※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹で一定の動きを感じることがあり、赤ちゃんの心拍の速さぐらいの感じ方が長い時間続くことがあります。赤ちゃんの位置や指しゃぶりなどが影響している可能性があります。

たまに、赤ちゃんの心拍の速さぐらいの一定の動きをお腹に感じるのですが、ありますか?
数秒とかではなくて、1分以上で結構長いです。

赤ちゃんの位置によっては心拍が伝わってくるのか、指しゃぶりなのか、、、。

コメント

リ

しゃっくりじゃないですか?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一分間に120回以上のペースでしゃっくりって出ますか?
    しゃっくりはしゃっくりで感じるのですが、これも何でしょうか😣?

    • 1月18日
  • リ

    それはなんでしょうね🤔
    しゃっくりだと思ってたけど違うなら私は感じた事ないです、、😱

    • 1月18日
ぱんだ🐼

上の方のとおり、しゃっくりだと思いますー!よくしますよね!
上の子はしゃっくりしすぎて、本当にしゃっくりか医師に聞いてしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゃっくりはよく感じます!
    それとは別に赤ちゃんの心拍くらいなので一分間に100回を超えるようなペースのもあるのですが、そういうしゃっくりもありますかね?

    • 1月18日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼

    一分間に100回はちょっと多過ぎる気がしますね🤔1秒に一回以上ですもんね?
    医師に話した時はご自身の脈ではない?と言われたことはありますが。赤ちゃんの脈を感じることあるのかな。。わからずすみません🙏

    • 1月18日