![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それはなかなか気を休めるタイミングが難しいですね、、🥺
お母様よく頑張っておられると思います。
私も地元から離れており親しい友人もいないので子供の発達について悩み出した時は私鬱になってるのかなと思うくらいでした。
ふとした時に涙が出てくることも多々ありました。
そんな時は母や姉に泣きながら電話したり、もう誰でもいい!と思って保健師さんに相談の電話をして話を聞いてもらったりしてました。
なかなかすぐに状況を変えることは難しいですが、とにかく話を聞いてもらうだけでその瞬間だけでも楽になれます。
ママリにも何回でも吐き出してくださいね。
なんの解決にもならなくて申し訳ないですが、同じ悩みを抱えるママたちがたくさんいます。一緒に頑張りましょう。
![ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
うちの上の子もてんかん持ちです!
なので発達もグレーでADHDだと私は思ってますので外出が大変です🤣
めちゃくちゃ分かります
愚痴っても相談しても所詮他人事だから、こっちは永遠モヤモヤです😒
-
もも
お互いお疲れ様ですね…😭
外出ホント大変ですよね!思い描いてた子供とのお出かけは見事に崩れ去りました😂
旅行とかも常に心配があるから100%楽しめないし…
こうして同じような境遇の人と話せるだけでもすごく救われます。- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
いきなり失礼します。
わたしも今息子がてんかん疑いと言われていて、毎日泣きそうなのを必死に隠して生活していますが、心が壊れそうです。一秒も心が休まりません。何も考えてなかった頃に永遠に戻りたいです。- 3月21日
-
もも
ホントそうですよね😭私も戻れるなら戻りたいです😭
旅行とかもホントは行きたいけどもし旅先で起こったらって不安が絶対ついてまわるから100%楽しめないんですよね💦
将来的に落ち着いてくれたらいいですよね😭- 3月26日
もも
お返事ありがとうございます。
ままりさんも地元離れてるんですね。なかなか慣れない土地で子育てやるのはキツいですよね😢
でも、こうして吐き出してくださいとか一緒に頑張りましょうって言われるだけで気持ちが救われます。本当にありがとうございます😭
ままり
落ち込んでは立ち直って落ち込んでは立ち直っての繰り返しですよね(立ち直り悪いですが笑)
一緒に頑張りましょうと言いましたが、すでに毎日頑張っているのでほどほどに!☺️
思い詰めるだけ自分が苦しいのでたまに現実逃避です😂
もも
ホントそれです。息子にもこんな不安定な母親で申し訳ない…
この間番組でミキティーがイライラしてる時はそれを素直に子供に話すって話してて(今ママはイライラしてるから気をつけてって言ってた😂)確かにそれ良いかもってちょっと思いました!
現実逃避しないとやってられないですよね!