすら吸ってもらう(いつもより長め、飲む間隔短め)とかにして治してました💦

🪽

私も風邪ひいて、検査するまでは授乳控えてたので同じように痛くなりました😭
乳腺炎のなりかけだと思います。
マッサージして、とにかく沢山吸ってもらいました。
私は左が痛くなったので左を長めに吸ってもらってました!!
1日も経たないうちに治まりました💗