![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で体重管理が課題。食事は野菜スープ中心で、体重計にも2回乗るが減らず。成功例や方法を知りたい。
妊娠後期になり、体重管理について指摘され、
『次回までにキープが痩せてねー』と言われました😅
キープはまだしも、痩せるって…
後期に入ってから少しでも減らすことに成功した方いますか??
何したら減りましたか?
基本食事は野菜スープなどの汁物をメインにして、お腹を満たしています。
体重計にも毎日朝晩と2回乗っています。
娘を幼稚園に送った後は、買い物に行ったり掃除をしたり、少しでも動くようにしています。
けど…減る気配なんてありません😂
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![手毬歌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手毬歌
痩せなくていいと思いますよ😊
今、妊娠期に体重管理がダイエット的になっているからか、子どもの身長が昔より低くなってるみたいです。
妊娠中毒とか妊娠糖尿病とかであれば気をつけた方がいいとはおもいますが、そうでなければあまり気にしない方がいいかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痩せてねっておかしいですよね😭
むくみとかもあるし、ほんとお腹すく中で野菜スープだけってすごすぎます!
今私スティックパン4本食べたところです🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
スープだけではないですよ😂スープをメインにしてお腹膨らませて、他のおかずを後から少量にする作戦です✨
私も今日は娘の誕生日だったので、ケーキも食べたし、今までの努力消えてそうで怖いです😂- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も後期で一気に太ってキープするよう指摘されました💦
36週過ぎたとき、もう産まれても大丈夫なくらい育ってるからスクワット200回やってね!と指導😅
さらにプラスで階段の登り降り30往復してたら少し減らせました♪
-
ママリ
ありがとうございます!
妊婦でも動けば減るってことですね😂娘の送迎と買い出し以外でそんなに動くことないからダメですね😂YouTube見てヨガとかやってリフレッシュも兼ねて良いかもですね😅- 1月20日
手毬歌
そういえば、妊娠中は塩分とタンパク質を積極的に摂った方がいいよと、よもぎ蒸しの先生に言われて、魚肉ソーセージやゆで卵などを食べてました。
ママリ
正直、悪阻で痩せたところスタートの体重管理になっていて…普段の体重から言ったら5キロくらいしか増えてないのですが…病院てきには9キロ近く増えてることになってて😅
あまり気にしなくて良いと言ってもらえるだけで、変なストレスを感じなくなります😭✨
暴飲暴食は気をつけるのはもちろんですが、気にしすぎないようにもします!!