※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎月のプレゼント選びが煩わしい。義両親との関係が複雑で、会いたくない。今年の贈り物に悩んでいる。皆さんはどうする?

ほぼ毎月のようにイベント(身内の誰かかれかの誕生日だったりお正月だとお年玉やバレンタイン、母の日、父の日、クリスマスなど)でプレゼント何にするか考えて店やネットで買って渡しに行くの煩わしくないですか?
義両親からは私や夫の誕生日プレゼントは頂いていませんが、こちらは渡してます。去年義母から子供にこれからお金かかるから気持ちだけで良いよとLINEで言われたのですが今年はそのまま贈ろうかおめでとうのLINEだけにしようか悩んでます。
義両親や実家の親や姉とも会うとどちらかといえばモヤモヤするので出来ればあまり会いたくないのですが、以前郵便でプレゼント送ったら直接会ってもらいたいと嫌味っぽく言われたので嫌な気分になりますが、夫に乗せて車乗せて行ってもらって渡してます。
話しするといちいち突っかかってきたり、皮肉な言い方が嫌なのであまり身内と会いたくないのですが、皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう全て辞めていいんじゃないでしょうか?直接会ってもらいたいとか、貰えるだけ感謝しろよと思いました😅
LINEや電話で済ますくらいがちょうどいいです(笑)いいタイミングかもですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう義理でお互い渡してる感じで😔
    イベント事の時に物だけ渡して家に上がらずさっさと解散してます😂
    ちなみに姉もそうです💦
    義実家や実家は中々そうするの難しいので家上がって話ししますが、それもストレスになるので避けたいです😭😭

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

おめでとうこざいますのLINEだけで十分だと思います。

お義母さまの仰る通り子供にお金がかかりますし、もし渡さなくてもこちらももらってないですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家にはおめでとうだけにしようと思います😄
    中々やめるタイミング取りにくくなると思うのでちょうど今がタイミング良いですしね👦

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

子どもが生まれたのをきっかけに誕生日はやめました!もともとどちらの親からも自分たちへの誕生日プレゼントはもらっていません。

昨年は母の日、父の日、お中元、敬老の日、お歳暮を郵送しました!※敬老の日はお食い初めで両家集まったので、直接手渡しました。

誕生日は4人分考えるのがめんどくさくてやめて、子どもが生まれたので今後は敬老の日にまとめてプレゼントする予定です。私の場合は実両親にプレゼントしたいので、平等になるように義両親にも用意していますが、そうでなければ主さんは全てやめてもいいと思いますよ。(ちなみに義両親分は夫に声をかけて夫に発注させてます。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々イベント行事多くて買うのに追われますし何せ会うことに精神的に負担で😭
    それかまとめて一気に渡しちゃいたいですよね😬
    敬老の日に良いですね👍👍
    せめてネットで買って郵送ならまだしも手渡し希望されちゃうと面倒ですしストレスです💦

    • 1月19日